おさびし日記

たのしい作文練習帳

「も」のつくことば

2014-04-30 20:01:16 | Weblog
4月30日(水)

Yクリニックの日。
どうなんでしょうね。
もう行っても行かなくても同じって気もするのだけど。
とりあえず、ドクターYの顔見るとほっとするので。

帰りに、スターバックスで、
バナナなんとかキャラメルなんとかフラペチーノ
を賞味する。が、いまひとつ。だいたい、
クッキークランチが多すぎる。私は、冷たい滑らかな
ものに、乾いてぱさぱさしたものが混じるのが大嫌いだ。
クッキー&クリームのたぐいとかパフェのコーンフレークとか。
そんなわけだから、
自分で作るバナナアボカドシェイクのほうがずっと美味い。
しかもあんな値段出したら何杯も作れる。ああしかし、
そんなふうに考えてはいかんのだな。あの値段は、
スターバックスでゆるりと過ごすという、そーゆーのも
含まれているのだな。

駅からうちへ向かう道、園児と引率の保育士がしりとりしながら
歩いているのに遭遇した。みんな「も」で行き詰まっている。
園児は「桃」しか言わないし、先生も「桃はもうさっきゆーたから
あかん。でも他にないなあ 無いなあ」と困っている。
も。いろいろあるやん。ボキャブラリーの少ない保育士やな。そんなんで
ええんか。若いから言葉知らんのか。森、モモンガ、モグラ、モズ、物置、
妄想、もずく、猛獣、猛獣使い、もみじ、もみの木、モルモット、最上川、
モーリタニア、え、固有名詞はナシ?じゃあ、沐浴、モヤシ、木香薔薇...
.........ま、園児と保育士には関係なさそうな言葉ばかりであるが、
園児集団を追い抜き、ひとりで「も」のつく言葉を考えながらうちに帰った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーキョースイジ

2014-04-29 20:39:46 | Weblog
4月29日(火)

大雨。またコパトーンの出番なし。

雨。どんみりしてるとまた具合悪くなりそうなので、
動かねば、朝から台所に立つ。しかし「台所」という言葉、近頃
あんまり聞かない気がする。「キッチン」に移りつつあるような。
そういえば、
母方のばあちゃんは「炊事場」、父方のばあちゃんは「お勝手」
と呼んでいた。
「炊事場」というと必ず思い出すのが叔父の話で、昔(たぶん
昭和30年前後)東京の親戚を訪ねたら、自分の田舎のそれとは
似ても似つかぬモダンな炊事場だったので、思わず、
「うわぁ東京炊事やぁ~」と叫んだそうな。
それを聞いて以来、私は広告等で小洒落たキッチンを見ると心の中で
「トーキョースイジ」と呼んでしまう。

で、台所で佃煮を煮る。こないだピーマンとエリンギの大袋を
買ってしまって、日に日に萎びてゆく姿に心を痛めていたのです。
それで、ピーマンを太め千切りに、エリンギを薄切りにして、
薄揚げと昆布も細く切って、タカノツメ入れて、お酒、みりん、
砂糖と醤油で甘辛く、ピーマンがくたっと柔らかくなるまで炊く。
冷めたら擂り胡麻も混ぜて、タッパーに詰めて、できました。

午後、仕事。
昼寝して、目覚めたら
タイの味を激しく欲したので、
晩ご飯はタイの味。ヤムウンセン(春雨のサラダ)。玉ねぎ、もやし、
いんげん、しょうが、青唐辛子。お酢の代わりにレモンを使ったら割と
本物に近くなった。パクチーが欲しいところだが無いので我慢。
それから、
茄子と筍のガピ炒め。バジルが欲しいところだが無いので我慢。
家人には豚肉と筍とピーマンで。
最近、肉ありと肉なし2種類作るのがいい加減面倒になってきたので、
ちちははも肉嫌いになってはくれまいか。
というわけで、
今日は久しぶりに台所で長く過ごしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガ~

2014-04-28 21:00:49 | Weblog
4月28日(月)

コパトーン買ったのに曇り空、やがて雨。

本降りにならないうちに、午前中、買い物に出る。
ちょっと足を伸ばしてイオンリカー&フードで、
レモングラスのドレッシング、ロイタイのグリーンカレー、
レッドカレーペースト、コブミカンの葉、サンバル、そして
ついに、気になってたロッキーマウンテンのメガマシュマロ
を買ってしまった。
いつものスーパーで、にんじとか玉ねぎとか、いつもの買い物
もして帰宅。

さてロッキーマウンテン。ノーマルサイズのは昔ハマってよく
食べてたのだけど、この大きさのは初めて見る。定規を当てて
みると、直径も高さもおよそ5センチ。これが1袋にころんころん
と10個ぐらい入ってる。したがってすごくかさばる。そして、
ニッポンのお菓子みたいな過剰包装じゃなく、大雑把な袋詰めなので、
なんとなく外も粉っぽくて、ほわんといい匂いが漏れてます。
1個たべるのに4回かじります。なんか、もう、あの世にいるような
感じになります。

夕刻、雨音を聴きながら、今シーズン初の
ゴーヤーチャンプルーなど作る。
スパム、豆腐、ゴーヤー、もやしと新玉ねぎ。生姜と唐辛子も
効かせる。比嘉製茶の練り唐辛子を添えて。が、
母が筍と新わかめを炊いたりもしたので、春のおかずと夏のおかずが
せめぎ合う、妙な食卓であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏へ

2014-04-28 09:09:19 | Weblog
4月27日(日)

昨日あたりからゆるゆる復旧しつつあるカラダ。
はぁ しんどかった。
外で季節が美しく変わってゆくのを眺めながら、なんか
土偶にでもなった感じで。
しかしまあ土偶なりに、今月分の仕事を納め、布団を干し、
読書などもして真面目に過ごしました。
分厚い「塔」4月号、「短歌研究」5月号、多和田葉子の
『かかとを失くして ...』の続き、『沖縄県の歴史散歩』、
田中章夫『日本語スケッチ帳』(岩波文庫)など。

それにしてもここ数日のお天気のよろしいことといったら。
とても幸せ。一生こういう晴れた空の下で暮らしたい。
そして、なんか、もう、ものすごく日焼けしたい。だから
今年は久しぶりに日焼け肌をめざすのだ。
今どき焼きたい人なんかいないと思うけど、私はコパトーンの
タンニングウォーターSPF2を買うのだ。
で、
川西イオン2階にもダイコクにも置いてなかったコパトーン
をようやくマツモトキヨシで見つけて、購入。
黒くなろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長吉先生

2014-04-20 20:12:05 | Weblog
4月20日(日)

久しぶりに不調の日が続いて、がっくりきている。
ふらふらする。きもちわるい。こうなると、沖縄も、
インドネシアも、どこもかも遠い。
昨日は朝起きて、なぜか車谷長吉という名が思い浮かんだので、
あれを読めってことや。と思い当たり、本棚を探って、
『人生の救い』(朝日文庫)を取り出し、それ持って、京都へ、
歌会に行く。旧月に出るのは今年に入って初めて。

準急で寝て行き、おかげで歌会は体力気力ももって楽しく過ごし、
また準急で、帰りは『人生の救い』を読んで帰る。
〈いままでのところ、あなたはなまくらな人です。世の九割の人は、
そういう人ですが。〉
〈あなたには一切の救いがないのです。〉
〈あなたさまを含めてご一家の人には、救いはないと思います。
それを覚悟なさるのがよいと思われます。〉
〈...どちらにしても、人としてこの世に生まれてきたことには、
一切の救いはありません。〉

えーーん ごめんなさーーい
しかし弱ってるときにこれ読むと、諦めがつくから良いのである。
この前の段階に穂村弘とか春日武彦もあるのだけど、なんか今回は
一気に長吉先生が来た。

本日は、薬飲み飲み、粛々と、仕事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ともだち

2014-04-17 20:27:57 | Weblog
4月17日(木)

過日の同窓会で消息を確認しあった東京のOMが、
出張でそっち行く、
と連絡をくれたので本日ランチなど、する。

しかし私の社交活動は20代半ば(しかもその頃からビンボーで
あった)で終わっているので、会社のエラいひとになった大人の
女性とともにする昼食って、どんなもんなのか見当がつかない。

で、インド料理かタイ料理にしよっかなーと思いつつ、一応、
昨日メールで、食べたいものある?って聞いたら、「辛いもの
以外は何でも食べる」とのことで、計画は頓挫する。

というわけで、結局会ってから、ぶらっと歩いてお寿司屋さん
のランチという無難なところに落ち着き、場所を替えてコーヒーで
2時間ほど喋り、このあと京都で打ち合わせというOMを大阪駅で
見送る。同窓会では何やかんや「思い出す」のに必死で話らしい話
をしなかったけど、今日は、いやー たのしかったです。
ま、自分の不甲斐なさやダメダメ加減をあらためて自覚しましたが、
んーー まあ こういうふうに生きてしまってますから......
ですます調。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空模様

2014-04-15 07:34:02 | Weblog
4月14日(月)

昨日の曇天は一日中つらかったけど、今日はぽろんと
晴れ、それがまた素晴らしい晴れで、いやあみなさん
コンニチワーな感じ、こういう、天気に翻弄される
体質気質はめんどくさいなあと思う。どんな天候でも
どーんと構えていたい。

午前中、仕事。

午後、本を買いに行く。このあいだ図書館の旅行書コーナー
で見つけた『沖縄県の歴史散歩』(山川出版社)。
沖縄のガイドブックって、ほんっとに使えないのばっかり
なのだけど、さすが山川出版社。県内の史跡について詳しく
詳しく書かれ、バスでの行き方も載ってる。
こういうのが欲しかったのです。

食材屋(未だに名前知らない店。イオン リカー&フード
「ナントカ」ってアルファベット書きだった)にも寄って、
グリーンカレー、パニクパニール、カッチェスのゼリーフルーツ
を買う。

良いガイドブックは手に入ったけど、しかしいつ行こう?
インドネシアは乾季に行けば天気の心配はないし、2、3週間
あれば少々雨の日があってもいいのだけど、沖縄だと数日しか
いられない(費用面で)ので、これから梅雨だし、台風のリスク
もあるし、うーん 沖縄は難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-04-12 20:56:19 | Weblog
4月12日(土)

ドーンセンターへ、大阪歌会に行く。
その前に、
書店に寄って、新刊の多和田葉子の短篇と小沼丹の随筆集を
見つけてしまった。どちらも講談社文芸文庫、これ、ほんとに
いつも怒りがこみ上げるけど、なんでこんなに高いんだ。でも
読みたい。どっちか1冊だけ、買おうかな。長く悩んで、今日は
多和田葉子のほうにする。『かかとを失くして 三人関係 文字移植』。

造幣局の桜を見に行く人々で天満橋の駅は地獄のように混雑。

歌会では、また、お人のお歌にケチばかりつけてしまい、
暗い気持ちで逃げ帰る。うちの近くまで逃げて、ホリーズに隠れて
ジャンボソフト食べながら歌会を反省して、『かかとを失くして』を
読んで、呼吸を整えてから帰宅。月が、ぼんやり出ている。少し肌寒い。
なんかなあ。いつもの3倍ぐらいさびしい夜である。なんとなく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草を食む

2014-04-12 09:23:21 | Weblog
4月11日(金)

高槻へ、「塔」の初校に行く。
今日は大きな間違いをいくつか見つけたので嬉しい。

そうして、
今日は家人が、高田食品さんのしらこ豆腐(4月から10月の
間だけ作りはる)と、春の野菜を買ってきてるはずなので、
いそいそ帰る。
で、春の食卓づくり。
筍の木の芽和え(木の芽は、やっぱり1パック108円のを
いちいち買えないので、300円の鉢植えを買った。割と
たくさん葉が出てる。)。
ほうれん草のガドガド風(インドネシアのピーナツ和え)。
菜の花の辛子酢味噌和え。
それから、炙ったひろうすと、しらこ豆腐。

まだ件の歯は治療中なので右だけで噛む。右から春。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初かたやき

2014-04-11 09:05:02 | Weblog
4月10日(木)

