goo blog サービス終了のお知らせ 

ファイト一発!税理士イワサの社長応援ブログ

税理士の岩佐孝彦が社長に“元気”と“勇気”をお届けするブログです。

「富の攻防」を考えよう!

2010年06月28日 | 日記
顧問先の皆様に毎月お届けしている『CD経営マガジン』を先日郵送しました。

構成は以下のとおりです。


★冒頭のBGM

『富の攻防』という加古隆さんの演奏曲です。

数年前のNHKスペシャル「地球市場 富の攻防」のテーマ曲です。

選曲した理由は、菅政権の誕生により、私たちが築いてきた富を巡る国・税制との攻防
が本格的に幕開けするというシグナルを読みとって頂きたいからです。

社会保障・税金と共通の納税者番号制度が将来本格的に導入され、国から私たちの財産
が監視される社会が到来する可能性が高くなったことをしっかり認識して頂き、税金と
かしこく付き合って頂きたいと思います。



★今月号のメインテーマ

富の攻防を考えるうえで大切なのは、国や税制よりも自分自身の感情との戦いです。

経営は本来合理性を追求すべきものです。

しかし、支出は感情的な行為であるというのが本質です。

経営者のお金の判断が狂うパターンとして、

①誇示的支出

②フレーミング効果

③楽観バイアス

について解説しております。



お金を稼ぐのと同じくらい、お金をどう使うかは難しい問題です。

支出の基準も曖昧なままお金が出ていく流れをつくることは絶対回避しなければ
なりません。



収録時間34分。車での移動中など細切れ時間にお聴き頂ければ幸いです。


顧問先の皆様、しっかりお金を残していきましょう!


最新の画像もっと見る