goo blog サービス終了のお知らせ 

長野県野沢北高等学校校長日記2017・2018・2019

長野県野沢北高等学校の日常と非日常を、校長の視点からお伝えします。

4月15日(日)図書館だより『かけはし』他 2018-015

2018年04月15日 17時52分44秒 | 日記

 本年度の図書館だより『かけはし』第1号が、4月12日に発行されました。

 次の写真は、図書館オリエンテーションのものです。図書館司書が説明しています。

 その後、本の貸し出しを行いました。

 先日の校長日記で紹介しました、同窓生の三浦さんから寄贈していただいた書籍を、とりあえず、同窓会関係関連書棚に並べました。改めて、三浦さんに、この場を借りて御礼申し上げます。

 同窓生の皆さんには、物心両面で、本校の教育活動に対して、ご支援・ご協力をいただき、校長として、いつも感謝しているところです。

 今日は図書館関連の記事を、一括して執筆しました。

 学校図書館は、学校にとって非常に重要な場所です。

 特に、近年、探究的な学びが提唱されていますので、調べ学習をする上でも、さらなる図書館機能の充実をはかっていかねばならないと考えています。

 以下の案内は、昨日の岳南会小海支部総会でいただいたものです。

 私、今日も、昼頃から16時近くまで、出勤して、同様に出勤しています吉澤教頭先生と、教頭・副校長会の会議資料について、打ち合わせを行い、その後、たまっている書類の整理をしたり、また、年度当初報告の作成などを行いました。

 3年生の模擬試験、以下の日程で、昨日と今日、行いました。

 昼に出勤したときに、多くの保護者の皆さんが、学校まで、生徒を迎えにきていました。ありがとうございます。


最新の画像もっと見る