長野県野沢北高等学校校長日記2017・2018・2019

長野県野沢北高等学校の日常と非日常を、校長の視点からお伝えします。

12月30日(日)松本へ 2018-270

2018年12月30日 20時14分30秒 | 日記

 今日の日記も、私的なことですみません。

 本日は、実家のある松本(旧梓川村)へ、父に会いに、妻と出かけてきました。

 

 家に戻りますと、思わぬ連絡が。

 かつて一緒に勤務していた先生の、現職死亡の連絡でした。

 その対応を、連絡をいただいてから、この時間までしていました。

 この12月、2回、会議などで一緒になったばかりです。

 今は、ご冥福をお祈りするばかりです。

 追伸

 12月31日、上田高校校長先生の校長ブログに、詳細が掲載されましたので、関係サイトを以下に記します。

 http://carpediem2018.naganoblog.jp/e2342058.html

 


12月29日(土)正月準備 2018-269

2018年12月29日 14時50分12秒 | 日記

 私的な話題で恐縮です。

 今日は、息子夫婦が帰省してきて、息子が正月飾りを作っています。

 毎年恒例のことです。

 私は、以前には、亡くなる前の義父を手伝い、少しだけしましたが、今は、息子に任せっきりです。

 私は、松(オマツサマ)をお迎えに、裏山に行ってきました。

ただいま、作成中

ほぼ完成品の一つ

あとすこし、飾り付けをします。

こちらは、妻が作った鏡餅です。

 


12月28日(金)今年最後の出勤 2018-268

2018年12月28日 14時27分20秒 | 日記

 今年最後の出勤日です。

 明日から1月3日までは、休みます。

 皆さん、よいお年をお迎えください。

 この間、この校長日記をご愛読いただき、ありがとうございました。

 この12月、保護者の皆さんに対して実施しました、「匿名性を担保した学校評価」の自由記述欄に、何人もの保護者の方が、この校長日記に言及されていまして、非常に励みとなりました。ありがとうございます。この場を借りて、御礼を申し上げます。

 さて、本日、生徒会役員学習会二日目を迎えています。

 今日も頑張ってくださいね。

 日輪祭について、集中討議しているようです。

 生徒会の執行部の皆さんが、生徒会活動の様々なことについて、自分たちで再度点検することは、非常にすばらしいことだと思うのです。

 今日は、班活動の今年最後の活動日です。それぞれに様々な行事があるようです。

 時間を作り、見てきます。

 男女バドミントン班のワックスがけの様子です。

まずは、ゴミをとりました。

その後、ぞうきんがけ

 

モップがけ

その後、モップ洗い

 生徒会役員学習会、二日目の様子です。

 


12月26日(水)平成30年最後の授業日 2018-266

2018年12月26日 08時23分55秒 | 日記

 冒頭の写真は、卒業50周年記念事業記念品の一つとして頂戴したテント2張です。大切に使わせてもらいます。

 他にいただいた電子黒板は、設置したことをすでに紹介しました。

 平成30年最後の授業日となりました。

 本日は、月曜授業を行い、その後、LHRを行います。

 本校は2学期制ですので、本日、終業式を行いません。校長としては、生徒全員に話をする機会が、少なく、その点は残念に思っています。

 ちなみに、校長が本校の終始業式で、話をするのは、4月、10月、3月の年に3回だけなのです。

 以下の写真は、今朝の国語科朝補習の様子です。

 明日から、1月6日まで、冬休みです。

 3年生は、5日と6日の二日間、Kパックを実施します。

 

 

 


12月25日(火)人間ドック 2018-265

2018年12月25日 17時24分26秒 | 日記

 本日は、人間ドックを受診してきました。

11月3日撮影 佐久総合病院本院

人間ドック棟

佐久病院と浅間山

 その後、出勤しました。

 本日放課後、野沢中学校で行われている、本校生による学習支援ボランティアの様子を見て来ました。

 田中校長先生に案内していただきました。ありがとうございます。

 

 


12月23日(日)長野県アンサンブルコンテスト【高等学校部門】東信地区大会 2018-263

2018年12月23日 22時54分44秒 | 日記

 本日、10時から、上田市のサントミューゼで、上記の大会が行われました。

  http://www.ajba.or.jp/nagano/data/2018youkou2018231.pdf

  http://www.ajba.or.jp/nagano/ankon2018.html

 我が吹奏楽班も、出場しました。

 結果は、以下からご覧いただけます。

 https://twitter.com/nokitabrassband

 私、本日は、私用があり、うかがいませんでした。


12月22日(土)シミュレーション模試 2018-262

2018年12月22日 10時14分20秒 | 日記

 本日と明日、3年生は、実際のセンター試験会場で、全く同じ日程で、模試を受験します。

 場所は佐久大学です。本番も、佐久大学で受験することになっています。

大学概要

佐久大学ウェブサイトから転載しました。

 

 1学年通信の一部を紹介します。

 本日以下のイベントもあります。

 


12月21日(金)大掃除・ワックスがけ 2018-261

2018年12月21日 16時22分20秒 | 日記

 本日は、午前中に来客がありました。

 今朝の国語科朝補習の様子です。

 昼休みに、図書館で、吹奏楽班がミニコンサートを行っていました。

 さて、本日放課後、大掃除・ワックスがけを行います。

 推薦入試、AO入試等で、進学先が内定している生徒諸君に対して、大掃除後、進路指導係主催の会があり、私や生活指導係から話をします。


12月20日(木)校長会管理運営専門委員会 2018-260

2018年12月20日 15時11分48秒 | 日記

 本日は、午前中、学校で勤務します。

 今朝の国語科朝補習の様子です。14日目です。小説に取り組んでいました。

 午後、校長会の管理運営専門委員会が、松本市の中央公民館で行われまして、出かけてきます。

 中込→佐久平→長野→松本と、小海線・新幹線・篠ノ井線特急しなのを乗り継いで行きますが、乗り継ぎ待ち合わせ時間も含めて、約2時間かかります。

 帰りも同様の経路で帰ってきます。

 新幹線代金と特急料金は、自己負担ですが、時間短縮にはかえられません。しなの鉄道を使い、さらに、篠ノ井線の普通電車を使うと、もっと時間がかかりますので。

 


12月19日(水)土曜カセット授業日 2018-259

2018年12月19日 15時10分21秒 | 日記

  本日は土曜カセット授業日です。

 3年生は、水の123456の授業を行います。

 今朝の国語科朝補習の様子です。

 放課後、職員会議もあります。

 午前中に、事務室で、先日設置しました電子黒板に寄贈者のお名前を入れました。

地理教室電子黒板

3学年講義室電子黒板

 今日は、午前中に来客がお二人あり、午後にも、以下の助成金を頂戴しました。日本教育公務員弘済会からの、ボランティア活動助成金です。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。


12月17日(月)終日、総合教育センターで会議 2018-257

2018年12月17日 17時45分32秒 | 日記

 本日は、午前中と午後、塩尻市の総合教育センターで、それぞれ会議がありました。

総合教育センターに掲げられています 「磨かん共に」

総合教育センター正面

総合教育センターから見た北アルプス

午後の会議の案内

 私、直行直帰で出かけてきました。

 午前中は、校長会の将来像検討委員会、午後は、大学入試制度専門委員会及び教育課程専門委員会共催の教育講演会がありました。

 駿台予備学校から、講師の先生を迎えしました。非常にいいお話を伺いました。

講演者と長野県担当者

今井長野県高等学校長会会長さんご挨拶

 本日、カーリングのジュニア世界選手権大会出場のためで、フィンランドに出向く本校生徒2名が、佐久市長さんを表敬訪問しました。

 保護者の皆さんも同席しました。

この二人です 鈴木さんと山本さん

http://www.curling.or.jp/

 時間は2時からでした。私、出張でおりませんので、変わって教頭先生に出席してもらいました。

 先ほど、今日の様子の写真を教頭先生から送ってもらいました。

 柳田市長さん、ありがとうございました。


12月16日(日)電子黒板設置工事 2018-256

2018年12月16日 15時51分50秒 | 日記

 昨日の午後から、今日の午前中にかけて、2教室に電子黒板の設置を行いました。

 この「校長日記」でも紹介しましたが、本校64回卒業生の皆さんの、「卒業50周年記念」母校への寄付の一部として、電子黒板2機を設置していただきました。

 この場を借りて、改めて御礼申し上げます。

 その様子を、以下に示します。

3学年講義室 電子黒板設置後

地理教室、電子黒板設置中

 実際に、電子黒板を本校でどのように使っているか、いくつか紹介します。

数学の研究授業 この立方体が動きました。

 

世界史の授業

数学の授業で使うための研修会

書画カメラも利用できます。

数学の授業 グラフが動きます。

化学の授業

現代社会の授業

数学の授業

国語の授業

国語の授業

中学生体験入学で 社会科

中学生体験入学で 数学

中学生体験入学で 数学

中学生体験入学で 英語

中学生体験入学で 国語