aiko blog

Web blog

来るよ、来るよ~!

2011-03-25 16:25:12 | Weblog
春の嵐ですかね、今日は時折 突風が吹いていますね。暖かくなる前ぶれです。もうじき春が やって来るのです。

今日は午前中にはTETEへ入り、店内の お掃除とガスレンジの掃除をして、いつものように おでん の仕込みをしました。それから大人気のポテトサラダを作り、今 やっと ほっこりして椅子に腰掛けたところです。

そろそろ酒屋の兄ちゃんが やって来る。最近、TETEでは瓶ビールが よく出ます。あ、そうそう! 赤霧島が もう1本 入荷しております。お好きな方は、是非どうぞ。('-'*)
Tanqueray や BOODLES と いった GIN は、TETEでは とにかくヘビーローテーション。バシバシ new bottle に替わりますから、何といっても美味しいよね。(o^-')b

今日はフレッシュ モッツアレラも入荷したし、給料日の金曜日は、いつも三宮の勝ちなんだけど、TETEも負けないように 頑張りまーす! ((o(^-^)o))


今夜も お待ちしてますよ~。ヾ(^▽^)ノ

桜満開

2011-03-25 10:53:38 | Weblog
御近所の お庭の桜が、モリモリに満開でした。今朝もバッタリ会ったイチローちゃんが、「ここの桜は一番早いんや。西神ニュータウンの中で一番早い桜や。」と、教えてくれました。農学博士で《種の本》も出してるイチローちゃんの言うことだから、間違いないでしょう。そこで、以前から朱チンと物議を かもしていた問題について、質問してみました。

JR元町駅の南側の西行き道路、車道と車道の間にも、毎年 早咲きの桜が咲いています。ある日、朱チンが その桜は、桜では ないことを発見したのです。

《ベニスモモ》

と書かれた札を、その木に見つけたのだそうです。

私と朱チンは、それを

《ベニスのモモ》なのか、《紅 スモモ》なのかで、毎年 悩んでいたのです。

イチローちゃんに訊くと、あっさり「そりゃ~、スモモやろ。」と笑われました。皆さん、アレは《紅スモモ》ですよ~、お間違えなく。(^_^;)


ちなみに我が家には、長年《桜の木》と思われていた《林檎の木》が あります。やけに白い花が咲く桜で、しかも変な時期に咲くというのに、家族全員《桜》と信じて疑わなかったのです。


ある時、ひと粒できた《さくらんぼ》が、みるみるうちに大きくなってきたので、摘んでみると、なんと それは《姫リンゴ》だったのです。(°∇°;)

それで初めて その木が《林檎の木》だと知ったのです。父ちゃん、母ちゃん、私は大爆笑でした。
誰か気付けよ!
( ^▽^)σ)~O~)


もう桜が咲き始めて、3月も終わろうというのに、この寒さ。雪が降ってる地域も あるんだそう。東北の被災者の方々に、お見舞い申し上げます。あと、風評被害を受けておられる方々も、辛い日々を送られていると思います。今、ここまで復興してきた神戸に、もし このような災害が起こったとしたら、私たちは立ち直れないほどのダメージを受けたと思います。木は冬には枯れたように見えていても、芽を吹き、春には花を咲かせます。今年も見事に花を咲かせた この桜のように、私たち神戸の人間は元気印の お手本に なって、被災者の方々を不安な思いから、少しでも救ってあげられたらと思います。(^-^)人(^-^) ひとりじゃないよ。

地下鉄にて

2011-03-25 01:10:58 | Weblog
地下鉄では、帰りは いつも《女性専用車両》に乗る私。

昨日の地下鉄は空いていて、私は長いシートの中ほどに座りました。

ふと、端の方の4人ほど座れる短めのシートに目をやると、そこにはブルーシートがガムテープで貼られていました。

『ゲロか?!』

と、一瞬 思いましたが、ブルーシートの隣には3人の女の子が座っていました。ゲロなら横には座らないだろうから、何かジュースのような液体でも こぼれたのだろうと思います。



しばらくして、地下鉄は名谷駅に到着。結構 多くの人が降車していきました。すると、名谷駅のホームに、4人がけ用のシートの上のクッション部分だけが用意されていて、2人の係員と1人の駅員により、車内の汚れた方のシート上部のクッション部分が「バコッ」と外され、新たに用意された綺麗なシートが「ベコッ」と はめられたのです。その間、ものの数秒。
w=(゜o゜)=w

『汚れたら、そうやって取り替えるのね。』と感心したけど、その電車は最終電車。後は降りる人ばかりで車庫行きなのに『今更 取り替えるんだ~』と、その辺にも ちょっと驚きました。



地下鉄といえば、仙台の地下鉄は神戸の地下鉄と同じ車両を使い、同じシステムで動いているのだそうで、看板の文字や駅名などの表記の仕方も神戸と同じだそうです。だから仙台の人が神戸に 来たら、きっと自分たちの地元みたいな馴染みを感じてもらえるんじゃないかと思います。

不安を いっぱい抱えていらっしゃると思いますが、同じように震災を経験してきた神戸の人間として、暖かく迎えてあげたいですね。('-^*)