goo blog サービス終了のお知らせ 

TM英会話サークル

英会話サークルの活動内容を復習するためにまとめています。

間違いがありましたら教えてください

How can you tell? どうしてわかるのですか?

2013-06-09 20:29:32 | 英語・今日のレッスン
6月3日(月)レッスン

(words and phrases)

ripe 熟す
squeeze ぎゅっと握る

glutton 食いしん坊


【復習 take, bring, hold, hand, get, give....】

take 持って行く
bring 持って来る
hand 手に届く範囲の置いてあるものをとって渡す時
give 相手が持っているものをもらう時
get 見えるところだが、離れたところにあるものをとってきてもらうとき
hold 少しの時間、持っていてもらうとき
go get 見えないところ(遠いところ)にあるものを持ってきてもらうとき

Would you please go get me some brochures from information center?
インフォメーションセンターでパンフレットを持ってきていただけますか

Would you please hold this?
これを(少しの時間)持っていていただけますか?

Would you please hand this?
それを取っていただけますか(手に届く範囲にあるもの)

May I please put my bag here?
ここに私のバッグを置いていいですか

Sure.  どうぞ/いいですよ

Here you are. これをどうぞ

このHere you are.は空港でパスポートを出す時、ホテルで書類を提出する時など何かを誰かに渡す時に使えます

【 I can tell (五感で)分かる 復習】

I can't tell whether or not that Mr. Sakamoto from here.
私は坂本さんがここから来たのかどうかわからない

I can tell that man is Mr. Sakamoto.
私はあの人が坂本さんだと分かる

Actually, you can't tell by the price whether or not wine is good.
実はこのワインがいいかどうかは値段では分からない

I can tell by squeezing whether or not this avocado is ripe. 
握ればこのアボガトが熟しているかどうかが分かる

I can tell by the way she speaks that she has taken English conversation lesson.
彼女の話し方で彼女が英語のレッスンを受けていることが分かる

I can tell by the way she moves she is in pain.
彼女の動き方で痛みがあることが分かる

How can you tell? どうしてわかるのですか?

How do you know? どうして知っているのですか?

×Why do you know? / × Why do you think so? / × How do you tell? /
この場合「どうして」でWhyはつかわない。 ×Do you tell?  tell はcan と使う











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のスペリングミスを訂正しました

2013-06-09 20:23:38 | お知らせ
partner 相手(仕事、恋愛)

pertner → partner,

The novels getting more and more interesting.

novelis → novels

Your tomatoes are getting bigger and bigger , red and red.

tomatos → tomatoes

change/ shift/ gear  ギア

chnge → change


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Give me another chance. チャンスをもう1度

2013-06-02 20:09:34 | 英語・今日のレッスン
5月27日(月)レッスン

(words and phrases)

Give me another chance. チャンスをもう1度(1度答えを間違えて、もう1度チャンスがほしい時に)

so far 今のところ
He has climbed Mt.Everest 3 times so far.
彼は今のところエベレストに3度登っている

every 5 years 5年毎

oppornent (競争)相手 (柔道、テニスなど、向こう側にいる相手)
opposite 反対の人
partner 相手(仕事、恋愛)
enemy  敵、(戦争)
rival   (ビジネス、関係、恋愛)

useful 役に立つ
available  入手できる、利用できる =can get easily


【比較級】be動詞 +(一音節)形容詞+ er + than /  be動詞 +not +形容詞 

Today is cooler than yesterday.  今日は昨日より涼しい

=Today is not as hot as yesterday. 今日は昨日ほど暑くない

Tomorrow will be hotter than today.  明日は今日より暑いでしょう


(比較級er and 比較級er) だんだん
It's getting hotter and hotter.  だんだん暑くなっている

Your daughter is getting taller and taller. あなたの娘さんはどんどん背が高くなっている

(more and more 二音節以上の形容詞)だんだん
Your daughter is getting more and more beautiful.

The novels getting more and more interesting. この小説はどんどん面白くなっている

Your tomatoes are getting bigger and bigger , red and red. あなたのトマトはどんどん大きく、赤くなっている


【彼女の言ったことに刺激された】

what she said.  彼女の言ったこと

What he did is inspiring.  彼のしたことは刺激になる
What he did is inspiring to me.   彼のしたことで私は刺激された

I was inspired by what she did.  私は彼女のしたことに刺激された

注意)What she did inspires me. 彼女のしたことは私を刺激した
このinspire(s)は動詞

What she did was impressive.  彼女の言ったことは印象的だ(感銘を与えた)

I was impressed by what he did.
私は彼のしたことに感銘を受けた  

I was impressed by what she showed me. 
私は彼女が私に見せてくれたことに感銘を受けた

否定文)I was not impressed by what he did.
私は彼のしたことには感銘を受けなかった

【どのくらい前? How long ago~?】

How long ago were you a photographer?
写真家だったのはどのくらい前ですか?

How long ago were you ill?
病気だったのはどのくらい前ですか?

How long ago were you married?
注意)どのくらい前に結婚していましたか (現在は結婚していない)

How long ago did you buy this fish?
この魚はどのくらい前に買ったの?

【いつから? Since when~?】

Since when have you and May been friends?
あなたはいつからメイと友達ですか?

Since when have you been studyig English?
あなたはいつから英語を勉強していますか?
答え→ since last year.

How long hove you been studying English?
あなたはどのくらいの期間英語を勉強していますか
答え→for 2 years.


【車に関する英語】

I bought a used car. 私は中古車を買った

I bought a three year-old car.  わたしは3年前の車(3年たっている車)を買った

I bought a used car. It's three years old. 私は中古車を買った。それは3年たっている

wind shield  フロントガラス
hood  ボンネット
head light  ヘッドライト
tire/ wheel  タイヤ/ホイル
change/ shift/ gear  ギア
convertible car  オープンカー
hybrid  ハイブリッド
back in  バック駐車
head in   前向き駐車
fill it up please. 満タンにしてください
parking/ parking lot / parking place  駐車場
garage ガレージ
honk the horn  クラクションを鳴らす






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする