goo blog サービス終了のお知らせ 

とある京急ファンのブログgooブログ版

鉄道の中では京急が好きです。京急の記事はあまりないですが(笑)

キュアスカーレット登場

2015-07-05 21:34:06 | 漫画・アニメ等
深紅の炎のプリンセス。キュアスカーレット!
の名乗りとともに登場したかつてのトワイライト。

GO!プリンセスプリキュアにとうとう4人目のプリキュアが出てきました
仲間が増えていくのっていいですね(・∀・)b
色と強さからはキュアエース、「昨日の敵は今日の友」な感じはキュアビートを彷彿とさせます。
今後の活躍に期待します。

東映アニメーション・GO!プリンセスプリキュアのキュアスカーレットのページ
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/character/curescarlett.php

「キュアスカーレット」でGoogle検索したところ、上位の方に最近少し話題になっている沖縄タイムス(百田尚樹の「沖縄の新聞つぶさないと」発言)にも記事が出てきたので、リンクを貼っておきます。
「4人目のプリキュア・キュアスカーレットの正体が判明 声は沢城みゆき」
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=122846


ん~~スカーレットと聞くとどうしても名鉄電車が出てくる


『魔法騎士レイアース』

2014-06-20 23:32:59 | 漫画・アニメ等
『魔法騎士レイアース』という漫画を買いました。小学生の頃から存在は知っていましたが、登場人物やストーリーは知りませんでした。興味もなかったので漫画を買いませんでした。

ある日、日産プリメーラ(日産が販売していた4ドアセダン車)の意味を調べようとしたところ、この漫画の登場人物の1人プリメーラ(妖精)が出てきて、調べていくうちに…

登場人物の名前が自動車の車名であることに気づきました。
※カッコ内はメーカー。
たとえば、クレフ(マツダ)、プレセア(日産)、デボネア(三菱)、セフィーロ(日産)等々。調べれば他にもまだまだあります。

気になったので1巻目を購入
光(ひかる)、海(うみ)、風(ふう)が東京タワーでセフィーロに召還されたところまで読みました。
普段読んでいる漫画(ナニワ金融道とか)とは絵柄が違うので違和感はありました。

登場人物の多くは車の名前ですが、内容はほとんど車に関係ないものでした。当然ですが。


いろは旅館(京都三条)

2012-07-04 18:28:57 | 漫画・アニメ等
先日、動画で「スマイルプリキュア」で関西への修学旅行の話がありました。関東の中学生はだいたい京都、奈良と相場が決まっていると思いますが、私も中学3年のときの修学旅行は京都奈良でした。

そこに出てきた旅館がどう見ても、三条にある「いろは旅館」そっくりでした。いやそのものでした。
と言いますのは、私が就学旅行で2泊した旅館が「いろは旅館」なのです。修学旅行に行く前、どこに宿泊するかおばと見ていたところ、おばも京都の「いろは旅館」に宿泊したと言っていました。1970年代ですが。

スタッフも修学旅行で「いろは旅館」にとまったのか。


自分の名前の由来

2012-06-11 22:25:08 | 漫画・アニメ等
皆さんも自分の名前の由来をご存じですか。

普段はあまり意識しないかもしれませんが、おそらく小学校頃に宿題が出たと思います。私は小学校の宿題で出ました。

先日、人気テレビまんが『スマイルプリキュア』で、自分の名前の由来を調べてくるというものがありました。
プリキュア5人はそれぞれ親に聞いていましたが、この日は父の日ということもあり、父親が付けた名前の理由にスポットがあてられていました。
普段の『スマイルプリキュア』とはちょっと違う感動的なストーリーでした