Travel for Fishing and Music

徒然なるままの雑記集+

生きていれば

2005-10-31 21:07:39 | 完全雑記
久々に大阪の友人より突然、何年か振りの連絡が入る。
元気にやっているようだ。
連絡は無かったけど、便りがないのは…ということなので
きっと忙しくやっているだろうと思っていた。

もう人生も半分(だと思う)として、
人間の付き合い方もようやく慣れて来たな、と最近感じる。
いや、かなり前からいまと変わらぬ人との付き合いをしているけど、
それが実年齢とマッチしてきたと言うべきか…。
仕事、プライベート、ご近所、釣り仲間、昔の仲間、仕事がらみからの友人、
とまぁ当たり前だけど年を重ねるごとにその人数は微増しているのだけど、
逆に会わなくなってしまう人もいる。

自分の基本は、来る者を拒まず、去る者を追わず。
それが一番良い。
そうした方がストレスを感じないからだ。

いつからか、人に期待しないようになってから、
人と付き合うことが楽しいと思えるようになった。
だから、来るも去るも構わないよ、と言えば人間関係はシンプルになる。
別に会わなくても、連絡が無くても生きていればいつかは会えると思う。
その時に懐かしい話でも出来れば丁度良いと思える関係は大事にしたい。

ロッテが優勝したね。
去年亡くなった友人がファンだった。
今頃あの世で乾杯していると信じてます。

あなたは誰?

2005-10-22 02:26:48 | 日常
まったくね、訳の分からん外人、いまどきの女優さんのようなおねえちゃんとか、
おかしなメール、自分は少ない方みたいですけど、日に数通来ますね。

近い将来にアドレスの変更がありそうなので、
そのまま放置しているけど、使っているマシンがマックだからさ、
我慢出来ると思う。
HTML形式とか、送るんじゃないよ!まったく。

でも、おかしな迷惑メールもあったりして、
それはそれで楽しんでいるんだけど…。

「萩原○美さんが貴方を138万円で落札…」
っておい!勝手にオークションかけないでよ(笑)。

「まだ間に合う!某所で販売会 もう輸入できないアレ…」
アレって何だい?その文章他に脈絡ないので、アレがまったく判りません。
誰に何を売ろうと思っているのか、さっぱり(笑)。

ネットっていろんな人が使って、いろんなことやっている人がいるんですね。
こういったDMも労力に見合う金稼げるんだろうか?
ちゅーか、まともに相手する人っているのか?と思うのだけど。
世の中は判らんことだらけだね…。いい大人になったけどもさ。

へそ曲がりでしょうか

2005-10-16 20:34:52 | 日常
昨日、車を購入しました。
自動車業界上向きなこの時期に、中古車を購入しました。
適度に安くて、適度に気に入っている奴です。

自分なりに車のこだわりというものが実はあって、
昨今のミニバンとかSUVとかは、実はあまりにも重くて走りも大味で、
便利そう、子供がいると楽そう、とかでは選べない基準でしたので、
こりもせず、いま乗っている13年落ちの後継車を一モデル古くなった(新車がまた出た)時点で
購入という車屋泣かせのことをやっております。

正直、不人気車ですので今後の査定とかもおそらくないでしょう。
ついても下取りしか値段も付かないと思われます。
でも、そんでも自分の中の「大人の車」という条件を満たすのは
この車しかなかったのです、と言いたいのです。

釣りに行くなら、もう少し広いのもいいかな、
子供を乗せるなら、もう少し余裕が欲しいな、
カミさんが乗るなら、もう少し小さい方がよいかな、
といろんなこと考えましたけど、
やはり最後には自分の考えをカミさんにも理解してもらい、
了解してもらいました。

デカくもなく、チビでもなく、「普遍」の車が欲しかったのです。
その「普遍」がいまの日本車に欠けている何かではないのか?
と一応業界にいる私の独り言です。

普遍とは何か?
まぁつまらんこだわりですか。
でも、そんなつまらんこだわり、大事にしたいですね。

あっちぃ地球を冷やすんだぁ~!

2005-10-12 12:50:54 | 完全雑記
と、ラジオであややとその仲間達がおかしなリズムの
ラップに乗せて歌って(?)いるのを思い出しました。
すっげーおかしかったです(笑)。いや、すごいカッコ良かったです。

本人たちにどのような感情があるのか判りませんが、
地球温暖化に対する所信表明ちゅーか、アンサーソング?ですからね。
誰もやっていませんよ!そんなことは!


あっちぃという子供番組キャラを検索中に偶然引っかかりました(笑)。
子の親もいろいろ大変です。
いろんなもん検索に引っかかって…(爆)。



かつおさんはるすでした

2005-10-11 22:11:32 | 釣り
カツオいませんね~。
いや、こんな自分に釣れるカツオがいませんね~。
荒れた海で結構がんばったけど、ピンサバナブラに着くメジの釣り方、
船長も教えてくれんしのぉ。
修行がたりません!

