夕庵にて

スマホでパチリ・・・
ときどき写真と短歌を

柚子湯

2016年12月23日 | 日記
21日は冬至。この日はお昼が一番短く夜が一番長い。

昔は毎日お風呂に入らなかったので、太陽のエネルギーの弱い日にこれからの運を呼び

込むべく一種の禊のために香りの強い柚子を使ったことから、いかにも日本人らしい

風習として今日まで残っている行事である。

柚子皮にはクエン酸やビタミンCが多く含まれ、美肌効果やリラックス効果が

あるとのこと。皮にすこし傷をつけて果汁を絞り出して今年の厄を払うべく

しばらく遊んだが、果たして美肌の効果はあったのやら・・

しかし今朝の目覚めは爽やかでぐっすりと眠れたことはなによりであった。




長き夜のために柚子ひとつ浮かべて今年の齢(よわい)惜しみぬ  teto
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大平龍一展

2016年12月20日 | 日記
<strong>朝から暖かい日だった。気の向くまま西大寺のデパートを覗いてみる。

欲しいものは桁が違うほど高くて手が出ないし、さしてこれといったのも見当たらず、

腰がだるくなってきたので茶房でケーキセットで一服し、お土産は我が家の人気商品の

551の豚まんを買って帰宅。年金暮らしのささやかな息抜きとはこんなものかも。

帰り1階フロアーの空間に大平龍一="black">のクスノキの展示があった。




珍しい作品だったのでしばらく鑑賞する。









年輪を刻んだクスノキの大木の持つ自然の鼓動、暖かさ、合成物よりはるかにいいなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌会の忘年会

2016年12月18日 | 日記
事故以来5ケ月ぶりの出席歌会は忘年会で会った。

京都新京極の居酒屋{魚棚}の気の張らない場所で

新入会員お二人を迎えての和やかな雰囲気で進んだが、いやでも世代交代を感じた。
strong>





帰りは気心の知れた仲間3人で「かわみちや」でアナゴ蕎麦を食べたが、老舗とはいえ

何とも座り心地の悪いたたずまいで改築の余地大いにありで、折角のお蕎麦も

温くて不味かったなぁ~好きなあなごと期待したがやはりニシンが合う。

地下鉄京都から近鉄の京都駅までの長い道のりは病後の体にはとても応えた。

今日は風もなく暖かかったので30分ほどウオーキングして足腰を鍛えた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまさらそろばん??

2016年12月12日 | 短歌
友人が小学生の漢字ドリルで頭の体操をはじめたという。

私も日常の漢字は読めても書くことは困難になってきた。

そこで昔取った杵柄でもあるまいが、そろばんのドリルを買ってみた。





7,8級の低学年用である。いや幼稚園児でもこれくらいはすいすいと

やることだろう。計算機で済ませたり暗算も苦手な私にはこの上ない指南書。

昔、昔の大昔、就職が決まって「そろばんは出来ますか?」の問いに大慌てして、

近くの塾へ小学生に交じりながら必死で取り組んだことが思い出された。

引きだしの奥に大事に取っておいたそろばんを出してはじくがなんとリズムの悪いこと!!








退屈な時ときどきパチパチ練習でもしてみようか・・そのうち慣れればしめしめ・・・

頭と指を使ってボケ防止になることを願いつつ~

  そろばんをはじく音こそなつかしや幼にまじり競いしあの日  teto
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション

2016年12月12日 | 日記
近くのスーパーマーケット前の広場でイルミネーションが飾られていた。

眺めていると大小のピンクのハートがしあわせな気分にしてくれる。

丁度はなうさぎさんと出会い(彼女は写真の先生)二人同行、いい写真が撮れた。

わが住む町にもこんな素敵な場所があること、充分楽しませてもらった。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする