
鳩山首相は、昨年の衆院選挙当時、普天間基地問題について、移転先は「国外、最低でも県外」と話していたが、沖縄訪問の際、「昨年の衆院選当時は、海兵隊が抑止力として沖縄に存在しなければならないとは思っていなかった。学べば学ぶほど連携し抑止力を維持していることが分かった」と話したとされている。
そして、今日28日、鳩山首相は、社民党の福島大臣を罷免するということが伝えられている。
しかし、自らの側が方針を一方的に変更しておきながら、従来の方針に従った連立与党の党首を大臣として罷免するとはどういうことだろうか。
少なくとも、鳩山首相は、自らが学んだという「海兵隊が連携し抑止力を維持していること」について、福島大臣に伝えるべきだし、有権者にも、そのことを分かりやすく伝えるべきだろう。
海兵隊が日本侵略に対する抑止力となっていないことはこの間の議論の中で明確になった。
北朝鮮の暴走が仮に起きた場合にも、海兵隊がミサイルを撃ち落とせるわけでもないのだから、抑止力にはならない。
いったい、何に対する抑止力なのか?
米軍全体を日本に置いておくためのサービスとして、中東派遣用の海兵隊を日本に駐留させているに過ぎないではないか? と疑問に思っている市民も多いはずだ。
だからこそ、鳩山首相が学んで分かったとされることをぜひ、有権者に説明してほしい。福島大臣の罷免はそれからだし、辺野古移転を決定することができるのもそれからのことだ。
説明もなしに方針を転換することは民主主義を蹂躙する行為だと言ってよいだろう。
まぁ、しかし、日本のメディアのお粗末ぶりは、鳩山首相に対し、あなたが学んだものとは何なのか、具体的に説明してくれ、と質問する者がいないことだ。
社民が与党から分裂するだ、総辞職だ、と騒ぐ前に、事実を伝えるマスメディアとしてやるべきことがあるはずだ。
それができないなら、せめて、記者会見を全面開放してほしい。
そしたら、多くのフリージャーナリストが、鳩山首相に聞くだろう、
「あなたは何を誰からどのように学んだのですか」
と。
【追記】
日米合意を受けた28日午後9時からの記者会見で、海兵隊が抑止力になるのかという趣旨の質問をしたのは、日本のメーンストリームメディアではなく、フィナンシャルタイムズの記者だった。そういうことなんですね…。
そして、鳩山首相はそれに正面から答えなかったが、その点は追及されずに流されてしまった。
ここから日本のマスメディアの役割が透けて見えてくるよね…
●沖縄への連帯ツイッターキャンぺーン●
【ツイッターアカウント】@BarackObama
【メール】→http://www.whitehouse.gov/contactから
【ツイッター例文】
JAPAN IS NOT US'S COLONY! We won't support US BASE. All US BASE OUT! from our country.
Please HELP Okinawa. 75% of the American bases in JP is in the islands, only 0.6% of JP land. Relocate #Futenma base outside.
Marine in Futenma must go back to your country. There is no place where the base of Marine is acceptable in Japan.
Okinawa and a lot of Japanese oppose the transfer of the Futenma base to Henoko
At least180 MPs of ruling parties say NO to Futenma relocation within Okinawa. Check this http://bit.ly/9jQIW8
【ツイッターアカウント】yamebun
【PR】


★「憎しみはダークサイドへの道、苦しみと痛みへの道なのじゃ」(マスター・ヨーダ)
★「政策を決めるのはその国の指導者です。そして,国民は,つねにその指導者のいいなりになるように仕向けられます。方法は簡単です。一般的な国民に向かっては,われわれは攻撃されかかっているのだと伝え,戦意を煽ります。平和主義者に対しては,愛国心が欠けていると非難すればいいのです。このやりかたはどんな国でも有効です」(ヒトラーの側近ヘルマン・ゲーリング。ナチスドイツを裁いたニュルンベルグ裁判にて)
★「News for the People in Japanを広めることこそ日本の民主化実現への有効な手段だ(笑)」(ヤメ蚊)
※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。過去記事はENTRY ARCHIVE・過去の記事,分野別で読むにはCATEGORY・カテゴリからそれぞれ選択して下さい。
また,このブログの趣旨の紹介及びTB&コメントの際のお願いはこちら(←クリック)まで。なお、多忙につき、試行的に、コメントの反映はしないようにします。コメント内容の名誉毀損性、プライバシー侵害性についての確認をすることが難しいためです。情報提供、提案、誤りの指摘などは、コメント欄を通じて、今後ともよろしくお願いします。転載、引用はこれまでどおり大歓迎です。
そして、今日28日、鳩山首相は、社民党の福島大臣を罷免するということが伝えられている。
しかし、自らの側が方針を一方的に変更しておきながら、従来の方針に従った連立与党の党首を大臣として罷免するとはどういうことだろうか。
少なくとも、鳩山首相は、自らが学んだという「海兵隊が連携し抑止力を維持していること」について、福島大臣に伝えるべきだし、有権者にも、そのことを分かりやすく伝えるべきだろう。
海兵隊が日本侵略に対する抑止力となっていないことはこの間の議論の中で明確になった。
北朝鮮の暴走が仮に起きた場合にも、海兵隊がミサイルを撃ち落とせるわけでもないのだから、抑止力にはならない。
いったい、何に対する抑止力なのか?
米軍全体を日本に置いておくためのサービスとして、中東派遣用の海兵隊を日本に駐留させているに過ぎないではないか? と疑問に思っている市民も多いはずだ。
だからこそ、鳩山首相が学んで分かったとされることをぜひ、有権者に説明してほしい。福島大臣の罷免はそれからだし、辺野古移転を決定することができるのもそれからのことだ。
説明もなしに方針を転換することは民主主義を蹂躙する行為だと言ってよいだろう。
まぁ、しかし、日本のメディアのお粗末ぶりは、鳩山首相に対し、あなたが学んだものとは何なのか、具体的に説明してくれ、と質問する者がいないことだ。
社民が与党から分裂するだ、総辞職だ、と騒ぐ前に、事実を伝えるマスメディアとしてやるべきことがあるはずだ。
それができないなら、せめて、記者会見を全面開放してほしい。
そしたら、多くのフリージャーナリストが、鳩山首相に聞くだろう、
「あなたは何を誰からどのように学んだのですか」
と。
【追記】
日米合意を受けた28日午後9時からの記者会見で、海兵隊が抑止力になるのかという趣旨の質問をしたのは、日本のメーンストリームメディアではなく、フィナンシャルタイムズの記者だった。そういうことなんですね…。
そして、鳩山首相はそれに正面から答えなかったが、その点は追及されずに流されてしまった。
ここから日本のマスメディアの役割が透けて見えてくるよね…
●沖縄への連帯ツイッターキャンぺーン●
【ツイッターアカウント】@BarackObama
【メール】→http://www.whitehouse.gov/contactから
【ツイッター例文】
JAPAN IS NOT US'S COLONY! We won't support US BASE. All US BASE OUT! from our country.
Please HELP Okinawa. 75% of the American bases in JP is in the islands, only 0.6% of JP land. Relocate #Futenma base outside.
Marine in Futenma must go back to your country. There is no place where the base of Marine is acceptable in Japan.
Okinawa and a lot of Japanese oppose the transfer of the Futenma base to Henoko
At least180 MPs of ruling parties say NO to Futenma relocation within Okinawa. Check this http://bit.ly/9jQIW8
【ツイッターアカウント】yamebun
【PR】


★「憎しみはダークサイドへの道、苦しみと痛みへの道なのじゃ」(マスター・ヨーダ)
★「政策を決めるのはその国の指導者です。そして,国民は,つねにその指導者のいいなりになるように仕向けられます。方法は簡単です。一般的な国民に向かっては,われわれは攻撃されかかっているのだと伝え,戦意を煽ります。平和主義者に対しては,愛国心が欠けていると非難すればいいのです。このやりかたはどんな国でも有効です」(ヒトラーの側近ヘルマン・ゲーリング。ナチスドイツを裁いたニュルンベルグ裁判にて)
★「News for the People in Japanを広めることこそ日本の民主化実現への有効な手段だ(笑)」(ヤメ蚊)
※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。過去記事はENTRY ARCHIVE・過去の記事,分野別で読むにはCATEGORY・カテゴリからそれぞれ選択して下さい。
また,このブログの趣旨の紹介及びTB&コメントの際のお願いはこちら(←クリック)まで。なお、多忙につき、試行的に、コメントの反映はしないようにします。コメント内容の名誉毀損性、プライバシー侵害性についての確認をすることが難しいためです。情報提供、提案、誤りの指摘などは、コメント欄を通じて、今後ともよろしくお願いします。転載、引用はこれまでどおり大歓迎です。
最新の画像[もっと見る]
-
21世紀版『独裁者』でチャーリーの怒りは!!~橋本勝の政治漫画再生計画第281回 9年前
-
21世紀版『独裁者』でチャーリーの怒りは!!~橋本勝の政治漫画再生計画第281回 9年前
-
21世紀版『独裁者』でチャーリーの怒りは!!~橋本勝の政治漫画再生計画第281回 9年前
-
藤井裕久党税制調査会長は財務省の擁護者!~マスメディアは元主計局主計官であることを隠すのか 9年前
-
藤井裕久党税制調査会長は財務省の擁護者!~マスメディアは元主計局主計官であることを隠すのか 9年前
-
藤井裕久党税制調査会長は財務省の擁護者!~マスメディアは元主計局主計官であることを隠すのか 9年前
-
【胆のう末期癌宣告後305日目】大腸狭窄について~その1+ブックレット校了! 9年前
-
【胆のう末期癌宣告後305日目】大腸狭窄について~その1+ブックレット校了! 9年前
-
【胆のう末期癌宣告後305日目】大腸狭窄について~その1+ブックレット校了! 9年前
-
【消費税の安易な増税に反対】高額所得者の税率が低いまま、消費税を上げるなんて 9年前
「有事法制関連」カテゴリの最新記事
【大激怒】「鳩山首相がかき回さなければ辺野古移転は決まっていたのに」発言の意...
沖縄防衛局発言の問題点を洗い出してみようよ!~主権者の次世代への義務
消費税アップで悲鳴があがる~橋本勝の政治漫画再生計画第276回
沖縄防衛局長、週内にも処分~しかし、自衛隊法に基づく懲戒ではない!
岩国市長選挙、本日告示!~米軍住宅地の新規造成も焦点のひとつに!
福島の沖縄化を憂う~いま沖縄で何が起きているのかにも目を向けよう!
「日本の和の文化はゆすりの手段」米国務省部長が発言~米国に抗議しない政府に抗...
米軍が上院議員らに「心理作戦」、米音楽誌が爆弾報道~もしかして、日本の官僚も?
【拡散熱望】海兵隊の抑止力を否定した鳩山前首相の渾身の発言を多くの人に伝えて...
この絵を見たことがありますか?何だか覚えていますか?~米国が人を殺すためにつ...