goo blog サービス終了のお知らせ
・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG
CALENDAR
2019年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
Recent Entry
令和7年の夏は暑すぎます。
2025年お盆休み期間中
未来に向けた笑顔あふれる住みやすい街づくりフォーラム
念法眞教立教百周年報恩大法要
厳しかった参議院選挙2025が終わって!
参議院選挙2025の結果が出ました
大阪市住之江区補欠選挙と田尻町長選挙のお手伝い
杉田みお候補に対する選挙妨害
令和7年参議院選挙 コバホークと一緒に活動
片山さつき先生と東成区川嶋候補・参議院柳本候補の応援に行きました
Recent Comment
田中がく/
衆議院選挙2024が終わりました。
西小保護者/
衆議院選挙2024が終わりました。
泉佐野市・中川いくこ/
衆議院選挙2024が終わりました。
田中がく/
石破先生が新総裁になりました
中川育子/
石破先生が新総裁になりました
田中がく/
石田まさひろ参議院議員との意見交換会
貝塚市民/
石田まさひろ参議院議員との意見交換会
田中がく/
eスポーツの推進
Unknown/
eスポーツの推進
田中がく/
自宅でPCR検査をすると陰性となってました
Recent Trackback
Category
Weblog
(2767)
Bookmark
goo
最初はgoo
My Profile
goo ID
tanaka_gaku
性別
都道府県
自己紹介
H19年4月に初当選。妻・長女・長男・次男
●西小学校元PTA会長●自民党大阪府連青年局顧問●自民党貝塚支部幹事長●日本伝剛柔流空手道巧志会副会長●大阪府水産関連振興議員連盟会長
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
野村ともあきの挑戦・堺市長選挙が始まりました。
Weblog
/
2019年05月27日 07時46分17秒
野村ともあき
の挑戦が始まりました。
24日
6時30分に深井駅に到着をして、8時まで駅立ちをして来ました。
野村ともあき君もね45分ほどでしたが、一緒に駅に立ち街頭演説を行いました。
その後、
岡下昌平
事務所でミーティングをしてから、野村ともあき事務所へ向かいました。
10時~16時まで、チーム堺の街宣車へ紀田たかし松原市議会議員と二人で、美原区・東区・南区を回って来ました。
16時~17時は、事務所スタッフさんと西区を回るので、運転手をさせて頂きました。
今回の相手も、維新の会と言う巨大な敵です。
堺市内のどこに行っても、多くの維新応援団が居てました。
東区では、野村ともあき君の地元なので手応えはありましたが、その他の地域では罵声を浴びせられる事が多々ありました。
本当に厳しい戦いになってます。
夜は、大阪府立高等学校PTA連合会27年度役員の懇親会が有ったので参加して来ました。
久しぶりに会う仲間と22時30分まで思い出話しで盛り上がって来ました。
25日
8時~12時過ぎまで、自民党大阪府連会議室で幹部会・役員会が行われたので出席して来ました。
参議院選挙の対応や府連大会・政経懇談会などの日程を決めてから、「住民投票・維新との関係」について議論をしました。
様々な意見がありましたが、渡嘉敷会長との溝が埋まらず平行線をたどりました。
私からは、自民党本府特に選対からの私が確認をしている思いや、堺市長選挙に対して何か支援が出来る事は無いか尋ねましたが、渡嘉敷会長は、「野村さんは離党されているので、私が出来る事は応援に怒られる皆さんに対して処分をしないコトだけです。」「なので応援に行きたい方はどうぞ止めませんのでご自由に行って来て下さい」と返答がありました。
これを聞いていた地方議員は、愕然としてましたね!
次回の会議は、6月2日21時からとなりました。
14時~15時は、江坂へ行ってMOAの健康フェアへ参加して来ました。
浄化療法やハンドリフレを体験させて頂きました。
16時~19時は、堺市へ行ってチーム堺の街宣車へ松村尚子羽曳野市議会議員と二人で乗り込み、運転を交代しながら西区と堺区・中区を街宣をして来ました。
26日
8時前に野村ともあき事務所へ行って出陣式の準備を行いました。
8時30分からは、出陣式でした。
自民党離党した野村ともあき候補の応援は、心ある有志の皆さんだけでした。
その中で、有志代表として
柳本あきら
君が応援の挨拶をされました。
これまで、自民党大阪府連青年局長として汗を流して来た
野村ともあき
候補でしたが、応援に来た国会議員は、岡下昌平衆議院議員と柳本卓治参議院議員の二人だけでした。
今回は、自民党を離党しているので、仕方ないとは思いますが、少し残念な気持ちがします。
結局、紹介されたのは、地元の町会長と藤原市長だけでした。
我々地方議員はもチーム堺のメンバーとして参加しているので来賓では有りません!
これまで多くの市長選挙を見て来ましたが、今回のような手作りの市長選挙は初めてでした。
ポスター掲示番号が1番と決まり、出陣式が終了後には、野村ともあき候補は、元同僚の堺市議会議員たちと自転車に乗って出て行きました。
残った我々地方議員は、今後の予定などをミーティングをして、堺駅まで桃太郎をしました。
10時には、野村ともあき候補と合流をして街頭演説でした。
終了後、堺東まで桃太郎をして11時から野村ともあき候補と合流して街頭演説でした。
午後からは、北野田・中百舌鳥・堺東と野村ともあき候補の街頭演説について回り、チラシ配布を行いました。
野村ともあき候補は、自民党を離党していて無所属になっているので、チーム堺のメンバーだけが頼りの選挙です。
承知の上ですが、巨大な敵を相手にしているので、厳しい戦いになります。
私も、毎日少しでも堺市へ行って出来る限りの応援に入らせて貰います。
どうか堺市に知人・友人が居てる皆様、「政令指定都市・堺市の権限財源を大阪都構想から守る候補者、
野村ともあき
を助けて欲しいと」お伝え下さい!
野村ともあきは、クリーンな男です。どうかご支援よろしくお願い致します。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中