goo blog サービス終了のお知らせ 

ファイト一発!税理士イワサの社長応援ブログ

税理士の岩佐孝彦が社長に“元気”と“勇気”をお届けするブログです。

不況突破ウォーミングアップシート IN サンソウカン

2010年02月05日 | 日記
今夜は、大阪産業創造館にて「不況を突破するための“明日から即できる”21の
行動プラン策定講座
」の講師を務めました。

今日は4回シリーズの2回目。

社長がビジネスアスリートして、不況突破へ向けて自己鍛錬していくストーリーを
プログラム化したカリキュラムで先週よりスタートしました。

1週間目に参加者の方々に出した宿題は、

★不況を突破するための行動プラン ウォーミングアップシート


これを今日ご提出頂きました。


中をチェックしてみると、びっしり文字で埋まっており、皆さん真剣に書いて頂いて
いました。



そして、今日はセミナー終了後にそのまま大阪産業創造館の16階のラウンジで
夜10時前まで交流会が実施されました。

もう熱気ムンムンで、講師の私にも皆さんの熱意がビンビン伝わってきました。



今回のセミナーは20名限定という少数精鋭で昨年12月より募集をスタートしました。

12月中旬には定員が埋まり、事務局に急きょ増員をして頂いたのですが、
年始にスタートダッシュを切るべく、皆さん熱く燃えています。


そこで、今日も新たな宿題を出しました。



筋トレでも、今以上に自分を追い込まないと筋肉はつきません。

限界だと感じる重さで5~8回出来るレベルの重量が理想と言われています。

そこで、大きく2つの課題を与えました。

1つ目は、社長自身のDNAを包括する根源的能力を見える化すること。

2つ目は、お客様に売り込むをかけるのではなく、お客様を教育するという
ポジショニングでコンテンツを開発すること。


社長にビジネスアスリートとして、脳ミソに思い切り汗をかいてもらう
という狙いです。



どんなアウトプットができるのか、講師として楽しみに待ってますから、
受講生の皆さん頑張って下さいね。



最新の画像もっと見る