天使幼稚園

カトリックの精神に基づいて未来を生きる子どもたちを育てます

Merry Christmas

2022年12月25日 00時00分00秒 | お楽しみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉・チアリーディング

2022年12月23日 17時33分25秒 | 2022年度幼稚園

昨日から吹いている強い風で、園庭にたくさんの落ち葉が広がっています。

 

今日の外遊びの時間、みんなで落ち葉を拾って遊びました。

 

上手に落ち葉を重ねていくと、ほらきれいなお花ができました。

 

今日はチアリーディングもありました。

 

年中クラス、年長クラスそれぞれ今年最後の活動になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2022年12月22日 17時11分38秒 | 2022年度幼稚園

今日は冬至。最も太陽が南にあり、北半球では昼の時間が最も短くなる日です。

今日の8時の気温は5℃。冷たい雨も降っています。

 

今日は外遊びができないので1日中、室内で過ごしています。

 

でもお部屋の中だけだは力を持て余してしまうので

広いホールを使って遊ぶ時間も作っています。

 

こちらではありったけの電車を長~くつないでいますよ。

 

輪になってお友だちとゲームをしているお友だちも。

 

今日の東京の日の出は6時47分、そして日の入りは16時32分です。

5時のお迎えの時間はもうすっかり暗くなっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022クリスマス会<年長:聖劇>「イエスさまのお誕生」

2022年12月21日 17時44分53秒 | 2022年度幼稚園

むかしユダヤの人々は、尊い方のお生まれを何百年も待っていました。

「救い主がきてくださるよう、おいのりしましょう。」

 

遠い東の国では星のことを調べている博士たちが話し合っていました。

「不思議なことが起きる時、夜空にも変わったことが起きると書かれています」

「わたしたちも、救い主のお生まれをまちましょう。」

 

ある日のこと、マリアさまのところに天使が現れ

「救い主のお母さんになってください」

と告げられました。

「はい、わかりました。神さまのおことばを 信じます。」

 

天使はヨゼフさまのところにも現れ、マリアさまを守るように告げられました。

「はい、わかりました。神さまのおことばのとおり、マリアと赤ちゃんを守ります。」

 

そのころ、ローマの皇帝が人口調査の命令を出しました。

みんな、自分の生まれた町に行って届けを出さなくてはいけません。

 

マリアさまとヨゼフさまもベトレヘムまで長い旅をしてやってきました。

でも、どの宿屋もいっぱいで泊ることができません。

 

すると一軒の宿屋さんが

「馬小屋で良ければどうぞ、お泊りください。」

と泊めてくれました。

 

その馬小屋でイエスさまがお生まれになりました。

夜空には不思議な星が光りました。

 

ベトレヘムの町はずれで羊飼いたちが羊の番をしていました。

「きれいな歌が聞こえるよ。」

 

羊飼いたちのところに天使が現れ、救い主のご誕生を告げ知らせました。

羊飼いたちは早速、イエスさまを拝みに出かけました。

 

不思議な星に導かれ三人の博士たちもイエスさまのところにやってきました。

博士たちは「黄金」「没薬」「乳香」をイエスさまにお捧げしました。

 

♪ふかい やみの かなたに きらめく ほしは

 みちに まよう ひとへの かみの まなざし

 ハレルヤ クリスマス かみの みこよ

 ハレルヤ クリスマス うたえ よろこべ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の預かり保育

2022年12月21日 15時28分56秒 | 2022年度幼稚園

昨日、お部屋の大掃除が終わり、今日から冬休みの預かり保育が始まりました。

 

園庭で元気いっぱい遊ぶお友だち。

 

その後ろでは、まだ外回りのお掃除や靴箱のお掃除が続いています。

 

人数が多いので2階の2部屋に分かれてお食事中です。

 

2時を過ぎるといつもの預かりの部屋に移動して、お迎えがいらっしゃるまでお友だちと仲良く過ごしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2学期終業式

2022年12月19日 15時38分22秒 | 2022年度幼稚園

今日は2学期の終業式

 

たくさんの行事があった2学期のお恵みに感謝して、お祈りの式を行いました。

 

中央の祭壇においたご降誕のイエスさまのパネルの前に

クラスごとにクリスマスに向けて心を込めて作ったクリスマスツリーをお捧げしました。

 

終業式が終わった時、ピンポーンと玄関のチャイムがなりました。

おやおや?先生が見に行くと、なんとサンタクロースのおじいさんが天使幼稚園に来てくださいました。

 

みんなに素敵なプレゼントを持ってきてくれたそうです。

 

袋の中を見てみると……あれあれ?

みんなへのプレゼントを忘れてきたみたいです。

 

♪あわてんぼうの サンタクロース しかたがないから おどったよ

 楽しくチャチャチャ 楽しくちゃちゃちゃ♪

 

大急ぎでプレゼントを取りに行ったサンタさんからすぐにお手紙が届きました。

 

みんなお部屋に戻ってみると、ちゃんとサンタさんからのプレゼントが置いてありましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<園長だより:冬休み号>大掃除

2022年12月19日 08時00分00秒 | 園長だより

 年の瀬が迫り、今年も大掃除の季節を迎えました。


 年末の大掃除。歴史を紐解くと、その始まりは平安時代だといわれています。平安時代、宮中で新年を迎える前に、一年の穢(けが)れを取り除き、新しい年にはきれいな場所に歳神(としがみ)様をお迎えするために「煤(すす)払い」をしたのが大掃除の始まりとのこと。鎌倉時代になると、神社仏閣に煤払いの習慣が広がり、仏像や本堂を清める行事になりました。江戸時代には徳川幕府が12月13日を「煤納め」と定めて大掃除を行い、それが庶民の間でも広がって一般的になっていったそうです。このように穢れを除き、歳神様を迎える準備ということが起源になっている日本の大掃除。ただほこりを払い掃除をするだけに留まらず、自分たちの心も新たにしようとする思いが込められています。


 一方、欧米には年末の大掃除という風習はないそうです。似たようなものとしては、冬の間にストーブや暖炉から出た煤を、暖房器具を使わなくなった春を迎えてからきれいにするSpring-cleaning(スプリング・クリーニング)という習慣があるそうです。こちらは、精神的な意味合いより合理的な理由が中心になった大掃除のようです。


 天使幼稚園では毎学期の終わりに大掃除に取り組んでいます。お部屋の荷物を外に出し、床の拭き掃除をした後、毎回ワックスをかけています。廊下なども同様にワックスをかけ、大掃除の後はあちらこちらがピッカピカに光っています。こうしてしっかり掃除に取り組んできているので、1985年12月8日に竣工(しゅんこう)し、37年が経った今の園舎も、まだまだきれいに使うことができています。


 もう何年も自分たちでワックスがけをしているので、今度の春休みには専門の業者にお願いして、しっかりとワックスがけをすることにしました。業者の方によると、水拭きをしただけでワックスをかけ続けていると、前の汚れの上にワックスをかけることになり、だんだん汚れが蓄積されていくとのこと。試しに、階段の一角の汚れを本格的に落とし、ワックスをかけなおしていただくと……。その部分が明るく輝いています。今までの部分がずいぶんと黒ずんでいいたことが一目瞭然です。本当にきれいにするためには、本格的な掃除が必要になるようです。


 この様子をみながら、一つの聖書のお話が浮かんできました。


「だれも、新しいぶどう酒を古い革袋に入れたりはしない。そんなことをすれば、ぶどう酒は革袋を破り、ぶどう酒も革袋もだめになる。新しいぶどう酒は、新しい革袋に入れるものだ。」(マルコによる福音書 2章22節)


古い革袋はだんだん柔軟性がなくなります。そこに新しいぶどう酒を入れるとどんどん発酵が進み発生した炭酸ガスが革袋を破ってしまいます。


 ただ、それは一概に古いものが良くないということではなく、状況に応じて新しいものに切り替えることが必要であるということです。今回のワックスがけも、積み重なった埃(ほこり)の上ではなく、きれいに埃を取り払うことで、新しい輝きを得ることができることでしょう。


 あわただしく寒い時期に取り組む年末の大掃除ですが、部屋の中や外回りの大掃除に留まらず、身の回りにあるものを見直したり、自分の生活を振り返ったり、新しい年に向けて古いものと新しいものを見極めたり……。心の大掃除も合わせてできると良いですね。
         (園長 鬼木 昌之)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022クリスマス会<はじめのことば・おわりのことば>

2022年12月18日 14時28分42秒 | 2022年度幼稚園

クリスマス会の始まりと終わりのご挨拶は年長さんの大切な役目です。

 

<はじめのことば>

もうすぐ まちにまった クリスマス。それは イエスさまの おたんじょうびです。

きょうは みなさまといっしょに イエスさまのおたんじょうを おいわいしましょう。

イエスさまの すてきなプレゼントとなるように これから2つのげきをします。

てんしようちえんの みんなで かみさまに まもられながら れんしゅうしてきました。

かみさまにも よろこんでいただけるように いっしょうけんめい がんばります。

みなさま さいごまで どうぞ ごゆっくり ごらんください。

 

<おわりのことば>

きょうは わたしたちの クリスマスかいを みてくださって ありがとうございました。

たくさんの はくしゅをいただき わたしたちも がんばることが できました。

てんしようちえんの ひとりひとりが こころをこめて じぶんのやくを おこないました。

みなさんに くりすますかいを おとどけできて うれしかったです。

これが わたしたちからの かみさまと みなさまへの クリスマスプレゼントです。

どうぞ みなさま すてきな くりすますを おむかえください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ガブリエル会>クリスマスのお祝い

2022年12月17日 17時27分19秒 | ガブリエル会

今日は12月のガブリエル会。今月はクリスマス会を開きました。

第1部はお祈りの式です。

 

クリスマスの聖書物語を聞いた後、

 

シスターからクリスマスの大切なメッセージをお話開いていただきました。

 

その後、11月の活動で準備した共同祈願を唱え、世界中の人たちが平和に暮らすことができるよう祈り、そのお祈りをおささげしました。

 

第2部は恒例のビンゴ大会です。

 

ビンゴになるかなあ?みんなドキドキしながらカードを見ています。

 

ビンゴになったら、ステージに並んでいる景品の中から自分が好きなものを選んでいきます。

全員がビンゴになるまで、抽選を続けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の園庭開放日

2022年12月17日 12時47分37秒 | 2022年度幼稚園

今日は12月の園庭開放日。

午前9時半の気温は7℃、湿度は33%と寒い日になりました。

 

上門から降りる所の紅葉もそろそろ終わりを迎えています。

 

気温は低いけれど、遊びにきたお友だちは元気いっぱい。

 

園庭を駆け回ったり木のお家やすべり台で楽しく遊んでくれました。

 

次回は1月14日(土)です。

寒い中での園庭開放日になるけれど、また大勢のお友だちが来てくれることを楽しみにお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする