平成7年から始まった、
新しい七福神。
スタートは
茗荷谷駅を出て左側、
坂道を下ったところにある
深光寺(恵比寿)。
後になって知った
小石川七福神の公式ルールを
先に書いておきます。
小石川七福神には2種類の楽しみ方があって、
1. 100円のガイドブックを買って、七福神のところで無料のスタンプを押す、お手軽コース
2. 500円の色紙を買って、七福神のところで300円の御朱印をいただく、ちゃんとしたコース
このどちらか、あるいは両方に挑戦することになります。
しかし、
わたくしの事前調査では
このことが把握できず、
深光寺にも案内人がいなかったので、
間違えてしまいました。
ガイドブックのほうはよいのですが、
色紙のほうにも
最初の深光寺(押印済)と最後を除き
無料のスタンプを押してしまいました。
その、
間違いを気付かせてくれた、
徳雲寺。
小石川七福神の弁財天は
男弁天と女弁天の
2種類いて、
要するに8ヶ所回るのであるが、
こちらは男弁天で、
しかも体がヘビです。
無人のスタンプ台の下に
こんな貼り紙があることに気が付いたのは、
色紙に無料スタンプを押した後だった…
女弁天のポイントは
極楽水
というのだが、
マンションに挟まれた小さな公園の中に
小さな祠があるだけ。
ここの御朱印とスタンプは、
次の宗慶寺で対応する。
葵の御紋の入った宗慶寺。
あぁ、御朱印…
寿老人像の前に
スタンプが置いてあります。
布袋さまの真珠院。
近代的な建物ですが、
この建物の裏は墓地になっていて、
その奥に
布袋さまの石像があります。
スタンプは
門を入ってすぐの右側です。
大黒天の福聚院は
幼稚園と同じ敷地にありました。
こんにゃくえんま
こと
源覚寺には
毘沙門天がいらっしゃいます。
本堂右手です。
スタンプは左手です。
さて、ここまでで7ヶ所。
小石川七福神は8ヶ所回るので、
あとひとつ、
福禄寿さんが残ってます。
福禄寿さんがいらっしゃるのは
コチラ↓
東京ドーム!
東京ドーム近くを観察すると、
福禄寿の のぼり発見!
いらっしゃいました。
福禄寿越しの東京ドーム
福禄寿は
小石川後楽園の中にあるらしいのですが、
小石川後楽園は
正月は休みなので、
ここに福禄寿を作ったとか。
御朱印とスタンプは、
総合案内所の前にあります。
ここだけ、
御朱印をタダで押せます。
で、
まずは、
ガイドブックに押した無料スタンプたちは
こちら↓
そして、
間違えて無料スタンプを押されてしまった
色紙がこちら↓
これは
絶対にリベンジしなければ…
あ、
ちなみに
本日の東京ドームは
新日本プロレスでした。
新しい七福神。
スタートは
茗荷谷駅を出て左側、
坂道を下ったところにある
深光寺(恵比寿)。
後になって知った
小石川七福神の公式ルールを
先に書いておきます。
小石川七福神には2種類の楽しみ方があって、
1. 100円のガイドブックを買って、七福神のところで無料のスタンプを押す、お手軽コース
2. 500円の色紙を買って、七福神のところで300円の御朱印をいただく、ちゃんとしたコース
このどちらか、あるいは両方に挑戦することになります。
しかし、
わたくしの事前調査では
このことが把握できず、
深光寺にも案内人がいなかったので、
間違えてしまいました。
ガイドブックのほうはよいのですが、
色紙のほうにも
最初の深光寺(押印済)と最後を除き
無料のスタンプを押してしまいました。
その、
間違いを気付かせてくれた、
徳雲寺。
小石川七福神の弁財天は
男弁天と女弁天の
2種類いて、
要するに8ヶ所回るのであるが、
こちらは男弁天で、
しかも体がヘビです。
無人のスタンプ台の下に
こんな貼り紙があることに気が付いたのは、
色紙に無料スタンプを押した後だった…
女弁天のポイントは
極楽水
というのだが、
マンションに挟まれた小さな公園の中に
小さな祠があるだけ。
ここの御朱印とスタンプは、
次の宗慶寺で対応する。
葵の御紋の入った宗慶寺。
あぁ、御朱印…
寿老人像の前に
スタンプが置いてあります。
布袋さまの真珠院。
近代的な建物ですが、
この建物の裏は墓地になっていて、
その奥に
布袋さまの石像があります。
スタンプは
門を入ってすぐの右側です。
大黒天の福聚院は
幼稚園と同じ敷地にありました。
こんにゃくえんま
こと
源覚寺には
毘沙門天がいらっしゃいます。
本堂右手です。
スタンプは左手です。
さて、ここまでで7ヶ所。
小石川七福神は8ヶ所回るので、
あとひとつ、
福禄寿さんが残ってます。
福禄寿さんがいらっしゃるのは
コチラ↓
東京ドーム!
東京ドーム近くを観察すると、
福禄寿の のぼり発見!
いらっしゃいました。
福禄寿越しの東京ドーム
福禄寿は
小石川後楽園の中にあるらしいのですが、
小石川後楽園は
正月は休みなので、
ここに福禄寿を作ったとか。
御朱印とスタンプは、
総合案内所の前にあります。
ここだけ、
御朱印をタダで押せます。
で、
まずは、
ガイドブックに押した無料スタンプたちは
こちら↓
そして、
間違えて無料スタンプを押されてしまった
色紙がこちら↓
これは
絶対にリベンジしなければ…
あ、
ちなみに
本日の東京ドームは
新日本プロレスでした。