おさびし日記

たのしい作文練習帳

親子煮、白菜の粕汁、糠漬け

2023-10-12 09:35:55 | Weblog
10月11日(水)

いつの頃からか、パジャマ というものを持たなくなり、
寝るときはユニクロのジャージみたいなやつとか
着古して外出にはちょっとなー、ってなったやつを
適当に着ていたのだけど、
去年の冬、無印良品の手触りのよいパジャマを買ってみたら、
これがすごくよかった。安眠の素、のような。
今年もその冬パジャマの季節がやってきて、嬉しい。
パジャマ代わりだったジャージ等は普段着となり、
それ着て買い物行ったり郵便局行ったりしている。
今日も、元パジャマでスーパーへ行き、今季初めての
白菜を買った。

で、
晩ごはんは、
久しぶりにマリーさんに親子煮を。
トリと玉ねぎを甘辛くたいて卵でとじるやつね。
わたくしは鰯味付け缶。
それから、
煮干し、白菜、にんじん、親子煮の残りの玉ねぎで
味噌汁を作りながら、酒粕が残っていることを思いだし、
お揚げと酒粕を足して、生姜も入れて、白菜粕汁にした。
これが想像以上にとろとろ甘く美味になった。
野菜とお揚げだけでじゅうぶんおいしい、粕汁。
あと、きゅうりの糠漬けと梅干し。

無印のパジャマはしかし
わたくしの所有する衣料品の中で二番目ぐらいに高い。
夏のパジャマも欲しかったんだけど、買う勇気がなく
例年のTシャツで凌いだ。
来年は買いたい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (ちょっと変更)粕汁、炒り... | トップ | Gitsのレトルトカレー、キャ... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事