長野県野沢北高等学校校長日記2017・2018・2019

長野県野沢北高等学校の日常と非日常を、校長の視点からお伝えします。

3月20日(金祝)昨日19日は後期選抜合格発表

2020年03月20日 08時52分34秒 | 日記

昨日19日は後期選抜の合格発表でした。受検生の皆さんには、新型コロナウイルス対応のため、本校webサイトでの確認と口頭開示についても日や時間をずらすことをお願いしました。8時30分の合格発表には、50名程度でしょうか、受検生をはじめ関係者の皆さんが待つ光景が見られましたが、例年に比べ、かなり人は少なかったようです。口頭開示についても、はじめは小体育館(卒業式のままですので、イスの配置間隔も大変広くなっています)を会場とし、開示場所も増やし、極力短時間で済むよう配慮をしました。午後は、数が減りましたので、本館に移動しました。

前期も含め本校の入学予定者となった皆さん、合格おめでとうございます!伝統ある野沢北高校で3年間の有意義な高校生活を送ってほしいと思います。学習も班活動も、目標と夢をもつことが大切です。この日記でも何度か触れましたが、将棋の羽生善治さんの「夢は、目指した時から、目標に変わる」という言葉が私は大好きです。夢の実現を目指して一日一日を大切にしてほしいと思います。

写真は、ロータリー周辺にある梅の木です。昨日の佐久市の最高気温は20.7℃、最低気温は-2.7℃、梅の花も一気に開いた感じです。

下の5枚の写真は、空調設備(エアコン)設置のための工事の状況です。この春季休業中に室内機は設置される予定です。そのために、天井のパネルが写真のようにたくさん外され作業が行われています。次に登校すると生徒の皆さんは驚くかもしれませんね。

また、昨日の午後には、教務係を中心に、入学式が、入学生と保護者が小体育館の式場に一緒に参列できない場合を想定し、保護者が各教室で会場の様子をリアルタイムで見ることができるかどうかを実験しました。zoomを使い会場と5教室の6元中継が可能であることを確認しました。電子黒板の画面は大きいので、画像もリアル感があり音もかなり明瞭に聞えました。様々な場面で活用できるかもしれません。実験の際は、「何ごと?」と多くの先生方が教室を覗いては手を振ったり会話をしたりとちょっぴり楽しんだりもしました。

気になるのは19日の「専門家会議」を受けての政府、文部科学省、県の対応です。感じとしては、各自治体の判断に委ねられる部分が多くなるような気がします。ここ数日の動向に注目です。

最後に、昨日昼に送別会を兼ねて校内で教科のお食事会。私は社会科(地歴公民科)ですが、英語科も同様に行ったようです。社会科は屋代高校へ異動されるI先生と私の2名が異動ですが、約40分間、楽しく会話するお食事会といった感じで、結構楽しかったです。


最新の画像もっと見る