四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

栗駒山の紅葉と植物

2014年09月30日 | 旅行・登山・ドライブ
自然災害の恐ろしさを何度となく感じさせられた9月も今日で終わりですね

秋の紅葉を求めて、昨日、栗駒山に登ってきました

天気に恵まれ、風もなく穏やかな登山日和でした

7月は岩手県の須川温泉側から登りましたが、今回はご当地宮城県側からです

スマートフォンで写しましたので、画像があまり綺麗ではありません

いわかがみ平駐車場からの登り口周辺

中央コースから臨む栗駒山
紅葉が見頃となっています


登る途中に思いもかけず、こんな山野草を目にしましたよ

ウメバチソウ

ほとんど咲き終わって、花ガラが残っている脇に、遅れて咲いたのでしょうね

湿り気もない乾いたところに咲いていたので、ちょっと驚きでした

シラタマノキ

白玉が見えるでしょう

空があまりにも美しいのでパチリ撮りたくなりました

ゆっくり登り、2時間ほどで頂上に着きました


土曜、日曜は大混雑だと聞いたので、月曜日に登ったのは正解でした

それでも、山頂には50人位はいたでしょうか

帰りは東栗駒コースを辿りました

シロバナトウチソウ(バラ科)が風に揺らめきながら咲いていました
7月に登った時はまだ蕾だったね

こんな草紅葉の風景にも感動!!


中央コース沿いのリンドウは綺麗じゃなかったけど、東栗駒コースは綺麗でしたよ


 




ツルリンドウの実も可愛いね
途中、雲が出てきました

東コースから栗駒山頂方面を眺めば、山頂付近はこの景色です


そこから、東栗駒コース1番の難所が待っていました


今、思い出しても怖かった!!

水量が多くて、滑るんじゃないかとドキドキハラハラしながら沢を下りました

無事降りて安心したものの、そこから急な落差のある道が延々に続きます

ロープとはしごがあったので、そこはなんなくクリアできました

東栗駒コースが往路だったら大変だったな(息切れするくらいに)

登山口までたどりついたその場所に、ウツボグサがお出迎えしてくれました


紅葉の美しさを満喫した栗駒山でした

御嶽山の噴火に遭遇された方々も美しい紅葉を求めて登られたでしょうに・・・

心が痛みます



人気ブログランキングへ

宿根多年草に興味のある方はこちらにどうぞ
宿根草・多年草 ブログランキングへ

美しいバラに酔いしれたい方はこちらをクリックしてください
薔薇(バラ) ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい出来事~アブラハム・ダービーや香貴、ベルオブウォーキング~

2014年09月28日 | バラ

一関国際ハーフマラソンに出場する娘を、送りがてらに、
以前、ミントさんにご紹介いただいた隠れ家のようなカフェに足を延ばしました

紫陽花が私達をお出迎えしてくれましたよ

雑木林に囲まれ、とっても雰囲気のあるカフェでコーヒを頂くなんて、何年ぶりでしょう

チーズケーキおいしかったなぁ~

5月の山野草が咲く季節にまた訪れてみたい・・・


今日は嬉しいことがあったんですよ

出かける前にクレマチスのベル オブ ウォーキングが咲きそうだったの

帰ってみると、期待に応えて咲いてくれていました


高いところで咲いているので、少し雰囲気が違って見えるかも

それからね、高砂百合が咲きだしたの

親株が少し離れたところに植えてあるのですが、去年の実生苗が送れて咲きだしたのです

親株さんは2メートルは超えているけど、この子はまだ50㎝位なんですよ

早く大きくなぁれと声をかけたくなります

画像では見えませんが花弁の裏側に赤い筋が入っています

昨日、咲きそうだった香貴もふっくらと豊満な花姿を見せてくれました

雨で花傷みがあるけど、そんなの気にしません

もう1輪もだいぶ膨らみを増しています(*^_^*)

夕日が当たって花色に微妙な変化が・・・

アブラハム・ダービー
みつめていると、ドキドキときめいいてきます

なんの説明もいりませんね

私と一緒に感じ取って頂ければ・・・

ああ~素敵!!

清流は今日はこんな花姿になっていますよ

花弁の傷みも心なしか目立たなくなってきたみたい

うどん粉病でちょっと痛々しい姿だけど、健気にも美しい花姿を見せてくれたわね

明日もお出かけするけど、明日も綺麗な花を見せてね

今日はとってもいいことが重なった日だったわ


人気ブログランキングへ

宿根多年草に興味のある方はこちらにどうぞ
宿根草・多年草 ブログランキングへ

美しいバラに酔いしれたい方はこちらをクリックしてください
薔薇(バラ) ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年お迎えしたバラ~清流~

2014年09月27日 | バラ

(9月27日:追記)
天候に恵まれ、久方ぶりに家族3人で外出しました

夕方、帰宅するとバラの鉢が乾いているではありませんか

気温は23度位でも、結構鉢の土は乾くんですね

急いで、水をあげ、バラの開花状況を見てまわりました

私達が帰宅するのと丁度合わせたかの様に、立ち寄ってくれた母と妹の相手もせず

私は「家に上がってお茶でも飲んでいてと」、バラの方を優先しています(笑)

私は笑って済ませているけど、ホント失礼なことをしました

ところで、庭の方はというと

1日で、清流の花弁がだいぶ開いていました


まだ、ダリアのような咲き方にはなっていないけど、商品イメージ画像に近づいてきた感じ(*^_^*)

家に入ってテレビをつけると、御嶽山の噴火と災害状況が報道されていました

出かけていて、全く知らずにおりました

災害に見舞われた皆様にお見舞い申し上げます

そんなわけで、今日はブログ更新を簡略させていただきました

(9月26日)
温帯低気圧一過の秋晴れに恵まれ、庭で気持ちのよい時を過ごしました

といっても、ゆっくりお茶を楽しむというわけにはいきません

昨日の風で病気になった桜やバラの葉がたくさん落ちています

落ち葉は掃けるところはいいのですが、ほとんど手で拾わなければならいので、
やっかいなんですよ

ガーデン日誌代わりのブログですから、咲きだしたバラを記録しておきますね



清流(FL)河本純子氏作出


淡い藤色の花が素敵でしょう

育ちが悪いので、花が小さめなんですが

咲き進むと、商品説明の画像にあったような花になるのでしょうか

今の咲き姿からは、ちょっと想像できないけど・・・


河本純子氏作出のバラは、繊細で美しく、感性に訴えてくるバラが多いですね

どれも清純でうっとりさせる魅惑的なバラはありますが、
栽培初級者の私には育てるのが難しいと感じています

それでも、性懲りもなく今年7月にお迎えしました

ネットでバーゲン品の中にあったので、買わずにはいられませんでした

小さな苗が届いたら、うどん粉病ではなく薬剤散布によるものと書いてあったけど

正真正銘のうどん粉病に感染していました

育ちはあまりよくないけど、初めて咲いた花を見ればそれなりに嬉しくなります


ザ・ピルグリム(ER)


期待を裏切らないバラですね

今年の春あたりから、花弁ぎっしりの大きめの花を咲かすようになったの


アンジェラ(CL)


摘花した後に伸びたシュートが枝垂れ、たくさんの花を咲かせています

アンジェラって、シュートはビュンビュン出すし、挿し木をすれば簡単につくバラ

初心者の私でも楽々、あんじぇ~んに育てることができるのよ(笑)


香 貴(HT)




名前に魅かれて購入 香りがとってもいいのよ

香貴も今年になって元気なシュートを出してくれるようになりました

1度は掘り上げてしまおうかなとも思ったけど、残して置いてよかったわ

明日あたりは、開花するかな


人気ブログランキングへ

宿根多年草に興味のある方はこちらにどうぞ
宿根草・多年草 ブログランキングへ

美しいバラに酔いしれたい方はこちらをクリックしてください
薔薇(バラ) ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の庭に咲くピンクの花~続編~

2014年09月25日 | 庭の草花・宿根草・多年草・球根類
昨夜からの雨は、予報のような大雨とはならず、良かった!!

小雨になった頃、庭をパトロールしてきました

風が思いのほか強く吹いたようです

風雨で傷んだバラの花や、弱弱しいシュートが折れ曲がっているじゃありませんか

雨風対策は万全と思っていたのですが、そう甘くはないようです

そうしたバラの花枝をまずは摘花しました

花弁が落ちたものはごみ袋行き、捨てるには忍びない花は、適当に挿し花にしました



暗い玄関も華やかになりましたよ


さぁて、今日はピンク花の続編です
さぁ、何からいこうかしら
5月頃から、ずっと咲き続けている花に感謝して・・・

(8)宿根リナリア プルプレア

     紫花と比べると繁殖力が高く、草丈も高くなる傾向があります
     我が家では60~70cm位まで、伸びているかなぁ~


(9)金魚草




     切り戻して、春からずっと花を咲かせているんですよ
(花穂は短くなるけど)

   薄いピンクや濃いめのピンクの花が黄色や白の金魚草と一緒に咲いていますよ

(10)朝 顔

        まだまだ元気です
        いつ頃まで咲いてくれるのか楽しみのひとつね

(11)斑入りツルバギア シルバーレース


(12)タピアン(薄ピンク)


(13)バーベナ


(14)三時草


(15)エリンゲロン


(16)ベンケイソウ


         ゆっくり、ゆっくりと花開くので、なかなか満開を迎えません
         これでも、ピンク色っぽくなってきたのよ

ここからは寄せ植えやハンキングでそだてているものです

(17)ダイアンサス




(18)インパチェンス ムシカ




(19)ペチュニア

昨年、切り戻したものを挿し芽して、冬越しさせたものだから、花に愛着があるんですよ

(20)トレニア


(21)ペティ(ダブルピンク)

         切り戻した後なので、ごくわずかにしか咲いていません
         花色もブルーを帯びてきました

先日、名前が判明したばかりの
(22)レウコフィルム・フルテスケンス



季節外れに咲いているピンクの花もお見せしましょうね

(23)サクラマンティマ




(24)シャクナゲ



このシャクナゲだけが、何故か今頃の季節に1/5位、花を咲かすんですよ

(25)カルーナ

            エリカの近縁種だそうです
            寒さに強くて、雪に埋もれてもへっちゃらです
            私は伸びてくると、切り詰めています
            挿し木でも簡単に増やせますよ

(26)カルーナ ゴールドヘイズ

ゴールドの葉も赤系のカルーナと混植すると、意外に綺麗なんですよ

以上が、今我が家の庭に咲いているピンクのお花達です

シーズンをはずれて花数が少なくなったものが多いですが、いまだに私の目を楽しませてくれるお花達です(*^_^*)


人気ブログランキングへ

宿根多年草に興味のある方はこちらにどうぞ
宿根草・多年草 ブログランキングへ

美しいバラに酔いしれたい方はこちらをクリックしてください
薔薇(バラ) ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このバラにときめいています~ホワイトマスターピース他~

2014年09月24日 | バラ

ホワイトマスターピース(HT)


台風16号から変った温帯低気圧の影響で、今夜から明日にかけて大雨の予報が出されています

午後は大雨に備えて、ビオラのポット苗や小さな鉢類を雨の当たらないところに移動しました

伸びているシュートは仮誘引をし、倒れやすい鉢は玄関口に移動しました

これで、備えは万全かしら

前回、大雨や土砂災害に遭われた方々は、さぞかしご心配でしょうね

これ以上、大きな災害がおきませんようにと願わずにはいられません


9月の庭に咲くピンクの花の続編をお届けする予定でした

が、この天候なので、ピンクの花は次に回すことにして、バラの記事としました


今日は、朝晴れたものの、次第に薄曇りの天気となりました

白いバラにとっては、アピールするのに絶好の日和です


ホワイトマスターピースは、私の大好きなバラです

このブログをご覧いただいている方には、もしかしたらなじみになっているかも知れませんね

私が、度々ブログに載せるもんだから(笑)

咲きだしの花色が淡いグリーンを帯び、クリームからホワイトに咲き進んでいきます

これが、魅力的なんですよ

初めての方は、よろしければ過去ブログをご覧くださいね

ヘリテージ(ER)も秋になって、花色がサーモンピンクを帯びています




ちょっと、角度を変えてもう1枚

香りも6月頃と比べると、はっきり嗅ぐことが出来ます

これが、秋バラの魅力ですね

レモンのようなとってもよい香りがするのは、ブルームーン(HT)

花芯がお口をしぼめたような形をしていて、おすましやさんのバラです

柔らかい藤色が優しげに、微笑んでいるかのよう

直立性の枝に、棘も少ないので扱いやすいバラです



それにつけても、花弁や葉を食いちぎった虫が憎らしいこと!!


シュートが出にくいので、花はあんまり咲いてくれない・・

花付きが良ければ、申し分ないバラなんだけどなぁ~

散ったかと思えば、また開花を繰り返しているのは、ザ・ウェッジ・ウッドローズ(ER)と、
ザ・シェパーデス(ER)よ

ザ・ウェッジ・ウッドローズ(ER)

咲きだしは、こんなにピンクがこいのに、散り際は白っぽい淡いピンクの花となります
俯いて咲くもんだから、私に強制的に花首近くを結わえられています(笑)

ザ・シェパーデス(ER)
花付きがよくて、棘も少ないので、門前で来客者をお出迎えする役割を担っている我が家の顔です

つるバラではサハラ’98が1輪だけ咲きました

サハラ’98(CL)


秋バラですねぇ・・情熱的な色になっていますよ

今日もバラに癒された1日でした(*^_^*)

人気ブログランキングへ

宿根多年草に興味のある方はこちらにどうぞ
宿根草・多年草 ブログランキングへ

美しいバラに酔いしれたい方はこちらをクリックしてください
薔薇(バラ) ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の庭に咲くピンクの花~秋を感じさせる花から~

2014年09月23日 | 庭の草花・宿根草・多年草・球根類
今日はお彼岸の中日でした

お墓参りの前に、ちょっと庭めぐり

つい、つい目についた雑草や落ち葉を拾っていると、母や姉達との待ち合わせ時間に遅れそう

急いで切り上げて、お墓に向かいました(-_-;)


お彼岸ともなると、我が家の庭もだいぶ秋の風情を感じるようになってきました

先日は9月の庭に咲くブルーの花を取り上げてみましたが、今日はピンクの花ですよ

長くなってはと、記事を2回に分けることにしました

今日は秋を感じさせてくれる定番の花から進めますね

①秋明菊


②八重咲き秋明菊



この八重咲は植え場所によって、花色が変化するんですよ

比較的日当たりが良いところに植えられたものは、花色も明るく(*^_^*)

日当たりの悪いところは、濁ったようなくすんだ花色になります

③秋海棠







坪庭は意識してなかったけど、シェドーガーデンでもあるのね

④コスモス


このあと、コスモスは切り花にしましたよ


⑤友禅菊
 


友禅菊なんて、日本人は粋な名前を付けたものと思います

今では、いろんな品種が出まわっていますね

我が家にはこのピンクと他にブルーがありますが、いずれも名前はわかりません

友禅菊という素敵な呼び名があるので、この名前でいいですよね

名前は

⑥カクトラノオ

涼しくなりだしてから、姿を消したアゲハが姿を見せましたよ

アゲハは我が家の花の中で、カクトラノオが特にお気に入りのようでした

今年、最後になるかもしれないので、記念写真にしましょう

⑦ツルボ

ツルボは実家の母から、今年貰ったものです

玄関口に置いていたら、お墓参りの後、我が家に立ち寄った母から

「ツルボは陽のあたるところに置かなきゃだめよ」と指導を受けてしまったわ(笑)

秋めいてきた頃に、日当たりのよい道端やお墓の周辺等で見かけることができたそうですが、
私は実家でしか見たことがありません

ツルボが咲いて、それに続くようにして、彼岸花が咲くそうですよ

人気ブログランキングへ

宿根多年草に興味のある方はこちらにどうぞ
宿根草・多年草 ブログランキングへ

美しいバラに酔いしれたい方はこちらをクリックしてください
薔薇(バラ) ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラハム・トーマスの花色ってピュアな黄色なの?

2014年09月22日 | バラ
9月17日に秋バラ宣言してから、今日で5日目になりました

宣言時の画像


↑で蕾だったグラハム・トーマスも、私を見てと言わんばかりに美しく咲いています


さすが、イングリッシュ・ローズを代表するだけあって、申し分のない美しさです




蕾がどんどん膨らんできています

当分、目が離せないですね





ところで、「グラハム・トーマス」はカタログ等ではピュアな黄色と紹介されています

私がイメージするピュアな黄色は「荒城の月」とか「天津乙女」「ゴールデン・メダイヨン」の花色です

参考までに6月に咲いたバラを載せておきますね

荒城の月


天津乙女


ゴールデン・メダイヨン


イギリス人が感じるピュアな黄色と日本人(私だけかな)が感じるピュアな黄色はちょっと違っていませんか

「グラハム・トーマス」は少しオレンジ色をのせた深みのある黄色に感じるのは、私だけでしょうか


人気ブログランキングへ

宿根多年草に興味のある方はこちらにどうぞ
宿根草・多年草 ブログランキングへ

美しいバラに酔いしれたい方はこちらをクリックしてください
薔薇(バラ) ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお庭の主役はピースに決まり

2014年09月21日 | バラ
朝陽を浴びたバラが輝いています

我が家の庭で最も日当たりのよい場所に植えられ、最も輝いているのはピースです

ピース(HT)

私の胸は高鳴っています

朝陽を浴びたところ、私が光を遮ったところ、こんなコントラストも好きです

パーゴラを見上げてみてください

澄みきった秋の空がまた美しいでしょう

パーゴラを見上げると、今朝も美しい朝顔が咲いています


何度見ても飽きることのない、この色合いをみてください


ピンクともイエローともいえない不思議な色です

咲いている間にも、どんどん色が変わっていくのよ


貴方たちは、これからゆっくり、ゆっくり咲いていってね


最後にピースの全景を

(全景でもないか・・・)
実は黒点病で夏の間、葉をすっかり落としちゃって、弱い花枝を整理しました

葉もないのに、こうして花を咲かせたのですから、今日の主役に抜擢しました

玄関口では、モーティマー・サックラー(ER)がまた、咲きだしています

先日咲いたものより、花が大きく、色も濃くなっています

嬉しいことに元気なシュートが2本も出ているのよ

      ここに地植えして1年、ようやくトレリスに誘引できるくらい伸びてきました


人気ブログランキングへ

宿根多年草に興味のある方はこちらにどうぞ
宿根草・多年草 ブログランキングへ

美しいバラに酔いしれたい方はこちらをクリックしてください
薔薇(バラ) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の庭に咲くブルー系の花

2014年09月19日 | 庭の草花・宿根草・多年草・球根類
今朝はとても冷えましたね

日中は風があるものの、爽やかな秋晴れとなりました

昨日、サルビアの写真を撮りながら、あることに気づいたの

なにかっていうとね、庭にブルーのお花が結構あるんですよ

これまで、数えたことなんて、もちろんありません

そこで、サルビアを除いたブルーのお花がどれくらいあるのか、数えてみることに・・・

①ベロニカ・ロンギギフォリア

いつもは、切戻した後に咲く2番花が咲いているんですが、そうじゃないんですよ

今年咲いた花のこぼれ種から咲いたものなのか、昨年のこぼれ種が遅れて発芽したものなのか、
よくわかりません

②ホトトギス(青竜)




この花、なんだぁ~

③宿根リナリア(プルプレア)




       夏の暑さでヘトヘト状態になりました

④タピアン(パープル)



実際はもっとブルーなんだけど・・・ピンク花に見えますね

⑤キャットミント


⑥芳香性スィートアリッサム(紫と白のミックス)


⑦スィートアリッサム(パープル)

ごめんなさぁ~い。ピンボケでも数に入れたいので・・・・

⑧トレニア


⑨ガリブラコア ノーヴァ(ライトブルー)


⑩アンゲロニア(パープル)


⑪ネメシア(パープル)




⑫ニチニチソウ(パープル)




⑬ダン菊


⑭大花オケラ(赤紫)
⑮斑入りヤブラン


⑯ツユクサ




⑰玉紫陽花



サルビアを入れると
⑱ラベンダーセージ、⑲コバルトセージ、⑳ボックセージ、㉑サルビア・アズレア

あと、抜けたのはないかしら??

意外とあるもんですね

春からずっと咲き続けているものもあるので、あまり新鮮味はないけれど、こんな草花に私は癒されていたんですねぇ~

次回はピンク系を取り上げてみようかしら(*^_^*)



ブログランキングに参加しております(今更ではありますが・・・・)

いつも応援頂き、ありがとうございます

ブログを続ける大きな励みになっております

稚拙なブログなので、応援のクリックお願いしますとは、恥かしくて書けませんでした(-_-;)

↓のリンクバナーをクリックして頂けると、たくさんの素晴らしいブログに出会えますよ

人気ブログランキングへ

宿根多年草に興味のある方はこちらにどうぞ
宿根草・多年草 ブログランキングへ

美しいバラに酔いしれたい方はこちらをクリックしてください
薔薇(バラ) ブログランキングへ

素敵なブログにきっと出会えますよ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セージとダリア

2014年09月18日 | 庭の草花・宿根草・多年草・球根類
ブログを拝見していると、サルビアの花を目にする季節となりましたね

私の庭でも、まだ咲き始めではありますが、綺麗な花色を見せてくれるようになりました

ラベンダーセージ

年々、草丈が伸びて倒れるようになったので、昨年、お隣との境に移植しました

ここは半日陰になるので、例年よりも花が遅いようです




サルビア・アズレア(スカイブルーセージ)

綺麗なスカイブルーでしょう

ラベンダーセージより日当たりのよい場所で育てています

日当たりが良くて伸び放題の不格好なアズレアさんです

アズレアは1度40~50㎝位のところで、摘心しなきゃならないそうですね

地面に這うように途中で茎を曲げて伸ばしてしまったので、銀木犀の木に誘わえてやりましたよ

こちらはボックセージ

ピンボケですね
ボックセージはダリアとコラボさせてみました(ダリアのところで見てね)

コバルトセージ(サルビア・レプタンス)

小花なので、咲いていてもあまり目立ちませんが、そよそよと風に揺らぐ姿が優しげなのよ

サルビア コクネシア コーラルニンフ

こぼれ種であちこちに芽をだしていますが、咲いたのはこれだけ

黒蝶が花数を増やして咲いています


名前の分からない大輪赤花ダリア

ボックセージが見えましたか?

このダリアは、なかなか揃って咲かないのですよ

一気に咲かすコツってあるのかしら

花芽をいっぱい付けたままにしているのがまずいのかしら?

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋バラと言っていいかしら?

2014年09月17日 | バラ
庭めぐりは新聞を取りにいきながら、朝の日課となっています

今朝、グラハム・トーマス(ER)が咲いていました

咲きはじめは、殊更に色濃く鮮やかな色合いとなっています

アイスバーグ(FL)

見るなり、「やはり、秋バラだわ」と思わず口からとびだしましたよ

花弁が少し傷んでしまっているのが残念

アブラムシの仕業かな?

蕊が鮮やかで、いつも見るアイスバーグとは一味違ってます

ザウェッジ・ウッドローズ(ER)

開花したばかりの時は、蕊を見せずに咲いています


細くきゃしゃな枝に、以外にも大きな花を咲かせています

俯いて咲くので、花首のちょっと下で紐で結わえています

香りを嗅ぐと優しい爽やかな香りに包まれます

香りの種類を嗅ぎ分けられないので、感じたままでの表現でごめんなさい

こんなところにもバラが!!

荒城の月(CL)

秋の庭を写そうと秋明菊をとったら、遠慮がちに写っていました

ローゼンドルフ・シュバリースホープ(S)

半日ぐらいしか陽のあたらない東側通路のアーチに這わせているんですが、繰り返し咲いてくれます

枝が太くて、ステムが長いのでアーチ向きとは言えません

壁面仕立てにすればよかったと、後悔先に立たず・・・

花持ちはピカイチですよ

夏の名残かなぁ~

まだ、元気なエキナセアがいますよ

エキナセア パープレア バージン コーンフラワー

蕾もまだ3個ついているから、当分楽しめそう





他のエキナセアはもう花が終わっているのに、まだ、健在ですよ


人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな朝顔を夏に見たかった

2014年09月16日 | 暮らしとガーデニング日記


3連休の中日、娘とお出かけして帰ってきたら、庭の草花も通路も泥だらけです

夫に「雷雨でもあったの?」と聞いたら、雷雨の前に大きなヒョウが降ってきて、続いてよく言われるようなバケツをひっくり返したような強い雨が降り、我が家の庭と家の前の道路が冠水したそうです

このところ各地で、これまで経験したことがないような気象に見まわれています

ホントに他人ごとではないですね

我が家は特にこれといった被害が無かったのが、何よりでした


さて、季節は秋めいているというのに、ここにきて我が家のアサガオは綺麗に咲いています

娘が赤とブルー系の大輪の朝顔を2苗植えたのに、朝顔はいろんな模様の花を咲かせるんですね

今朝、珍しい朝顔が咲きました

白地にブルーの筋がはいった朝顔
     

ブルの絞りの朝顔
      
夏の朝に見たかったわ・・・

そんな色合いの涼しげな朝顔でしょう


      
パーゴラの上で咲いています

どうして、1色のブルーからこんな花になるんでしょうね


ピンクの絞りのアサガオ


      
ピンクのアサガオだって
途中から絞りのアサガオになっているし、枝替わりするんですね

朝顔の場合はツル替わりというのでしょうか

      

      


虫喰いや日焼けをおこして綺麗に撮れませんが、きっとこれ以上は望めないと思うので、黄レンゲショウマをUPしました

黄レンゲショウマ








来年は日よけと害虫対策を考えなくちゃ!!


人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前不明だった花はレウコフィルム・フルテスケンス

2014年09月12日 | 暮らしとガーデニング日記
オールソラ・スピノーラ

細い枝に、よくこんなにも蕾を付けるものだと感心してしまいます

お隣さんちに侵出していたので、花が散る前に切り花にしました

今咲きだしたバラを一つご紹介しましょうね

ピンクアイスバーグ

アイスバーグの枝替わり

ほんのりピンクに染めたお顔が可愛らしい!!

さて、2ヶ月位前に買ってきた花があります

タグの付いていない鉢花として店頭にありました

シルバーリーフに魅かれて購入し、玄関前のマルティーヌ・ギヨーの鉢の上に置いていました

今朝、赤紫系の花が1輪咲き終えていました

花を頼りにネットで検索したら、「レウコフィルム・フルテスケンス」と判明

流通名はニーオンだそうです

(どちらも覚えにくい名前だわ)

花が落ちちゃったから、蕾だけで失礼します


このニーオンというお花、常緑低木で1m~3mまで伸びるんだそうです

メキシコからテキサスにかけての乾燥地に自生しているそうだから、私の地域では外での冬越しは無理なようです

それにしても、そんなに伸びるものとは驚きです

日光と乾燥を好むということでは、玄関口ではまずいのね

シルバーリーフということで、もう一つ

ベンケイソウ

近づいてみると、綺麗な花であることがわかるでしょう

私、この花、邪険に扱っていたの

何故って? 毎年、虫がつくものだから・・・

想像できますよね

庭ではにおいスィートアリッサムが満開です


香りがとってもするのよ

切っても切ってもすぐ伸びるんですよ

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門回りを彩る草花

2014年09月11日 | 鉢花・寄せ植え・切り花
アークトチス”グランディス”

2~3日前はほとんど蕾だったのに、昨日から一斉に咲きだしました


脇芽がどんどん出るので、晩春からずっと長く花を楽しませてくれます

門扉を開けると花籠がお出迎えします

チョコレートコスモスが秋色です



先日、ネット友さんのところで斑入り藤袴を見て

”欲しくてたまらない病”になり、お迎えしました(*^_^*)

この花籠にはそれぞれ単体の花をプラスチック鉢に入れて、

すき間をクルミの殻でカバーしているのよ

この方が花の入れ替えが簡単でしょう

ルドべキア

黄色の花が鮮やかね

バラを剪定した後は、庭が淋しくなりますが、

ルドベギアのおかげで、少し明るくなるわ



人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今準備中~玉紫陽花と黄レンゲショウマ~

2014年09月10日 | 山野草&野の花

庭秋の気配が感じるようになりました

玉紫陽花

只今準備中です

早いところでは8月から咲きだすそうですが、私の庭では9月に入ってから咲きだします

この玉紫陽花は普通の紫陽花のように一斉に咲くということがないのですね

いつも2~3輪の花しか咲かせません

蕾が苞に包まれ、まん丸いのですよ


今、こんな感じに蕾をつけています


私は玉紫陽花を綺麗に咲かせたことがありません

植え場所がまずかったようです

日当たりが良すぎて、乾燥のためか葉が焼けています

花もなかなか大きくなりません

植え場所以外にも、育てるコツがあるんでしょうね

どなたかご存知の方、教えていただけませんか

近くではノコンギクが咲いています

野の花の風情があって、これも好きな花です

もう一つ、開花準備中の花があるんですよ

黄レンゲショウマ

中央に花が散った後が見えます

残念だったわ

蕾が黄色く膨らんできていたので、見ていたつもりだったけど、

私にご挨拶しないで、行っちゃったのね



黄レンゲショウマ随分と虫くいだらけになってますね

葉も焼けているし・・・

手入れがわるかったので、ご機嫌斜めだったのね・・・許してね



人気ブログランキングへ







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする