goo blog サービス終了のお知らせ 

MASQUERADE(マスカレード)

 こんな孤独なゲームをしている私たちは本当に幸せなの?

『ミスターGO!』

2014-05-27 22:31:18 | goo映画レビュー

原題:『Mr.GO』
監督:キム・ヨンファ
脚本:キム・ヨンファ
撮影:チョン・デソン/パク・ヒョンチョル
出演:シュー・チャオ/ソン・ドンイル/キム・ガンウ/オダギリジョー
2013年/韓国

どうしても韓国のコメディー映画に慣れない理由について 

 主人公のゴリラであるリンリン(後のミスターGO)が韓国プロ野球のトゥサン・ベアーズに入団してバッターとして活躍するシーンそのものはCGが駆使されて全く違和感を感じることはなく、中国ロンパサーカス団から借金返済を名目に韓国の球界に入団させられて、あわよくば日本の球団に高値で取引しようとする自国への皮肉も織り込まれているのではあるが、キム・ヨンファ監督の前作『国家代表!?』(2009年)同様にコメディーとしての部分を見ると演出が上手くいっているとは思えない。
 ところでよく分からなかったシーンがあり、主人公のウェイウェイがテレビで借金取りたちとサーカスにいたゴリラのゼロズの様子を見た後に、急にウェイウェイがリンリンに不信感を抱くようになったことで、実はウェイウェイは「ゴリラ語」を理解していないことが判明するものの、彼女の微妙な心の変化が上手く捉えられていないように思うのであるが、結局、吹き替えで観賞したために、出演者たちが中国語かハングルか「ゴリラ語」か何語で会話しているのか分からなかったことも本作の理解の妨げになったのかもしれない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレクサンドリアの聖カタリナ

2014-05-27 00:42:40 | 美術

 Bunkamuraザ・ミュージアムにおいて「ミラノ ポルディ・ペッツォーリ美術館 

華麗なる貴族コレクション」が開催されていた。個人的に気になった作品は上の写真の

ベルