夕庵にて

スマホでパチリ・・・
ときどき写真と短歌を

奈良 万葉植物園へ 2

2024年04月26日 | お出かけ
藤園へ行くまでに山吹の花がゆれていた。

 

 

奈良時代から絶えることなく春日大社に伝承される王朝の雅楽
「管絃」および「舞楽」が奉納される浮き舞台

東門の奥まった場所に最後のシャクナゲが咲く


植物園を後にして近鉄奈良駅まで歩く途中に
森鴎外がこの地の博物館の総長に任命され滞在中の住まい跡
門だけが残されている。馬にまたがって颯爽と出かける姿を想像する。



新緑が眩しい


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良 万葉植物園へ 1 | トップ | 藤の花とうつぎとツリガネソウと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事