新聞からイタリアの原発に関する国民投票で原発反対が9割を占めたことに対して自民党の石原幹事長は「集団ヒステリー状態になるのは心情として分かる。反原発というのは簡単だが、生活をどうするのかということに立ち返ると、9割が原発反対だからやめましょうという簡単な問題ではない」と言った。イタリアでは猛決して、人間の命が原発により脅かされることはない。しかるに日本では国会議員の認識がその程度だからこれからも原発の事故を恐れなくてはならない。
わたしたちは、想像力を持たない政党幹部や経団連の実力者に抵抗するという意志を持っていることを思い知らせるためにデモをします。
「原発の電気エネルギーなしでは偉大な事業は成し遂げられない、という人々がいるがそれはウソだ。原子力によるエネルギーは、必ず荒廃と犠牲を伴う」と呼びかけた作家の大江健三郎さんの「さよなら原発5万人集会」の主旨だ。主催者発表で参加者6万人警察発表で2万5千人。この差はなんなんだ。すでに正力太郎の読売グループでは今朝の新聞で三菱重工にサイバー攻撃、原発の情報が盗まれる危険性があると8.11に手に入れた情報を昨日流して各紙が今日載せるという戦術をとった。これによってデモの記事は、小さく掲載されるだろうという作戦だ。これだけなりふりかまわないということは
原発って金が半端じゃないくらい関係者の間で舞うんだね。その金は何処から出てるんだというと税金でしょう?全く狂気だね、この国は。このデモに参加した6万人の皆様の正常な判断が拡大していくことに期待しよう。
わたしたちは、想像力を持たない政党幹部や経団連の実力者に抵抗するという意志を持っていることを思い知らせるためにデモをします。
「原発の電気エネルギーなしでは偉大な事業は成し遂げられない、という人々がいるがそれはウソだ。原子力によるエネルギーは、必ず荒廃と犠牲を伴う」と呼びかけた作家の大江健三郎さんの「さよなら原発5万人集会」の主旨だ。主催者発表で参加者6万人警察発表で2万5千人。この差はなんなんだ。すでに正力太郎の読売グループでは今朝の新聞で三菱重工にサイバー攻撃、原発の情報が盗まれる危険性があると8.11に手に入れた情報を昨日流して各紙が今日載せるという戦術をとった。これによってデモの記事は、小さく掲載されるだろうという作戦だ。これだけなりふりかまわないということは
原発って金が半端じゃないくらい関係者の間で舞うんだね。その金は何処から出てるんだというと税金でしょう?全く狂気だね、この国は。このデモに参加した6万人の皆様の正常な判断が拡大していくことに期待しよう。