この前から歩いていると微妙に両足のバランスが悪いことに気づいた。左足を引きずったような感覚。はじめは足が伸びだしたのかと思って明日になったら右足も伸びて足が長くなると喜んでいたんだけどそうではないらしい。いつまでたっても右足はそのままで左足だけ伸びたような感じ。これは、左足が伸びたのではなく腰痛からくる姿勢の悪さで左に負担がかかっているとのこと。自分ではまっすぐ立っているつもりが曲がっているんだ、腰をかばって。そうなのか。腰痛が治ればバランスもとれるらしいけどしばらくかかりそうだな。今回の腰の痛みは、針を2回打ったけどよくなってない。筋肉をつけなきゃと思うけど脂肪ばかりがついてくる。腰が痛いから転がって本を読むだから余計に腰に負担がかかる。これが分からない。転がっているんだから悪くはないと思うんだけど肩とか首とかの凝りが腰に負担をかけるんだって。腰って大事なんだね。体の要って書いているもの。それなら、腕と足とを動かして徐々にバランスを取り戻すのが腰痛回復の近道かもしれない。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6744)
ログイン
最新コメント
- fennel/skin-lightening products
- michi/la liberté de la presse
- michi/skin-lightening products
- fennel/la liberté de la presse
- michi/la liberté de la presse
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- ぐ/When the Cranes Fly South
- fennel/When the Cranes Fly South
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- fennel/ Salvador Dalí painting
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記