YAMAHA XS250 (4A8)

1981年式Midnight Specialの修理・整備とツーリングの記録

XS250 試走

2023年12月30日 | YAMAHA XS250(SOHC) トラブル対応・修理記録
68,498.0km

燃料コックダイヤフラムとカムシャフトオイルシールの交換を行ったXS250。

昨日中断した作業の続きで、まずはエンジンハンガーステーを取り付け、タコメーターケーブルはついでにワイヤーオイルを注入して軽く洗浄後組み付け。

左コイルとプラグコードの接続部のネジがバカになっていて、きっちり締め込めない。レスキューテープで応急的に処置。

カムシャフトオイルシール交換作業に伴いピックアップ、ローターも取り外したので、再度点火タイミングを合わせる。今回はタイミングライトを使用せず、ledインジケーターのみ利用した。


カムシャフトオイルシールが少し斜めに嵌っている様に見えて、若干気になる。とりあえずこのままにしておいて、オイルの漏れが無ければ良しとする。


携行缶のガソリンを少しタンクに戻し、セル&キックでエンジン始動しようとするも、かからず。

プラグを外して確認。カブらせてしまったようだ。


プラグをしばらく放置して乾かすことにする。

プラグ外しついでに、プラグホールから内部を確認。
ピストンヘッドはきれいな状態を保っている。
シリンダー壁に何か垂れたような跡があるが、なんだろうか。



プラグ組み付け前に、プラグコードに繋いでスパークを目視確認。
ちょっと弱めな感じもあるが、左右とも確実にスパークしているのを確かめた後組み付け。

再度エンジン始動を試みる。無事始動。アクセルの反応がやや鈍く感じる。エンジン冷間時はこんなものだったかもしれない。
アイドリング回転数が低い。冷間時ということも考慮し、900回転あたりにセット。

一旦エンジンを止め、ローターカバーを取り付け。

マフラーの水抜き穴から水が出ていた。燃焼がうまくいっているせいなら良いのだが。
右は透明な水、左は透明な水と黒い水両方。



十数キロ試走した感触は、

・出足は思いの外良くなった

・排気音がやや野太くなった(これは気のせいかも)

・トルク感が増した

・いつもの坂道を一段高いギヤで登れるようになった

・アイドリングは1,200回転でほぼ安定

と、かなりいいことずくめとなった。

今のところオイルの漏れも無い。
もう少し距離を乗ってみて確認したいと思う。