2021年2月1日(月)レッスン
今回のレッスンの重要ポイント
1,~of ....
彼女の靴の色は赤です-------> The color of her shoes is red.
2,所有格、my と 所有格代名詞、 mine
彼女の家の大きさは私の家より大きい-------> The size of her house is bigger than mine
3,the number of~ ~の数
このクラスの生徒の数は13人です---------> The number of students in this class is 13.
4,good on you あなたに似合っている
その髪形はよくあなたに似合っていますね--------> That hairstyle looks good on you.
5,主語が人ならrecover。 主語が部位ならheal
私の手首は完全に治りました-------> My wrist has completely healed.
6,out of~ ~が終わる、切れる
時間切れです、時間が終わりです--------> We are out of time.
★赤字の例文を3回づつ音読
...........................................................................................................................................................................................................
ここからが詳しいレッスン内容
【ofを使う表現 ~の・・・・】
*私の家と言いたいときはMy houseと言えますが、私の家の色と言いたいときはthe color of my house と言います。(my house's colorとは言いません)
映画の最後は悲しかった--------> The end of the movie was sad.
映画の最初は悲しかった---------> The beginning of the movie was sad.
レースの最後にわくわくした-------> I was so excited about the finish of the race.
そのコンピューターの値段は高い--------> The price of the computer was so expensive.
私はそれを買うことをあきらめた-------> I gave up the thought of buying it. / I gave up the idea of buying it. / I gave up the hope of buying it.
彼女の靴の色は赤です-------> The color of her shoes is red. *the colorが主語なのでbe 動詞は単数のisになる
彼女の家の大きさは私の家より大きい-------> The size of her house is bigger than mine/ my house.
鏡の表面は曇っている-------> The surface of the mirror is foggy. / The surface of the mirror is fogged up.
そのエアコンの音は静かです-------> The sound of the air conditioner is quiet.
私たちは今年払う税金の額に驚いている--------> The amount of tax we have to pay this year scares us.
この箱の重さはわからない------> I don’t know the weight of this box.
この箱の底は濡れている------> The bottom of the box is wet.
【所有格 my と 所有代名詞 mine】
私の家-わたしの-------> My house - mine
あなたの家-あなたの-------> Your house -yours
彼の家-彼の------> His house - his
彼女の家-彼女の------> Her house - hers
彼らの家-彼らの--------> Their house - theirs
私たちの家-私たちの-------> Our house - ours
【the number of~ ~の数】
高崎市の人口は約37万人です--------> TheThe number of people in Takasaki is about 370,000.
日本の山の数は3000以上と言われています--------> The number of mountains in Japan is said to be over 3000.
私のケースに入っている鉛筆の数は大体8本です--------> The number of pencils in my case is around eight.
平均して、人間の歯は28本です-------> On average, number of human teeth is 28.
昨日私が借りた本の数は3冊だけです---------> The number of books I borrowed yesterday was only three.
私はエビフライが大好きなので、パーティで何尾のエビフライを食べたか数えられない--------> I like fried shrimp very much so at the party, the number of shrimp I ate was uncountable.
私の下駄箱に入っている靴の数は12足です--------> The number of pairs of shoes in my shoe cabinet is 12.
このクラスの生徒の数は13人です---------> The number of students in this class is 13.
【What is the difference between cabinet, cupboard, and, bookshelf?】
Cabinet には扉がある
Cupboardには 棚の横の板がある
Bookshelf は横の板がなくて骨組みだけ
【~はあなたに似合っている】
(先週の復習:AとBは合っている------> A and B go well together. )
このチーズとこのワインはよく合っています-------> This cheese and this wine go well together.
あなたのジャケットとスカーフはよく合っています--------> Your jacket and scarf go well together.
(あなたに似合っている:A looks good on you)
このシャツはあなたに似合っています--------> That shirt looks good on you.
その髪形はよくあなたに似合っていますね--------> That hairstyle looks good on you.
そのメガネがお似合いですね----------> Those glasses look good on you.
そのジーンズはあなたによく合っています--------> Those jeans look good on you.
その花瓶はピアノの上に合っています--------> The flower vase looks good on the piano.
その油絵はドアの隣に合っています-------> The painting looks good next to / by the door.
それはピアノとソファの間に合うだろう--------> It would look good between the piano and sofa.
(似合うと言いたいときにもっと簡単な表現)私はあなたのメガネが好きです(直訳)意味としてはあなたのメガネはいいですね----------> I like your glasses.
あなたの靴の色はいいですね---------> I like the color of your shoes.
【先週、先々週の復習:completely, perfectly, 100%】
すみません、あなたが前に言ったことを完全に理解しませんでした---------> Sorry, I didn’t completely understand what you said before.
その反応は完璧にに自然です--------> The reaction is perfectly natural.
この箱は完全にいっぱいです--------> This box is completely full.
この箱は100パーセントいっぱいです--------> This box is 100% full.
【recoverとheal】
私は手術から完全に回復しました--------> I have completely recovered from my operation.
私の手首は完全に治りました-------> My wrist has completely healed.
主語が人ならrecover
主語が部位ならheal
【先週の復習:likely, unlikely】
今晩は雪が降りそうです---------> It’s unlikely to snow tonight.
今晩は雪が降りそうにない---------> It’s unlikely that it will snow tonight.
【夢を見る、夢がある】
私には夢がある、私は夢見ている---------> I have a dream.
私は夢を見た(就寝中に見る夢)、私は夢見ていた(将来への夢)--------> I had a dream.
夕べ、私は馬について夢を見た-------> Last night, I dreamed about house.
夕べ、私は飛べた夢を見た------> Last night, I had a dream that I could fly.
夢を見ますか--------> Do you have dreams? / Do you dream?
【毎日、2日ごと、15分ごと、3週続けて】
毎日------> every day, 毎月-------> every month, 毎年--------> every year
2日ごと------->every two days, 2か月ごと------> every two months
15分毎--------> every 15 minutes, 3時間ごと-------> every 3 hours
先月は3週末続けて雨でした--------> Last month, it rained three weekends in a row.
彼女はこのトーナメントで3年続けて勝ちました--------> She has won this tournament three years in a row.
彼女は10回続けて的に当てました--------> She hit the target 10 times in a row.
【out of ~ ~が無くなって、~を切らして】
もうあまり時間がありません--------> We are running out of time.
ほとんど時間がありません---------> We are almost out of time.
私の腕時計によると時間切れです、時間が終わりです---------> According to my wrist watch, we are out of time.
お金がない------> Out of money (I'm out of money.)
砂糖がない--------> Out of suger (We're out of suger.)