goo blog サービス終了のお知らせ 

天使幼稚園

カトリックの精神に基づいて未来を生きる子どもたちを育てます

宗教

2025年02月05日 14時14分31秒 | 2024年度幼稚園


今日は、学年ごとに宗教の時間がありました。

年少さんは、

「みえないけど みえるもの」をテーマに、

目には見えない ものやこころに

ありがとうといえる こどもになりましょう。と

お話を聞きました。



年中さんは、
「ありがとうかみさま」という絵本を読んでいただきました。

神様は、花や鳥や魚たち、全てのものにそれぞれ大切なものをくださいました。

そして私たち人間にも神様はたくさんのプレゼントをくださいました。

子どもたちにどんなプレゼントをいただきましたか?と質問をすると

「おいのりをするきもち」「おともだちとなかよくするやさしいきもち」「がんばるおこころ」

など一人ひとり考えることができました。


年長さんには、「病気を治したイエスさまと、4人のお友達」の物語をテーマに

病気で寝たきりのマナセさんを治すために、

4人のお友だちが優しいお心でイエスさまのところへ

連れて行くお話を聞きました。


お話を振り返って、

4人のお友達のどんなところが優しかったか を考えたり、

どうしてイエスさまは、マナセさんと4人のお友達をおたすけになったのか を考え、

まわりの人を大切に思い、優しくすることの大切さや、
イエスさまを信じることの 大切さを再確認しました。




それぞれの学年が、よい時間を過ごすことができました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の園庭開放

2025年02月01日 15時57分49秒 | 2024年度幼稚園

今日は2月の園庭開放日。

晴天でとても過ごしやすい気候でした。

18組(大人23名・子ども29名)の方が

遊びに来てくれました。




にぎやかで、楽しくあそんでいましたよ!


来月の園庭開放日は、3月8日です!

ぜひ、遊びにいらしてくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈ガブリエル会〉絵を描く

2025年02月01日 15時57分49秒 | 2024年度幼稚園
今日は2月のガブリエル会。
いろいろな聖画を参考にして、イエスさまとマリアさまの絵を描きました。

みんな思い思いに絵を描いています。



3月のガブリエル会で展示しますのでお楽しみに。

後半は、ボール遊びや縄飛びなどで楽しく遊びました。

次回は3月8日(土)、今年度最後のガブリエル会です。
お買い物のためのチケットを忘れないように。お待ちしてます!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽指導:歌唱・カスタネット

2025年01月31日 16時29分16秒 | 2024年度幼稚園

今日は学年ごとに音楽指導を行いました。

今回は発声の仕方を教えていただきました。
教えていただいた声の出し方で「ふゆのはら」を歌いました。


次にカスタネットをピアノに合わせて鳴らしました。
最後にリズム遊びも楽しみましたよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害訓練

2025年01月29日 16時09分54秒 | 2024年度幼稚園
天使幼稚園では様々な災害に備えて毎月災害訓練を実施しています。
今日は外遊びの時間に地震が発生したことを想定して訓練を行いました。

遊んでいた子どもたちは、すぐにクラスの先生のもとに集まり
人員点呼をします。

訓練を繰り返すことを通して
子どもたちも落ち着いて行動できるようにし、
先生たちも、子どもたちの安全を確保できるように
対応を確認しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体操教室:ラグビー

2025年01月28日 16時11分19秒 | 2024年度幼稚園
年長さん、今日は体操教室でラグビーに挑戦

ボールが地面に落ちると、どちらにはねるかわかりません!

ボールを持って走る姿が様になっていますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラスの掲示

2025年01月27日 16時55分46秒 | 2024年度幼稚園
1月も最後の週になりました。

それぞれのクラスには1月の制作が飾られています。


2月の制作も進んでいます。

今、1月の掲示物と2月の掲示物が仲良く並んでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入園児連絡日

2025年01月22日 15時33分20秒 | 2024年度幼稚園
新年度が近づいてきています。
今日は4月から幼稚園に入園する方のための「新入園児連絡日」

ホールに集まっていただき、入園までの過ごし方の説明をしたり
区に提出する書類の準備をしていただいたり、
幼稚園で使う用品の説明をしたりしました。

お家の方と一緒に来たお友だちは預かりコーナーで過ごしています。

手芸部さんが準備してくれた絵本袋などの販売会も合わせて実施。

それぞれの家庭で手作りをしなくても済むので、とっても助かっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育参観2週目

2025年01月22日 15時19分48秒 | 2024年度幼稚園
保育参観2週目になりました。
9時から10時半まではおしごとと朝の会の参観です。
今までと同じパターンでの参観になります。

10時からは朝の会と外遊びの参観タイム。
9時からの方と10時からの方が一緒になって賑わっています。

10時半からは外遊びの参観タイム。

今までと異なるパターンということで、参観される方が大勢いらっしゃいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できるおしごとも増えています

2025年01月20日 17時13分25秒 | 2024年度幼稚園
3学期になりみんなができるおしごとも増えてきました。

<文字のおしごと>

<ごますり>

<恐竜図鑑>

<日本地図>

<数のおしごと>

<磁石>

<毛糸>

<立体>
左は紙を使って、右は粘土を使って
お手本の立体を再現しています。

<刺繍>

<カレンダー>

この他にもたくさんのおしごとがあり
一人ひとり自分がしたいものを選んで取り組んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする