Goo Blog 美ら島沖縄

個人の趣味で、沖縄の諸々の情報を掲載

Peace to the pacifism world

3月13日 沖縄今日の歴史

2010年03月13日 17時29分35秒 | 歴史の証言
     3月13日 沖縄今日の歴史



△(1930年)
  私立沖縄昭和女学校創立。

△(1952年)
  最後の沖縄群島会議開かれる。

△(1959年)
  民政府と琉球政府、初の琉球人生命表発表。
  平均寿命は
  男66歳、
  女72歳 
  過去13年間で20歳寿命延びる。

△(1966年)
  与那国で震度5の地震、2人死亡。

△(1967年)
  台湾省駐琉商務事務所襲撃事件の
  琉大生9人を含む10人が那覇署出頭。

△(1995年)
  下地町来間島と宮古島を結ぶ来間大橋開通。
  全長1690メートルは農道橋としては日本一。


        沖縄県外


△(1881年)
  ロシア皇帝アレクサンドル2世は首都サンクトペテルブルクで、
  急進的革命組織「人民の意志」のテロリストが投げた爆弾により暗殺された。
  皇帝は農奴解放を実施したが、ロシアの後進性を背景に「ナロードニキ」の革命運動が起きていた。

△(1983年)
  東北大医学部は体外受精による妊娠に日本で初めて成功したと発表した。
  妻から取り出した卵子と夫の精子を培養器で受精させ、妻の子宮に戻した。
  10月に女児が誕生した。
  不妊治療の一つで、今は人工授精などとともに広く活用されている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月10日~12日 今日の... | トップ | 3月13日 今日の報道記事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歴史の証言」カテゴリの最新記事