痛くないって素敵だ。

痛くない状態で、仕事。

夕刻、母が「青冥のかたやきそば食べたい」と呟くので、
青冥のかたやきそばがどんなものか知らないけど、作って
みることにする。ま、麺を揚げてあんかけにすればいいんでしょ。
というわけで、
カナートで、中華太麺(これはなかなか良い。ときどきキムチ鍋に
入れてる)、椎茸、もやし、冷凍ミックス海鮮を買ってくる。
で、
まず、あんかけのあんを作ろかな。買ってきた椎茸、もやしと、
家にあった白菜の芯、レタスの外側のがびがびの葉、白葱、えりんぎ、
にんじん、生姜を刻み、冷凍海鮮とともに炒め始めたところで、先に
スープを作っておいたほうがよいのではないかと気づき、お湯、お酒、
塩、オイスターソース、三温糖を煮立てて胡椒を振る。で、炒めた
具に注ぐ。
それから、麺。揚げるつもりだったのだけど、それは至難の業のよう
なので、多めの油で焼くだけにする。やってみると、良い感じに焦げ目が
つくではありませんか。ひっくり返して両面こんがりぱりぱり。
さっきの汁に片栗粉でとろみをつけて、お皿に載せた麺にかけて、
出来ました。なんか、見た目が予想外に立体的でゴージャス。
味も、まあこんなもんじゃないでしょうか。
辛子と酢を添えるらしいので、やってみると、きりっとシマって、
よろしいですな。
しかしなんで母はそんなに、かたやきそばに詳しいのだろうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカチホ・メモ

2014-04-10 20:30:41 | Weblog
歯髄炎の痛みで意識半分飛んでたけど
いちおう、タカチホ・メモ。

4月6日(日)
朝9時半ののぞみで博多へ。博多でつばめに乗り換えて
新玉名まで、そこから観光バス。ツアーメンバー27人。
阿蘇を廻って、高千穂の町に入る。なんというか、
もっと鄙びた、静かな、秘境っぽい、小さな集落、を
想像していたのだけど、意外と「町」で、ふ~んって感じ。
天の岩戸神社、天河原に寄って、宿へ。二組に分かれて、
うちはホテル神州。急いで夕食(虹鱒のお造りが美味しかった
です)を済ませ、高千穂神社の夜神楽を見に行く。
(が、前に出雲大社で見た出雲神楽のほうが良かったなあ)
神社でおみくじを引く。病、信心して癒えるとのこと。
薬が切れて歯及び顔面、頭、背中まで痛い。お風呂に行くのも
億劫で、部屋に設置のシャワーを浴びて寝る。(が、眠れず。)

4月7日(月)
早朝ご来光ツアーというオプションがあるが不参加。ぎりぎり
まで布団に居る。朝食後、8時20分出発。高千穂峡散策、高千穂神社
参拝後、町を出て大分方面へ向かう。途中、いろり端で焼きながら
食べる田楽屋で昼食。いろりの火で顔が熱い。歯が痛い。頭が痛い。
久住を経て、3時半頃、杖立温泉に到着。今日は余裕のスケジュールで
ゆっくり温泉巡りをせよ、とのこと。杖立温泉ひぜん屋にチェックイン。
父は高校の修学旅行でこの宿に泊まったらしい。
ここのお湯は大変良いらしいが、低血圧に加え歯痛激しく温泉巡りはパス。
寝る前に、露天風呂でさらっと済ます。
夜中に痛くて目が覚める。

4月8日(火)
9時出発。湯布院へ向かう。
暑い。痛い。しんどい。湯布院つまらない。土産物屋の昼ご飯おいしくない。
昼食後、宇佐神宮へ向かう。ここはよかった。おみくじを引く。病、医者に
かかれ、とのこと。
次、中津城。興味ないので集合時間まで周辺の住宅地をうろうろする。が、
奇しくも、日本の歯科の創始者ナントカ先生の像、などというのが建って
いたので、治りますようにって、よくよくお願いしておく。
その後、小倉まで運ばれ、小倉から新幹線。
なんとか無事に3日間終えることができました。
ツアーのみなさま(みんないい人でした)、バファリン、ありがとう。
合掌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛かった。

2014-04-09 22:06:29 | Weblog
4月9日(水)

明日から九州という日の晩に、とつぜん歯が・・・・・・

年明けに治療して以来、ひどくシみるので(神経を残したから)、
やっぱりもう一度診てもらおうと思っていたのだけど、何の天罰か、
旅行の前夜に激痛が始まった。
何これ、っていうぐらい、
涙がつーと出るぐらい痛い。
動くと痛い。
ほとんど眠れないまま、朝、バファリン飲んで出かける。
首動かしても痛い。夜、ほっぺたに湿布貼って寝る。

2日目、バファリンを2錠に増やす。
ぬるいお茶すすっても痛い。
肩も頭も目の奥も痛い。

3日目、バファリンバファリン。
陽差しが痛い。ジェラートが痛い。夜、帰宅。はやく、
はやく歯医者に行きたい。

そして今朝、N山歯科に電話する。
何時でもいいから今日中に診てください!!!!

4時半、やっと予約の時間がやってきた。
N山せんせ~
麻酔して被せモノを外して神経半分とって、残りを弱らせる薬を
入れて蓋して、今日はここまで。残りは来週。
「典型的な歯髄炎ですねえ。このまえ神経までとっとけばよかった
ですねえ。悪かったですねえ」とN山先生は微笑んだ。う。N山先生
だから許す。
とりあえずあの痛みはなくなった。
痛くないってすばらしい。痛くないだけでシアワセ90ポイント。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修行へ

2014-04-04 20:24:58 | Weblog
4月4日(金)

あーーーーーーーー
今年のラマダンを調べたら、行こうと思ってた時期と
ぴったり重なるではありませんか。
これでインドネシア6月または7月出発は無し。さて
どうするか。

大風の中、銀行へ行く。ごぉごぉと恐ろしい音の鳴る風で、
すごく、怖い。こういう天気は本当に苦手だ。あああ風が。
よろける。しかしチャリの小学生にぴゅーと抜かれて
なんか悔しい。わしわし歩く。
なんでこんな日に銀行へ向かったかというと、
あさって九州に行くから。
私らだけ沖縄行ったからお父さんもどっか連れてったらな。
というわけで、高千穂ツアーに申し込んだのでした。
夜神楽(観光用だけど)を見るのがウリで、それはとっても
楽しみなのだけど、パックツアーはストレスたまる。なので、
あれこれ下調べして夢を膨らませたりはせず、黙って従いてゆく。

団体行動は修行である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行くのかな。

2014-04-03 20:44:11 | Weblog
4月3日(木)

午前中、Yクリニック。
安定してきたようなので、無理せぬように気をつけつつ、
行動範囲を広げてみたら、などと言われる。そうですね。
まだ、こないだの雨の日みたいに、空が不安定だと
「あう~」と臥してしまうので、まだちょっと怖いけど、
インドネシアに行こうかと考えております。

が、夕刻、グリーンカレーを食べているとやっぱりタイに
行きたくなったりして。ゴハンはやっぱりタイでしょう。
いやインドネシアメシも好きなんだけど、後味に甘さが
残る日々が続くと、タイの情け容赦無い辛さが欲しくなる
のですね。
でもこれから行くなら乾季のインドネシアじゃないと。
タイは雨の季節になるから。
とかゆーてるうちに、すぐ6月とか7月になって、
せっかく安いエアアジアの値段も上がっていくから、
早く心を決めなければ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこパートツー

2014-04-02 20:53:42 | Weblog
4月2日(水)

パートワンは昨日です。

午前中、仕事。
午後、ピラティス教室で1時間の運動。

帰宅して、昨日の残りのタケノコで、ちらし寿司を作る。
蕗と筍、が望ましいのだけど、フキ無いので、冷蔵庫にあった
蓮根とこんにゃくでよしとする。
筍、蓮根、こんにゃくを刻んで薄甘くたいて、酢飯と混ぜて、
簡単に出来上がり。
冷めたところで、昨日せせこましく残しておいた木の芽を飾る。

何か汁物も欲しい。と思ったら冷凍庫に酒粕が残っていたので、
じゃあ粕汁だ。具をあれこれするのは面倒なので、里芋とにんじんと
葱だけにしたけど、なかなかよろしい。でもスーパーのさらさらの
酒粕じゃ駄目です。酒屋で売ってる、呉春の酒粕。味噌は鹿児島の麦味噌。
お、萎びた野菜とか賞味期限切れの食材とかよく使うけど、押さえる所は
押さえているではないか。自己完結。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする