goo blog サービス終了のお知らせ 

こうやま たすくの アドナイ・エレ

不惑を越えたおばさんクリスチャンの恵み探し日記です。

逆三角形

2007-12-12 11:13:23 | ダイエット
おととい、1dayの集計に行ったんですけど、やっぱりそこではお菓子乱舞だったんです…

昨日は書きませんでしたけど、市販の「ガトーショコラ」1個食ってます。ちなみに1個170kcalもあります。

んで、晩御飯を控えられればいいんですが、たこ焼きなんてしてしまうし。これじゃキュウちゃんに居座られてもしゃーないって感じですわね。

てな訳で、今日は逆三角形の食事にこだわってみることにしました。

朝はがっつり、昼が普通で夜は軽めに。ちゃんと減るときって、無意識にこれが出来ています。

朝は昨日の残りのおでんをチョイス。昼はたぶん、こんにゃくプラスのラーメン。そして夜に置き換えます。

画像はきのう見つけた玄米せんべい。120kcalなら、他の低カロリークッキーと組み合わせて食べられるし。

生理が終わって今が正念場なんだから!気合入れていきましょう。(いつもになくハイテンションなたすくなのでした)

本日の体重92.3㎏(前日から+50g)体脂肪率49.8%

居心地のいい場所?!

2007-12-06 11:14:11 | ダイエット
人間は自分の体の中で、20歳の体重が自分のベストの体重だと思っているという学説を発表された方がおられましたが。

私の今の体重がまさにその「20歳の頃の体重」なのです。前のダイエット(合宿所で37㎏痩せたアレ)のスタートも91㎏でしたし。

先日トンネルを一旦は抜けましたが、また92㎏台でどっかと腰をおろしているという感じです。1dayもあったりした中、それでもふえていかなかったので、あながち悪いことばかりではないかもしれませんが。

私にとってのここが「居心地のいい場所」なんでしょうか。それともどっかに穴があるのかも知れません。

ただ、先日の「いつものお客様」、実は顔だけじゃなく、「動きもシャープになったよ」ってお褒めの言葉もいただいていましたし、最初に私の減量に気づいてくださったお客様はこのたった2kgの変化にも気づいてくださっていました。(変わってないですよって思わず言ってしまいましたが)

体重だけではない変化ももちろんあるんでしょうね。

画像は便秘対策のほしいもです。というか、事務所に置いてあった試食にはまっただけなんですけど。二葉さん?りむさん?が100g380kcalくらいあると書いてくださっていたので、2~3本しか食べないようにはしてるんですが、止めるのがつらいくらいおいしいです。

本日の体重92.5㎏(前日から増減なし)体脂肪率49.5%

運動デビュー!?

2007-12-04 09:55:12 | ダイエット
Wiiフィット設定完了しました。ってか、あぐりんに設定してもらいました。

普段wiiのソフトであそんでいないので、wiiでの設定はちんぷんかんぷん。メインのリモコンがわからなくてディスクを入れたのに起動しなかったのです。

仕事から帰ってきて、あぐりんに説明書見せたら、ものの5分で設定完了。ははは、慣れてないってつらいよな。

あぐりんにはカミングアウトしてあるので、堂々とバランスボードに乗って体重測定。出てきた数字を見てあぐりん「あ、ホントだ言ってた通りの体重だね」だと…疑ってたんかい!!

夜も遅かったので、ためしに踏み台昇降運動とジョギングをしました。結構きついですがはまります。(毎日トレーニングしている方には物足りないでしょうが、エクササイズデビューにはちょうど良いです)

ジョギングは初めてでは距離を長く選べないので、何回かやっている間に距離を伸ばしていかなくてはなりません。これも運動初心者だから、機械と一緒に成長していけて良いんじゃないでしょうか。

後、イントラさんは男性か女性か選べます。ちなみにあぐりんは女性、私は男性で。マネキンさんみたいな方ですが。

本日の体重92.2㎏(前日から+50g)体脂肪率48.1%
BMI値37.45(明らかに太りすぎだけど、毎回太りすぎですって言ってくれんなよ~)


記録が面倒なんですけど…

2007-11-27 09:03:55 | ダイエット
「いつまでもデブだと思うなよ」を読んでみました。

いかにもオタッキーなダイエット方法かも。第一、なんとなく痩せていたが理想な私には、毎日の食事記録なんてできましぇ~ん!こういうどーでもいい事をつらつら書くのは好きだけどね。

100人いれば100通りのアプローチがあっていい訳で、私は私の道を行く―ただそれだけなんですが。

記録が宝物になっていることは否定はしません。今回停滞期打破のためのプログラムを作るにあたって、過去ログがすんごい威力を発揮したのは言うまでもありません。

ただ、黙々と記録をとり始めると、食べ過ぎたりしたことを必要以上に反省したりする「やっちゃいけないこと」を連発してしまうようになると思うんです。

普段の生活にちょっと越えるくらいのハードルをいくつも用意して意識改革をしていく姿勢は結構似ていると思います。

昨日、マイメロちゃんに「そんなに我慢しなくてもいいじゃない。」って言われました。我慢なんてしてないんですけど…第一我慢してたら半年近くも続きませんって。彼の言うように、まだまだダイエットは我慢しなくちゃならないというイメージがあるんですね。

痩せたら「痩せようと思わない…気がついたら減っていたダイエット」って本でも出しますかね

本日の体重92.2㎏(前日から-100g)体脂肪率48.0%

こんなに食べていいかしら…脳内革命

2007-11-22 11:10:53 | ダイエット
太っている人が「そんなに食べていない」と言うのと痩せている人が「食べ過ぎちゃった」と言うのはどちらが多いのでしょう。

代謝などの問題があるので一概には言えないけれど、太っている人が「そんなに食べてない」という方が量が多いような気がします。

昔、食べてないと思っていた私の1日の摂取量は約2000kcal位。今、昼を置き換えにしているので、朝・夕にかなりのカロリーをまわせるものの、1日1400kcalを目標にしているのですが、毎日「こんなに食べていいのかなぁ~」と思いながら食べています。

かって、「こんなに食べていいかしら」という本が一世を風靡しましたが、そのダイエットに失敗した方々が口々に言うことは、「こんなに食べていいかしらって言うほど食べさせてもらえないのよ」でした。

それは食べなければ痩せるんだ、という拒食症傾向の方に向けてのメッセージでしたでしょうから。

今回、「1400Kcalだとこれくらいしか食べられない」から、「1400Kcalだとこんなに食べられるんだ」という発想の転換が自分の中での一番新鮮な感動でした。ちょっとした脳内革命かも(大げさっ!)って思ってます。

本日の体重91.65㎏(前日から-900g)体脂肪率47.6%

足ががさがさになってきたので、そろそろ体脂肪率を信用できない季節になってきたかと思っています。


ラテンテイスト再び

2007-11-21 10:52:08 | ダイエット
ミルクシーフードヌードル、コンビニだけかと思ったら来ました。

今朝は焼き芋を食べたのでまだ試食していません。今晩でも食べようかと思っています。

昨日、チョン・ダヨンさんの本を購入。韓国大好きなたすくがこの有名なダイエッターを知らないのは、ちょっと問題なんではないかしらと思って。それに、エクササイズのDVDがついていて、新しい運動を開発するにはちょうどいいかもしれないと思ったから。そろそろ引き締めないとたるんできましたです。


たるんできて(?)良かったのはまぶた位。今まで奥二重まぶただと思っていたのですが最近くっきりの二重に。これはかなりうれしいぞ。

本の内容ですが、特別にお金を使わないと痩せられない、韓国も日本でもみんな同じことを考えるんですね。でも、私ならよしんば痩せようもんならMAXの写真バンバン公開してしまうかも。

それから美容院にも行ってきました。いつもながらの超ショートカット。ダイエットのことも話してきましたよ。

本日の体重92.55㎏(前日から+200g)体脂肪率50.7%
昨日はゆっくり休んだので増えました。

最近、太りました?痩せました?

2007-11-17 13:14:31 | ダイエット
今週のトラックバックのお題ですが、

痩せました。今日現在でJUST150日、11.6㎏減です。置き換えのセールスに乗っかってはじめたダイエットですが、ブログでダイエット情報を交換しながら
わいわい楽しくダイエットしてます。まだまだ、まだまだ減らさないといけないのですが、これからものんびりモードで頑張らずにいきます。

デトックスプロジェクト―始動!

2007-11-15 09:21:36 | ダイエット
はい、お待たせ(してない?)いたしました。種明かしでございます。

私は日ごろから、EMというものを使っています。日本語では有用細菌群と言うのですが、善玉菌ばかりを集めて休眠状態にし、ボトリングしたものです。

お風呂に入れると入浴剤のようによく温まり、アトピーの肌にもよく、その残り湯でお洗濯すると静電気も起こらない。

また、スプレーボトルに入れて吹き付けると、ファ○リーズの代わりにもなりますし、お風呂や洗濯機のカビも格段に減って夫も大喜び。

お風呂用に使うのには、お米のとぎ汁で培養してEM菌を叩き起こして使うとなお効果的。

でも、ここで1つ問題が。かつての神山家では玄米食をしていました。つまりお米のとぎ汁は出ないんです。それで、今までは農協で糠を購入し、お茶パックに入れてとぎ汁作って培養していました。(これも記事にしました)

また、EMは飲用するとデトックス効果もあります。そのまま薄めても大丈夫なんですが、EM君を叩き起こした方が効きそう。
同じなら完全無農薬のうちのお米のとぎ汁を使いたい!

そう思ってたら、あぐりんがこの夏の暑さで玄米を拒否して泣く泣く精米したでしょ。それから体重の減りが悪くなったし。

今こそ、デトックスプロジェクトを実行するチャンスかも!EM仲間に飲用のEM‐エックスを少し分けてもらって、注文もしました。ちょっとヘタこいてまだ現物は届いていませんので、写真だけ。

で、本日培養液無事完成しました!(↓)夏だと3日くらいで出来上がるのですが、この時期1週間はかかかります。その為のインターバルだった訳です。


EM10mlに対して砂糖大さじ1とぎ汁1ℓ(ペットボトルの残り容量‐これは1.5ℓを使ったので1.5倍しないといけませんが‐3㎝位の隙間を残して)密閉容器(ペットボトル)に入れるだけ。

私がぐたぐた言ってもわかりにくいので、もっと詳しいことを知りたい方はEMジャパンさんを検索して(ごめん、htl貼れない馬鹿なので。検索エンジンで出てきます)みてください。

本日の体重93.55kg(前日から-300g)体脂肪率46.8%

シリアルコーナー

2007-11-12 16:34:18 | ダイエット
遅れに遅れていた、来るものが来て(今検索したら50日だった)ちょっとほっとしました。

最近あまりにも早出がないので、早出の日は必ずと言って良いほどご飯(置き換え食)忘れます。最初はドラッグストアに行きましたが、皆さん結構お高め。(私は置き換えも底値買いをしようとするのでね)

今は、スーパーのシリアルコーナーに向かいます。このごろ、ブランとか大豆系の低カロリーシリアル増えてます。一食分小分けで140~170kcalぐらい。お値段は5~6食入って400~600円ぐらい。つまり1食100円切るんです。

これもブームなのでしょうか。だとしたら、ブームが去って店頭からこういった食材が消えないうちにダイエットを終わってしまわないと。

それから次の食事までの時間が短ければ、春雨スープでも良さそうです。

本日の体重93.4㎏(前日から-600g)体脂肪率50.4%

ストレッチポール2

2007-11-10 10:42:03 | ダイエット
おととい、だるかったので、久しぶりにストレッチポールに乗ってみました。

歩き回ったり、力仕事だったりするので腰痛予防のために買いましたが、背骨の矯正をするとダイエットにも効果があるらしい。(こらこら、期待満々のそのカテゴリーはなんだ?!)

しばらくぶりにちゃんと付属のDVDを見ながらセルフモニタリングからスタート(乗る前に自分の背中の曲がり具合をチェックします)

寝転んだとき、右腰がぜんぜん床についてません。上半身は左が少し浮いた感じ。

んで、おもむろにポールに乗ったら、腰痛っ!まっすぐ乗れないんです。相当歪んできてます。

動きは緩やか、自分の痛くない範囲で手足を動かします。そのうち痛かった腰もポールに吸い付いてきました。

終わって、ポールから降りた後が気持ち良いんです。床に埋もれていくような感覚になります。砂浜に寝転がっている感じ。(にしてはこの時期、床が冷たいのが難点ですが)

昨日は基本エクササイズに加えて、応用エクササイズもしてみました。マジ、足上がりません。ポールから足を離すとゴロンと転んでしまいそうになるので、今はまねっこだけです。そのうちにできるように…なるかしら。

本日の体重93.6㎏(前日から-150g)体脂肪率46.6%

ストレッチポール効果と信じたい。特に体脂肪率は足の荒れのせいだとは思いたくないよぉ~。

web拍手

にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ
にほんブログ村