笛吹き朗人のブログ

器楽は苦手でしたがサラリーマンを終えた65歳から篠笛を習っています。篠笛を中心に日々のリタイア生活を紹介します。

夏休みの宿題が終わりません。

2018-08-21 12:15:13 | 日記
8月も残り少なくなりました。

夏休みの宿題が気になります。

篠笛では、「江戸囃子」の四丁目の太鼓が、叩けるようになりません。
19日の教室で終わりにしたかったのですが、T先生は、平然と「出来るようになった時が嬉しいのよね」と言われて、とりあってくれませんでした。
スポーツの世界では、「何度やっても出来ない練習は、意味が無いから止める」そうですがーーーーーーー。

俳句は、OB会の句会も夏休みで、次は、今月31日です。
兼題の「天高し」の句と自由句を作らなくてはなりませんが、なかなか出来ません。
特に、暑さが続いて、秋の気配が出て来ないので、「天高し」の気分になりません。

そんな中、昨日は、千葉県生涯大学校主催の「千葉県史講座」に行きました。
一回4時間で、昨日の「近世」に続き、22日に「中世」、27日に「近現代」、29日に「古代」と4回有ります。
私の最大の興味は、「古代」で、律令制の時代に上総・下総を通っていた古東海道について、はたしてどんなな話があるやら。余り期待すると、加曾利貝塚の話で、裏切られてもいけませんね。

昨日は、吉田伸之名誉教授による講義で、「江戸時代の千葉(安房・上総・下総)は、江戸に住む武士や町民の生活を支える生活物資の供給地だった」と、当時の地図や古文書などを沢山使って話してくれました。
知らないことも沢山分かり嬉しかったのですが、その分、高校野球が見られませんでした。

今日は、金足農業の吉田くんが、強打の大阪桐蔭をどう抑えるか?じっくり見たいと思います。
勿論、金足農業を応援します。


ーーーーーーーーーーーー
私は、若手落語家・柳家吉緑さん(千葉県東金市出身)を応援しています。
http://ameblo.jp/y-kichiroku/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする