YAMAHA XS250 (4A8)

1981年式Midnight Specialの修理・整備とツーリングの記録

エンジンオイル交換

2021年06月27日 | YAMAHA XS250(SOHC) 整備記録
58,031.0km

エンジンオイル交換


走行2,000kmを超えたのでオイル交換。



夏の外気温を考慮して、今回XSに初めて高粘度のオイルを入れてみることにした。



少し走って暖めて、オイルを抜きやすくした。



相当シャバシャバに見える。




前回オイル交換時に替えたマグネット付ドレンボルト。細かい鉄粉の様なものがほんの少しだけ付いていた。



汎用のアルミドレンパッキンを使用。銅の方が良いんだろうか?



思ったより黒くなってるな。



Ali expressで買った激安オイルフィラーを使用して、新しいオイルを注入。



使いやすい。



オイルレベルの上限ラインより少し下ぐらいまで入れて、3分ほどアイドリング。



100cc程残っていたが、結局2L全量注入。



約6km試走。

走り出してすぐに違いを感じた。

すばらしい感触だ。

高粘度オイルの膜厚が増したことにより、密閉力が上がり、トルク感が増した気がする。

オイル抵抗が増えるので、多少吹け上がりが鈍くなったりするかも、と思っていたが、全く問題なく、むしろスムーズになった様に感じる。

気付いてみたら、いつもよりアクセルを開けていた。

いやあ、すばらしい()


エンジンハンガーステー取付

2021年06月21日 | YAMAHA XS250(SOHC) 整備記録
57,999.0km

エンジンハンガーステー組付


タンク組付け


エンジン始動確認



昨日補修塗装したエンジンハンガーステーを取り付け。
雑に塗装した割には、まあいい感じ。見えるところではないけど、サビの進行を相当遅らせられるだけでも満足。

ダンパーラバーはYambitsで購入の新品に交換。良い感触。




ナットは、かなり昔にステンレスの汎用品に替えている。おそらく純正品はアタマが12mmだと思うが、汎用品は13mm



旧ダンパーラバー。段差ができて、弾力がなく、擦り減っている。


エンジンオイルの滲みがどこから来ているのかはまだ不明。



オイルの滲みは、シリンダーの左前のシリンダーフィンアブソーバーの1段目〜3段目あたりに限定されていて、相当距離を走った後でもそれ以上滲みが広がることはない様なのだが。

何度もよくよくチェックしても、原因が不明なだけに気になる。


前回オイル交換後そろそろ2,000kmになることだし、近々鉱物油に交換して様子を見るか。


オイル滲み

2021年06月20日 | YAMAHA XS250(SOHC) トラブル対応・修理記録

57,999.0km


カムシャフトオイルシールチェック

エンジンハンガー洗浄・補修塗装


左シリンダーフィン上部に滲み出ているオイルが気になっていて、カムシャフトオイルシールの劣化によるものに間違いないだろうと思っていた。


滴る程漏れているわけではなく、シリンダーヘッドガスケット周りから漏れているわけでもなさそうなので、そのまま乗り続けていたが、カムシャフトオイルシール交換のためにはヘッドカバーを外すことになり、ついでにタコメーターケーブルオイルシールも交換し、ロッカーアーム周りの状態もチェックするつもりで、シートとタンク、エンジンハンガー、ローターカバー、ローターピックアップを取り外し、見えてきたカムシャフトオイルシールをチェック。



どう見てもここからオイルが漏れているようには見えない。



ただ、ピックアップの配線シール?ゴムパーツの溝にはオイル付着。

あちこちオイル滲みの元を探すが、特定できず。滲みに気付いてからそのまま相当な距離乗ったが、酷くはなっていない様子。

タコメーターケーブルオイルシールもまだ持ちそうなので、ヘッドカバーを開けるのは見送ることにした。



エンジンハンガーとローターカバーを補修塗装することにして、まずモノタロウの強力パーツクリーナーに漬け置き洗浄。

洗浄後、ミッチャクロンを下塗り。



上塗りは、お手軽に塗れてそこそこいい感じに仕上がるので、最近個人的にお気に入りの黒染めスプレー。


とはいえ、ローターカバーはさすがに雑にやりすぎた様だ。スペアエンジンから取り外し、先日塗装したローターカバーと交換することにした。


エンジン本体が塗装ハゲハゲのまま、ローターカバーだけ新品ぽくなりバランスが悪いか?まあでも満足。

エンジンハンガーは24時間乾燥後取り付ける。


エンジンハンガーのダンパーゴムは、先日Yambitsから購入したリプロパーツと交換予定。

続 メインハーネス製作

2021年06月11日 | YAMAHA XS250(SOHC) 整備記録

配線材は完璧に揃っているとは思うのだが、いざ車体に取り付けとなると、思いのほか難航することも予想され、その間乗れないことを考えると、シーズン中はこのまま乗って、晩秋あたりに交換作業をしようかと思っている。



こうして見ると、けっこうな配線数である。

パズル嫌いなので、取り付け作業中は何回も投げ出したくなるんじゃないだろうか()



20mm径の非収縮PVCチューブも調達できた。問題なく使えると思う。

ブリーザーホースクランプとプラグ交換

2021年06月11日 | YAMAHA XS250(SOHC) 整備記録
57,447.7km


例によってAli Expressでブリーザーホース用に買ったスプリングクランプが届いた。内径15mm 5個で送料込み$1.90=200円位。毎度ながら安すぎて不安になるが、使えそうではある。



ネジ締め式の汎用クランプを付けていた。


ホース端に割れ発見。まだ大丈夫そうかな。





ミッドナイトスペシャルはクロムメッキ部品がほぼ黒なので、やはりクランプ類も黒が合うかと。



エンジンをちょっと始動してみると、一発始動するのだが、どうもアイドリング回転が重く、吹け上がりも少々ダルな感じがする。

エンジンが冷えてる状態だとこんなもんかなと思いつつ、使いさしのVXプラグと交換してみることに。



プラチナ電極。


エンジン再始動。やっぱり変化なし()


外したグリーンプラグ(BP7EY)。







やや混合気が濃いのか?