晴れ時々曇り 最低気温 -8.7℃ 最高気温 6.7℃
例年にない寒さが続く中、待望の雪割草が咲きました。
開ききってはいないけれど、開花宣言してもよいよね。
1週間ほど前から今日は咲いてくれるかと、待ち続けていたんですよ。
鉢をトロ箱の中に入れ、お天気の良い日は蓋を取って育てていました。
気温が4~5℃に上がった日には、土が乾燥していないか確認し、乾燥していれば水をたっぷりあげることも忘れずに育ててきました。
当地は雪が少なく(今年は例外だけど)、冬の冷たい北西の風で、軒下に置いていた鉢植えの雪割草を何度も枯らしたことがあります。
それで、鉢植えの雪割草を無加温の縁側に置いたときもありましたが、起き場所を確保するのも難しくなり、3年ほど前から、トロ箱に入れて、冷たい風が吹くときは、日中でも蓋をして育てるようになってから、枯らしていません。
他の雪割草は、こんな状態です。
これはピンクの蕾があがっています。開花まで1週間位かかるかな?
これは、千重咲きと書いてあるから、ピンクの雪割草だと思う。
ちょっと、花芽が少なかったのは、夏の管理が悪かったせいね。
こちらは沢山、蕾をあげているけど、花色は?
例年にない寒さが続く中、待望の雪割草が咲きました。
開ききってはいないけれど、開花宣言してもよいよね。
1週間ほど前から今日は咲いてくれるかと、待ち続けていたんですよ。
鉢をトロ箱の中に入れ、お天気の良い日は蓋を取って育てていました。
気温が4~5℃に上がった日には、土が乾燥していないか確認し、乾燥していれば水をたっぷりあげることも忘れずに育ててきました。
当地は雪が少なく(今年は例外だけど)、冬の冷たい北西の風で、軒下に置いていた鉢植えの雪割草を何度も枯らしたことがあります。
それで、鉢植えの雪割草を無加温の縁側に置いたときもありましたが、起き場所を確保するのも難しくなり、3年ほど前から、トロ箱に入れて、冷たい風が吹くときは、日中でも蓋をして育てるようになってから、枯らしていません。
他の雪割草は、こんな状態です。
これはピンクの蕾があがっています。開花まで1週間位かかるかな?
これは、千重咲きと書いてあるから、ピンクの雪割草だと思う。
ちょっと、花芽が少なかったのは、夏の管理が悪かったせいね。
こちらは沢山、蕾をあげているけど、花色は?
今年の雪割草は花芽が少ない分、ふっくらと大きい。
庭の雪割草(大ミスミソウ)が開花する3月中旬位までは、鉢植えの雪割草に目が離せません。
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。