ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
天使幼稚園
カトリックの精神に基づいて未来を生きる子どもたちを育てます
修了式3
2025年03月18日 16時51分25秒
|
2024年度幼稚園
さようならの時間になりました。
園庭にはずらりとお迎えの自転車が並んでいます。
クラスの前で、担任の先生とお別れをしています。
園庭や門の所にはいくつも輪ができて、名残を惜しんでいました。
年少さん、年中さん。
今度来るときは年中さんと年長さんですね。
そして明日は卒園式。
お天気がちょっと心配です。
コメント
修了式2
2025年03月18日 16時41分07秒
|
2024年度幼稚園
ホールでの式が終わったらお部屋に戻り
配りものを受け取ったり
お外遊びをしたりして過ごしました。
年長さんから年少さんまで一緒に遊ぶのはこれが最後です。
さようならの時間が近づいてきました。
各クラスまあるく輪になって座り、先生のお話を聞いています。
年少さんと年中さんには来年度の新しいクラスのバッジをもらいました。
みんな1年間ありがとう。
これからもがんばってね。
コメント
修了式1
2025年03月18日 16時28分25秒
|
2024年度幼稚園
今日は今年度の修了式
年少さんから年長さんまで一緒に集まるのは今日が最後の日になりました。
園長先生からはまず歌を紹介しました。
♪ぼくのちいさなひみつ それはうれしいひみつ
イエスさまとおはなしするの ひとりしずかにいのるの
わたしのちいさなひみつ それはたのしいひみつ
イエスさまにおねがいするの とものためにいのるの
わたしたちのひみつ それはちいさいけれど
こころこめておもいをこめて イエスさまにいのるの♪
(作詞:作曲 池田洋一/友よ歌おうより)
「イエスさまは、いつもみんなのことを見守ってくださっています。
これからも毎日イエスさまにお話しするように
お祈りを続けましょうね。」
感謝のお祈りの後、今日はお家の方から先生たちへのプレゼントがありました。
園長先生の後、クラスの担任の先生へもプレゼント。
中身はみんなが書いてくれたメッセージカードを
お家の方がアルバムにしてくれたものです。
みんなありがとう!!
最後に聖歌を歌って感謝の思いを神さまに伝えました。
♪ありがとう かみさま たくさんの おめぐみを♪
コメント
日常最後の1日
2025年03月17日 15時12分15秒
|
2024年度幼稚園
いよいよ明日が修了式。
今日は日常生活ができる最後の1日になりました。
年長さんは最後の卒園式の練習にお聖堂に行きました。
年中さん、年少さんはおしごとの後外遊び。
明け方までの雨はやみ、楽しく外遊びをすることができました。
卒園式の練習が終わった年長さん。
卒園を前に地図のおしごとの仕上げをがんばっていました。
お帰りの会の時間になりました。
みんなと一緒に過ごすのは後1日だけになりました。
コメント
3月の宗教
2025年03月14日 16時07分09秒
|
2024年度幼稚園
今日は今年度最後の宗教の時間がありました。
ホールに集まった年少さん。
「からし種のたとえ」を通して、
初めは小さな種が、大きな木になるように
神さまの国では、良いことや喜びが広がりますよ教えていただきました。
年中さんはことり組に集合。
1年の終わりにお世話になった方々への「感謝」の気持ちが大切ですよと
教えていただきました。
年長さんは、これが幼稚園での最後の宗教の時間です。
一番大切な「ふっかつされたイエスさま」のお話を通して
この1年間に教えてもらった聖書のお話を思い出しながら
みんなも、イエスさまのように、人に優しくできる人になりましょうねと
お話していただきました。
コメント
お別れ会3
2025年03月13日 08時05分53秒
|
2024年度幼稚園
年長さんは年中さん、年少さんへのお礼として
動物の形のマグネットを作りました。
それを一人ひとりへのメッセージを添えて袋に入れて準備しています。
年長さんの代表のお友だちから年中さんの代表のお友だちへ
プレゼントを渡しました。
♪たくさんの まいにちを ここですごしてきたね
~~~~~~~~
さくらの はなびら ちるころは ランドセルの いちねんせい♪
「さよならぼくたちのようちえん」の歌もプレゼントしました。
楽しい時間も、あっという間におしまい。
先生たちのアーチをくぐり、年長さんが退場していきました。
年長さんと一緒に過ごすのは後4日間だけです。
コメント
お別れ会2
2025年03月13日 07時46分22秒
|
2024年度幼稚園
続いて先生からのプレゼント「ふしぎなキャンディやさん」です。
ふしぎなキャンディやさんの黄色いキャンデなめると
大きな岩だって持ち上げられる力持ちに!!
青いキャンディをなめると、「ガオー」ライオンの声になります。
赤いキャンディをなめると…なんとオオカミに変身します。
ぶたさんは、ちょっといたずらがしたくなってオオカミに変身。
みんなをおどろかせていました。
ところが、ところが、そこに本物のオオカミさんが現れ
「おや、だいこうぶつの ブタのにおいがするぞ!」
ぶたさんは、こまったときになめると不思議なことが起きる
白いあめをなめると……
体が大きくなってオオカミさんを追い払うことができましたとさ。
コメント
お別れ会1
2025年03月12日 17時42分21秒
|
2024年度幼稚園
今日は年長さんのお別れ会を開きました。
年中さん、年少さんの拍手に迎えられて年長さんの入場です。
年長さんは、年少さんが作った冠をかぶっての入場です。
おめでとうのカードに色を塗り、折り紙で飾りを作りました。
首からは年中さんが作ったランドセルの形をしたプレゼントを掛けています。
中には年中さんからのメッセージカードが入っています。
♪ともだちに なるために ひとは であうんだよ♪
年長さんのために、年中さんと年少さんからの歌のプレゼントです。
「いままで どうも ありがとうございました」
コメント
今年度最後の……
2025年03月11日 17時43分14秒
|
2024年度幼稚園
今年度の修了式まで1週間になりました。
今週は「今年度最後の活動」が次々にやってきています。
昨日は年少さんと年中さんの体操教室が終了。
先生につかまらないよう島から島へと逃げています。
今日は年長さんの体操教室も最後になりました。
最後は楽しくゲームタイム!
年長さんの英語も今日が最後です。
1年間で、英語の指示もしっかりわかるようになっています。
課外活動も今週までです。
年長さんと年中さんの英語教室は昨日でおしまい。
最後は楽しくゲームをしながら過ごしていました。
体操教室も最後の日です。
年中さんの体操教室には、来年入会を希望する年少さんも参加しています。
こちらはチアリーディング。
最後にお家の方に演技を見ていただきました。
コメント
卒園式まで後9日
2025年03月10日 17時35分06秒
|
2024年度幼稚園
卒園式の日が近づいてきました。
今日、年長さんは卒業式を行う修道院のお聖堂に初めて行きました。
シスター方のお祈りの心がしみ込んだお聖堂での卒園式の練習。
みんなの心も落ち着いて、卒園への思いも高まってきました。
しっかりと手を合わせ、感謝のお祈りをおささげしています。
お聖堂の中では、
お告げのフランシスコ姉妹会のシスターがお作りなった小鳥が
みんなの様子を見守ってくれています。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
ブックマーク
天使幼稚園
東京都大田区久が原4-3-23
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
自由登園日
処暑
9月の園庭開放:たんぽぽ広場
9月の見学説明会
卒業生のお姉さん
ネットワーク工事
チアリーディング
夏休みの預かり:後半開始
9月のお弁当給食
外遊び
>> もっと見る
カテゴリー
2025年度幼稚園
(103)
2025年度未就園児
(50)
お知らせ
(239)
園長だより
(95)
速報コーナー
(605)
お楽しみ
(103)
ガブリエル会
(73)
2024年度幼稚園
(270)
2024年度未就園児
(128)
2023年度幼稚園
(266)
2023年度未就園児
(108)
2022年度幼稚園
(242)
2022年度エンジェル
(95)
2021年度幼稚園
(183)
2021年度エンジェル
(62)
2020年度幼稚園
(183)
2020年度エンジェル
(64)
2019年度幼稚園
(155)
2019年度エンジェル
(34)
2018年度幼稚園
(124)
2018年度エンジェル
(16)
2017年度幼稚園
(104)
2017年度エンジェル
(11)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
アクセス状況
アクセス
閲覧
966
PV
訪問者
445
IP
トータル
閲覧
2,292,678
PV
訪問者
999,658
IP
ランキング
日別
924
位
週別
1,931
位
最新コメント
天使幼稚園/
シスター久原 帰天
銀流/
シスター久原 帰天
天使幼稚園/
お店屋さんごっこNo1
卒園生親/
お店屋さんごっこNo1
天使幼稚園/
<ガブリエル会>クリスマス会
天使幼稚園/
<エンジェル>トイレへいこう
Unknown/
<エンジェル>トイレへいこう
赤バッチの母/
遠足17:雨の中の遠足
ログイン
編集画面にログイン
検索
ウェブ
このブログ内で
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中