goo blog サービス終了のお知らせ 

フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

産業革命

2009-09-20 09:56:27 | Weblog
今は、産業革命、環境革命の時代だって。時代は確かに混沌としている。気づかないまま過ごすこともできるけど。パソコン、モーバイルホーンの普及で凄いスピードで暮らしは変わったけど産業革命には至ってないとのこと。労働の形が変革しかけたけど頓挫した。不況に耐性がないことが露呈して右往左往している。耐性を作ることが革命なんだからどこかで偶然卵が割れるように全く新しい形態が花開くんだろう。環境の方はもっと深刻で中央アジアやアフリカでは琵琶湖の100倍くらいある湖が消えている。砂漠となっている。人の欲望が自然のキャパを超えてしまったのが原因とのこと。産業革命が環境を救うか。水が戦略物資のようになるのは避けなければ水で、争ったり苦しんだりしたくないね。でも、水の争奪戦が近いうちに世界で起こるだろうという予想だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする