四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

台風15号が過ぎ去って庭めぐり

2019年09月09日 | 暮らしとガーデニング日記

今日は陶芸教室があって、帰宅したのは午後3時半過ぎでした。

台風15号による被害の惨状は目を覆いたくなるものでした。

千葉県在住のブログ友さんが複数人いらっしゃいます。

ガーデナーにとって、1本の植物であったとしても、なぎ倒されたりするようなことがあれば、自分の体を痛めつけられたように、心が痛むものです。

愛情を持って、丹精込めて育てた植物、様々創意工夫されて作り上げたガーデンが一夜(一瞬)にして、台無しにされたら、心が折れそうになります。

ですから、台風が直撃したともなれば、心配でたまりません。

案の定、被害にあわれたブログ友さんもいらっしゃいます。

それでも、植物の力を信じ、へこたれずに頑張っていこうとする意志、その姿には心が打たれます。

災害に会われた皆さん、今度は自然から恵みをいただきましょう。

こちらは、台風の影響が全くないと言っていいくらいでした。

時折、強い雨は何度か降りましたが、風がほとんどなかったので、庭の草丈の高い花々は倒れることもなく咲いていました。

雨があがり、蝶々が花から花へと飛び交っています。

カクトラノオ

ルドべキア・タカオ

先日、載せた高砂百合も沢山の花を咲かせながら自立してます。

庭を改めて見て回っていると、秋の風情を感じられる花々が咲き始めています。

夏の山野草、すっかり忘れ去られてしまいそう。

夏の暑さに負けて、閉じ困っていた私は、森の妖精「レンゲショウマ」のベストショットを撮ることができなかった( ;∀;)

ちょっと、出来の悪い写真ですが、大好きな花なので、秋の草花の前に載せました。

レンゲショウマ

薄ピンクと言ったらよいのか、薄紫と言ったらよいのか、大好きな色合いです。

そして、咲く前のコロンとした蕾も可愛い。

同様の花色をした夏エビネ、この画像も探したが、見つからない。

つい先日まで咲いていたというのに。

やっぱり、ブログは更新しないと駄目ね。

さぁ、それでは、今咲き始めたばかりの山野草です。

ホトトギス(園芸種ですが、名前不明)

シュウカイドウ

クレマチス’踊り場’が開花していたのを見つけて嬉しくなりました。

もう少し経つと、お花の顔を見せてくれるようになると思います。

この秋の咲きっぷりはどうかな。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下美人が3晩連続して開花

2019年09月09日 | 暮らしとガーデニング日記

台風15号が今夜遅く静岡から東京にかけて上陸するそうです。

今回の台風、大きさはコンパクトだけど、勢力が強いそうです。

特に記録的な暴風と高波、大雨に対する厳重な警戒が必要と聞き、とても心配になりました。

こちらでは、明日の朝から台風の影響を受けるようで、暴風と大雨の予報が出されています。

今日は、とりあえず、棚に置いているバラの鉢を地面に下ろしておきました。

飛ばされそうなものは、片付けたりしましたが、風速45mとか強い風が吹いたら、こんな程度の台風対策でいいのか、はなはだ疑問ですが。

最近、「記録的な」とか「これまで経験したことのないような」という表現をよく耳にするようになりましたが、当事者としては、どの程度の対策を取ったら大丈夫なのかがよくわかりません。

なにせ、経験していないのですから。

ともかく、想定外なことが起こらないことを祈るばかりです。

 

さて、我が家では、月下美人が8月14日に2輪咲いて、その3日後の17日に1輪咲いて、更に一昨日と昨日(9月6日~7日)各々1輪咲きました。

今日、また1輪咲きそうです。

何度見ても魅了される月下美人ですから、たくさんの写真を撮りました。

撮って、画像をみれば、同じようにしか見えません。

どれが良く撮れているのかわからず・・

そもそもよく撮れた写真はないのかもしれません。

最後はどれでもいいわと選びました(笑)

前回ブログに載せたものと代わり映えしませんが、よかったらご覧ください。

一昨日の昼間、月下美人は花首を持ち上げてきました。

これら2つの花は咲くまで、2~3日かかります。

↓ の画像をご覧ください。下の方に蕾がふくらんでいるんでしょう。

そろそろかなと、9月6日の夕方、家の中に取り込みました。

私、ここで不注意に扱ったものですから、1cmほどの蕾を2つも落としちゃった。

せっかく蕾をつけてくれたというのに、惜しいことをしました

そして、その日の午後7時ごろから徐々に花が開きはじめ、夜8時半ごろ、ようやく咲きました。

初開花の時は、それほど強い香りはしませんでしたが、今回は開花の途中から香りが漂い始めました。

気を持たせながら、開花が進んでいきます。

そりゃぁそうですよね。一夜限りの舞台ですものね。

かなり下の方で咲いています。

でっかい花が下で咲いているから、バランスが悪く見えるでしょう。

これでも、どこから撮ったら良いものか、迷いながら撮ったんですよ。

それで、横顔も撮ってみました。

ガクなのかしら。この赤茶色した部分も花の一部としてこの花の美しさを引き立てています。

翌朝にはしぼんでしまって・・・儚いわねぇ~

美人薄命とは月下美人のことねと、思いながらしぼんだ花を取りました。

そして昨日(9月7日)、1日遅れで真ん中あたりの蕾が咲きました。

まだ、開花途中です。八分咲きくらいかなぁ~

上の方の蕾は、今晩咲くためにスタンバイしています。

ほぼ全開の月下美人です。

全体像も写していますよ。

今朝には、こんな姿になっていました。

3輪の月下美人が一度に咲いたら、さぞかし華やかだろうと思いますが、3晩連続してみることができるというのも、それはそれで嬉しいことです。

そして、本日(9月8日)、一番上の蕾が開き始めています。

今日は、とりあえず、ここまで。

今晩咲く月下美人の花は、明日追記します。

追記しました。

昨日(9月8日)開花した月下美人です。

一番てっぺんに咲いた月下美人は、この株から咲くのは、今年最後かもしれないと思ったら、今までにも増して美しく思えました。

もう、私の目はいい加減なものです(笑)

 

月下美人を満喫した3日間でした(笑)

蕾から3分咲き、5分咲き、8分咲き、全開と段階を追って載せようと思っていたのに、同じような画像の月下美人ばかりでした(;'∀')

それでも、おつきあいくださって、ありがとうございました。

 

人気ブログランキングに参加しています。

よろしかったら、応援のポチをよろしくお願いします。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする