aiko blog

Web blog

神戸も頑張れ!

2011-03-21 13:37:02 | Weblog
昨日は80歳の おばあちゃんと、16歳の孫の男の子が救出されたね! 頑張ったなぁ~。元気が出るニュースでした。ありがとう! 現地で頑張ってる人たちに、感謝とエールを送りたいです。


今、あちこちで義援金の箱を見ます。パンを買いに行っては チャリン♪ ジャパンに買い物に行っては チャリン♪ と、あちこちで小銭を入れて歩いてます。今朝は西神中央駅前で、自民党の義援金箱に小銭を入れてきました。(自民党が指揮をとったら、どういう対応策を とってたんだろう…と、ちょっと考えてしまう。)あちこちで小銭を入れて歩く。皆さんも そうだと思います。神戸の時は、みんな驚いてしまって、右往左往しているうちに時間が無駄に経過してしまったような気がします。今回は日本全体が一致団結して、素早く動き出したように思います。『邪魔にならないように力になること』を、みんなが心から願っていますね。素晴らしいことです。

その一方で、京都の お寺の義援金箱が、中学生らしき人物に盗まれたというニュースも ありました。4千円ほどしか入っていなかったそうですが、救いようのない心の貧しさです。


あと、会社関係が宴会などを自粛していて、大きな箱の飲食店では宴会のキャンセルが相次いでいるそうです。『○○会社の神戸支店は、こんな事態に宴会などしていた』との、お叱りをうけるそうです。それも 解らんでもないけど…飲食店さんは、ところによっては死活問題にまで及んでいるのですよ。歓送迎会シーズンに、大打撃を被っている お店が多々あるようです。どうしたものでしょう。私たちに できることは ないのでしょうか?

お酒を飲むことは、悪いことじゃないと思います。この大地震のあと、みんな神戸のことを思い出していました。今ある幸せに、あらためて感謝して、お酒を酌み交わしていました。私たちは元気でいなくちゃいけません。元気で仙台の人たちを迎えてあげましょう。飲食店の経営者の皆さんも、頑張って今を耐えて下さい。これから食材が入手困難になったり、価格の高騰も予想されますが、いい お店は いつまでも そこに あってほしいと、皆が願っています。厳しい時ですが、頑張っていきましょうね!

私しゃ~、飲みまっせー!今夜も!
(@^O^@)

ぽぽぽぽ~ん♪

2011-03-21 13:26:02 | Weblog
《石さん》から送られてきたYouTubeの画像 観て、全メンバーが判明しました。ご紹介いたします。



こんにちワン♪

ありがとウサギ♪

こんばんワニ♪

さよなライオン♪

おはよウナギ♪

いただきマウス♪

行ってきまスカンク♪

ただいマンボウ♪

ごちそうさマウス♪

おやすみなサイ♪



な~んで犬だけ『ワン』やねん。(-"-;)



オシムのCMは空耳で、
『ホモのオッサンが…』って聴こえるよ。よ~く聴いてみて!


おんなじコマーシャルばっかりでも、楽しみ方は見つかるね。ちなみにYouTubeでは、『こんにちワン♪』のラップバージョンも観られました。派手なサルの子供です!(ファンキー・モンキー・ベイビー!)


今日は にょろっと2時過ぎから営業したいと思いま~す。(=゜ω゜)ノ

トマぽんしゃぶしゃぶ

2011-03-21 00:27:27 | Weblog
今日の お勧めは、豚肉と水菜でトンしゃぶでした。左がポン酢で、右がトマぽん です。トマぽん、美味しいです。いろいろ使えそうです。

まだ水菜が あるので、明日もトンしゃぶ できます。豚ロースの 薄切り肉 買って、明日は出勤しますね。食べたい方は、是非 いらっしゃいませ~。
(=゜ω゜)ノ


明日は昼間から開けるつもりですが、また今夜 魚屋さんが泊まりに来ているそうなので、困ってしまっています。(*´д`*)
明日、何時に開けるかは、まだ決めてませ~ん。接骨院に行ってから出勤しようかな~? 現在のところ、考え中です。(´ー`)
ご来店の予定をされている方は、メールで確認してみて下さいね~。ホットケーキは、明日も できますよ~! ((o(^-^)o))