Travel for Fishing and Music

徒然なるままの雑記集+

正直しんどい

2007-08-31 23:11:38 | 日常
夏の釣り最終日。
ということで、シイラ。
なじみの船、いまだに慣れない操船・・・(笑)
まぁ120cm確保したので良し。文句も言えません。
これで夏も終了です。


で、今年初めての乗合でしたが、
去年くらいから感じていたのだけど、
表に立っていると腰がかなりの確率でやばくなる。
肩の痛みは運動不足だけども、腰はちょっと違うようで、
船に乗るとなるのか、船に乗って一番動きの多い表だとなるのか、
フルで投げ続けているからなのか、下船後1週間は痛みが引きません。

激痛!という感じではないし、
ぎっくり程のやばさもないのですが、
これはこれで、子供の相手をしていると辛い。
週末は完全子守りで、気をつけないとまたぎっくりにつながるかも
しれないので、のんびりしましょう。

帰りに平日の湘南を久々に流しながら帰りましたが、
やはりいいもんですね。
混んでいない冬の平日・湘南が一番好きなんですけどね。


準備が一番楽しいもの

2007-08-29 23:15:36 | 日常
前線が張り出したお陰で、
昨日辺りから気温は低めで過ごし易く、
もう秋だよなぁ、と思うとやっと夏を諦められそうな気配が濃厚。
デカシイラ、また来年!(といいつつもう何年だ?)

ここのところ週末の度に家族旅行の検討を重ねていた。
実は夏休みを利用する計画だったのだけど、
さすがに準備不足でどこに行くツアーも一杯。
毎度の事ながら、ウチは出足が鈍い。だから駄目なんだな。
学習しないから・・・。

ってことで、思いっきり余裕のスケにしてみて、
ようやくツアーは確保したのだけど、これがまたWorld Class Fadな人達なので、
当初の予定から、時差で18時間位違う場所になった(えっ!本人もびっくり)。

まぁ、そんなに行けることもないし、
それはそれでいっか!
ということで、彼の地に決定した。
詳細については、いつもながらのNo Plan。
決まっているのは、宿泊だけだ。
フライトも最近はサーチャージのお陰でギリにならないと便も決定しない。
ま、金も払っていないのだけど。

で、その場所がとても難しいと言われるけども、
一度は挑戦したかった「アイツ」が釣れるところなんだけど、
まだツアーの内容も確定してないけど、とりあえずガイドの予約をするべく
連絡するけど、まぁこれもどうなるかは判りません。
それと同時にタックルの準備が必要なので、急いで道具やに問い合わせをする。
これも現時点で最良の方法はまだレスポンスはない。

どう転ぶか判らんが、メインランドから直輸入するか、検討中です。
為替は毎日チェックするけど、個人的にも仕事的にも、円高大歓迎です。
やはり、1$=110円ちゅーのが一番落ち着く感じがするなぁ。
物価を考えるとそう思います。


針に思うその威力

2007-08-24 22:27:02 | 釣り
先日のふかせ釣りで、気付いたこと。

やはり釣りにおいて針は最も大事だということ。
いまさらなんだけどね。

自分はふかせの時は強度も必要だけど、餌のイワシを弱らせちゃいけないと
思い、出来るだけ軸の細い針をチョイスしていた。
いままでは、トラウト針のカン付きで見切られることもなかったし、
針が伸びる事も無かったから、ここ2年位は同じ針を用意していた。

でも、どうだろう。
今回は実にセンシティブなキメジ様だから、
深い所からでも実に良く見ている。
船長から言われた通りに泳がしてみても、どうも結果は出なかった。

ここで針は何が良いのか、ヤバい船長に聞いてみたが、
ヒラマサ針が最強とのことで、ハリスも状況に合わせる必要があるとのこと。
でもヒラマサ針も種類あるしねぇ~。また試行錯誤なんだろうか。
個人的にネムリはいらんような気がするけど、
基本的に向こう合わせの魚・釣り方はネムリが有った方が利に叶うし・・・。

隠れた今年のテーマで、
実は針研ぎをすることを続けていて、
フッキングは良くなった気がするけど、何故かバラしは変わらないようで
あんまり意味がないのだけど、これから会うかもしれない某魚のために、
これは習慣にしようと思うのだった。

まずはヒラマサ針だ。


厳しい釣り

2007-08-21 12:41:19 | 釣り
先日はチャム付きのカツオ船に。
ヤバイ船長の操船で、みんなで楽しく!

で、カツオ(3kgくらい?)1匹だけど、
廻りは皆キメジの良型あげてますがな・・・。
んで、ルアーもフライも駄目で、叩きも駄目という厳しい状況。
フカセで何度もトライするも、自分にはキメジ様は来ない。
いや、2回バラしたけどね(泣)。

釣友K氏に恵んでいただいたキメジがうまいこと。(有難うございます)
久々の「かぶと焼」サイズなので、オーブン修理して堪能。
刺身も上質なトロで、これくらいの脂具合が自分には丁度いいかも。
サクもまだあるので次の本メジまで堪能しよっと。


今年はシイラも4匹しかランドしてないけど、
フライで釣ってないのが心残りだ。
仕立てがあと一回あるかもだから、それに期待しよう。
(だったらフライロッドだけ持ってけ!と)

遊びで試した極秘ペンシルにキメジが反応した。
タイミングの問題だけど、ペンシルの30cm後で水柱が立った時は
ちょっと興奮。また次回までの課題にしよう。

ちと違うぜ

2007-08-16 22:58:01 | 完全雑記
某釣り仲間から、「内容が某なにがしと似てね?」と言われた。
う~む、ちょっとは似ているかもしれんが、含みが違うだろう?
と言いたいが、文章を見ると稚拙&酔っぱらいな文章でした。

最近思うのが、ここに書かれることは本当に個人的な考えだったり、
経験だったりするけど、ちゃんと未知の方々を踏まえた社会性は保持している
つもりで書いていること。

言い方はいろいろだけど、
日記をつけるだけなら、他のメディアもあるわけで、
多少なりとも人様に見ていただいて、悪き気にならない、
もしかしたら、「こいつ結構いいこと書くな」くらいの感想を
目標にしています。いや、そこまででなくとも、不快な文章は残したくないので、
少しは気を使ってます。

で、メンテなんだけども、
おら、自分で全てやることに面白さを感じてます。
OHなんて簡単!って悩みながら組み立て、少しも動かないリールに
悩んだりすると、最初から組み直しも楽しくなるものだ。

別に特別なことなんて少しもない。
精密ドライバーとウエスと機械油とグリスがあれば、
とりあえずのメンテはすぐに出来るはず。
リールがペンならもっと簡単に出来るだろう。

メンテナンス

2007-08-15 22:48:52 | 釣り
塩分濃度の高い駿河湾の釣りをして、
やっぱり少ししか使用していないフライリールから塩が吹き出した。
原因はもちろんバッキングなんだけど、
沖縄釣行後も同じように吹いていたので、材質の違いがそのまま
水分を含んだ状態で帰ってしまうということに尽きるだろう。
ナイロンラインは問題なし、PEは少し多めに湯戻し後の乾燥で問題なし。

400m近いバッキングを出す作業は苦痛なので、
途中まで行ったらCRC攻撃を続け誤魔化す方法を取った。
油は塩分を中和してくれんけども、対腐食には有効なので。
今シーズンが終わるといよいよ交換だろうな。
また400m巻くのがつらい。

リールは全て清掃+グリスアップ。
先日水密シールが破損したツインパワーは、
110cmシイラの熱いファイト(ただ潜られただけ)に
ドラグ板もへたったか、と思ったけど、
近代リールはドラグ板の材質も高級なので、問題なし。
そろそろ部品供給も危なくなってきた98ツインパワーのドラグ板は、
フェルト(湿式)だったけども、いちいち部品交換もナンなので、
会社で販売している部品を加工して、66ナイロン+カーボン+二硫化モリブデン
系ドラグ板に交換してしまった。
これでも問題のある魚は掛けない予定なので良し!
大量生産してみるか!

竿のメンテ時期も実はある。
途中何だか判らん破損をしたCGP-7012は全損扱いで免責は使えない時期だったけど、
ショップにがんばってもらい、ブランク部分は全て交換してから早6年。
ガイドの足のスレッド+エポキシがヤバいが、すぐに逝くことはないと踏んで
2年位経過している。
今年のオフは巻き替え&エポ塗りしないとならんだろう。
そうなるとブランクも確認することになるだろうなぁ。
1年作業だな・・・。
来年のシーズンまでに間に合うのだろうか。この遅作業者で。

うまいなぁ

2007-08-13 22:04:17 | 釣り
年1回くらいのプチ遠征。
西伊豆へシイラを釣りに。

お世話になる船宿の船長は非常にいい人柄というか、
若いのに力も抜けているし、慢心な感じのない人で、
だから年に一回くらいは行きたい、そんな船です。
もちろん、腕はいいし、通称「ツナタワー」は絶大だしで、
慣れない駿河湾を楽に釣りするなら、ここまで来ても損はしない。
そんな感じです。

今回は運良く最大魚も釣らせてもらえたけども、
全体的には低調かな。
一昨々年の爆発を少し知る身としては、そう思えるのだけど、
全体的に型は小さいのが今年の特徴で、数はいるけどねぇ~・・・。

まぁそれでも片道3時間の旅は車を替えて快適になったし、
同行の同士と軽く駐車場でヨガの基礎を習いつつ、仮眠も出来たので、
非常に楽に、リフレッシュ出来、筋肉痛になる釣行でした。

帰りにメッキでも様子見するって軽く寄るつもりでいたけど、
こちらはシーズン中の巡回パトカーに咎められ途中で断念。
そのまえに食したお気に入りの干物屋でいただいたエボダイの干物が・・・。
最高ですね。
また、メッキ釣りの途中に寄りましょう。


地図を買う

2007-08-09 21:47:26 | 
って、極ありふれたものだけど・・・。

でも、最近Google Mapの普及やら、
カーナビの進化やらで、地図との接点は減っている人が多いと聞く。
ここでの地図は、文字通り書籍屋さんや山屋さんに売っている地図のことだけど、
5万分の一、2万分の一でも何でも実際に買って見ていると、
やはり地図って面白いな、と思う。

ここ最近は道路がものすごい勢いで増えている
(中国とかはもっとすごいよね、きっと)
ので、そうか!と思うことが多い。

もっとも、有料道路なんかは相変わらず、会社の経費でも走らないけどね。

地図というのは非常にビジュアルとしての完成度は高いのだけど、
見る→考えるというプロセスがあると、イマジネーションの世界なんだよね。
地図から拾う情報を元に現場を想像し、頭で組み立てる作業とでも言うのかな。
想像するだけでも結構楽しいってところに理解がないと、
ただの妄想している地図気違いのようで怖いけども。

最近は正直GoogleMapで事足りることは多いけど、
普通の地図を見ながら、ドライブするのも悪くはないかな。
ちなみに我が愛車にはカーナビが付く事は今後もないだろう。
仕事じゃ大活躍だけど、プライベートでそんなもんが必要になったら、
楽しくないもんね。効率じゃないからさ。


シの字のこころ

2007-08-06 22:59:50 | 釣り
もうなんか簡単なシの字じゃ満足出来ないのが最近の悩み。
余程やる気があってでかいか、フラツキ以外に興味がないこの頃。
昔は何でも楽しかったけどなぁ・・・。

で、フライロッドも持参するのだけど、
フライでシの字って、受動的ちゅーか、喰わせられないので、
きっかけ作りは他でやるしかないというか、まぁ直接的でないところが微妙。

今度の仕立ては、おなじみのDフライ仲間もいるので、
フラツキ探すスピードで、「仮想セイルフィッシュ」みたいなこともしたいと
思う。
ティーザーを流して、じらしてそこにフライをキャスト!
なんてね。
それでも今度の仕立てなら、大ドモはがら空きのはず。
仮想セイル、悪くないかも知れない。

今日は中止

2007-08-04 22:51:41 | 釣り
待ちに待った駿河湾プチ遠征だっったが、
台風余波にて中止となった。
自然には勝てませんので、それは仕方ない。
来週に期待しましょう。

で、今回気象庁を始め、いろいろなサイトをチェックしながら
出船出来ないものかと、調べたけども、
ネットの情報が限られたソースで構成されているのか、
的確な優秀ソースがごまんとあるのか、
どこも見ても結果は同じ。
波高、風、共に「無理」な状況は一目で判る結果だった。

もちろん、最終判断は船頭。
目の前の海を見て決めた結論に依存はない。
だから前日の夜に最終確認をしたが、
これがクセにある乗合船だと、困ることもあるだろう。
出れないこともない、とか朝一で決めるとか・・・。
客の都合としては、近所の船宿なら構わないけど、
少なくとも車で1時間も出掛けるような場所で、こんな対応をされると困る。

少なくともその時の状況で、出る出ないは決めて欲しい。
それでも出船がどうにかなってもそれは仕方ない。
商売上理解はするが、少なくともプロなんだから対応はプロらしく
して欲しいと思うんだけどね。

幸い自分はあまり嫌な思いはしてない方だけど、
こういう嫌な思いばかりしている遠方の知り合いは確かにいる。

どうなるか、判らんが今時点は出船します!
と夜中に言われれば、とりあえずいきますがな。
その後夜明けのコーヒーでも飲んで帰って、朝一から子供と遊べれば、
それはそれで有意義だと思えるからね。

逆に出船を決めている時点で、行くのか行かないのか決めずに
結局連絡もなしに行かないなんてのも、やめたいものだ。
それも仁義に関わるっちゅーか、その後のこともあるんだから。

あぁ、来週は何とか出たいものです。