goo blog サービス終了のお知らせ 

とある京急ファンのブログgooブログ版

鉄道の中では京急が好きです。京急の記事はあまりないですが(笑)

久々に「ドイチェ・ドイチェ」に

2012-04-11 23:29:08 | グルメ・食べ物
久々に表参道ヒルズにある「ドイチェ・ドイチェ」というドイツ料理店に行ってきました。
メインディッシュはいくつかあるドイツの麺料理(シュペッツレ)から選ぶものですが、そのほかのデザートやアラカルトは食べ放題です。
行く日によって、メニューが変わるので何度行っても飽きないです


ろしあ亭へ

2012-03-24 23:48:10 | グルメ・食べ物
先日、同好の知人から急な誘いがあり、夜になってから東京にいきました。残念ながら最初の目的の書店は閉店時間を過ぎていましたが、その次に行った神田神保町にある「ろしあ亭」というロシア料理店に行きました。

日本ではだいたいロシア料理というと若干高めですが、ここはまあまあの値段(1500円)でした。
久々のロシア料理は美味でした
ボルシチ、タンのストロガノフなどなど


カリーライス専門店「エチオピア」

2012-01-30 00:13:33 | グルメ・食べ物
「ろしあ亭」のあと、神保町にある「エチオピア」というカリーライス専門店に行きました。
店の名前は「エチオピア」といいますが、アフリカ料理ではありません。


800円のビーフカレーを注文しました。
食べてみるとインドカレーや日本で一般的な欧風カレーとは、何か違うものを感じました。※辛さは0~70倍を選べます。


ろしあ亭(神保町)

2012-01-29 22:53:43 | グルメ・食べ物
今日は千代田区立図書館の後に、神保町にある「ろしあ亭」でロシア料理に舌鼓をうちました

1800円と割高でしたが(日本にあるロシア料理店はどこもそれくらいが普通)、普段食べられないロシア料理はなかなか良いです

今回のメニュー
ボルシチ
サラダ
ヤズイック(牛舌シチューのようなもの)


がんばってね(笑)

2012-01-28 22:01:15 | グルメ・食べ物
今日の昼食はある食堂でカレーライス(大盛り)を注文しました。
そこまでは問題ないです…

ご飯をよそり終わった従業員から笑いながら「がんばってね」と言われました(・ω・)

んんっ!?
なんか白いものが山のようになっている。

もしかしてもしかして(・∀・)


ご飯多すぎ(笑)
特盛り以上でした。しかしここは大盛りが最高ランクです。