今月一杯がチャンスかな?
行けたら行きたい!ちゅーか食いたいのよ…。

釣りに答えはあるんだけど、その正解はいつも正しいとは限らないし、
その正解にも継続的な意味はないところが自然相手の面白いところ。
でも、経験ってのは強い。本当に強い。
漁師ってのは伊達や酔狂でやっているわけじゃないしね。
楽しむことが身の上だけど、そういう突き詰めた精神みたいな世界も
また楽しいもんです。

いまカツオ以外に食いたい魚が思いつかんっ!

好きなんです

2005-10-06 21:21:40 | 音楽
最近、というより先日の沖縄旅行からこのかた、
iPodの内容が少しも変わりません。
ちゅーのも、結構自分なりのベストな布陣を入れてしまったので、
変える必要もないかな、というくらい充実なんですね。
iPod Shuffleだとこういう楽しみ方もあるね。

そん中にもう愛してやまないアルバムちゅーか、
未発表音楽シリーズがありまして、ライブ盤でほぼベスト盤でもあるという
最高のブツなんですが、数年前にシリーズ化しましたBearsvilleの音源見直し&
ある特定個人の趣味的リリースによって発売されました、
トッド・ラングレンのボトムライン’77(かつて正式版もちゃんとリリースされてますけど)ライブは
本人公認のブートレグみたいな感じで、もちろん先の正規版のアウトテイクなんですけど、
これがね~、時代を経て音が良く調整できる技術も向上したのでしょう。
すっごく良いんだよね。

トッド・ラングレンの何が好きって、曲もアレンジも
言われるところ全て好きですけど、一番好きなのは彼の弾くギターソロですね。

感覚的にトレブル10、ミッド0、バス8というセッティングで、
高音がつぶれるくらいマックスでかけてしまえ!というかなり、いや
めちゃくちゃいい加減な、自分本位の音作り。
しかもいつでも譲らず、オクターバ全開だしね。
気持ち良すぎるんだよなぁ。(そう思えるのもある種の変態かもしれませんが)

昔バイトしていたレコード会社に、レピッシュっていうまぁ変なバンドがいまして、
ちょつとだけお話させてもらったことあるんですが、
当時彼らが出したアルバムのプロデュースがトッドさんで、
バンドの一メンバーさんに「トッドってやっぱり神様みたいなんですか?(当時は神様と信じていた!)」
と問いかけたら、
「うんにゃ、あんなにいい加減な奴もおらんね」みたいなコメントをいただき、
嘘だ!嘘だ!嘘だ!と思った記憶が蘇ります。
トッド=ポップ神(ラー)ですから、あの個性のあるサウンドが適当の産物なんて、
当時の自分には考えられなかったのです。

今は昔、時は流れインターネットの時代になり、
一番期待していた神(トッド)の活躍はあまり聞かれないけども、
いろいろと彼に関する情報がゴマンとネットに流れるようになり、
当時を振り返るわけではなくとも、彼のサウンドの秘密が明らかになるにつれ、
ますます好きになっちゃう最近です。
だって、すっげーかっこいいじゃん!
ポップなのにロック、そしてストレンジですからね。
ブルースでもパンクでもなんでも出来ちゃうんですからね。

最近はちょっと目立つ話もないですねぁ。

※本人訂正:トッド・ラングレンのライブアルバムは正式には「Live in N.Y.C 1978」でした。
      

いつの間にやら

2005-10-04 22:23:24 | 日常
すっかり秋になり、奥さんはちょっとした風邪を引いていたりしますが、
我が娘は至って元気、元気!(うーたん風に:子供番組ネタ強いのよ、やっぱり)

いま娘の興味はひたすら「上へ!上へ!」で、
登れるところがあれば、勇んで登る。
途中で登りにくいところが出てくると、半分キレてくるが、
いま一番の興味が登山ならぬ、登家具なので正直大変です…。

年取ってんだなぁ、と自覚するのが
やはり季節の変わり目ですね。
なんか肩凝っていたり、目がしょぼしょぼしたりして、
オヤジ入ってきているんですが、
そんなことよりも、もう秋!?てな感じがして、
ついこないだ正月で、娘の誕生日でってもう今年も終わりって
まだ何もしてないよ、今年…。

奥さんに聞いても同じのようで、
子供がいるということはこういうことでもあるんですな。
もうゆっくり考える暇は無いんですね。
そんな時間に寝れるし、家事は出来るし、釣りにも行きたいし…。
どれも中途半端なんだけどさ。

さて、今年も恒例のカツオ釣りのシーズンですが、
週末に出る予定も、あんまり状況は良くないみたい。

きっと遠目で釣れていたりするんだけど、
最近釣り船も燃料高騰で遠くに行けないから、
近場に魚が居ないとどうにもならんようで…。
こういう状況で近場の資源枯渇にならんようにしたいですな。
とても気になる問題です。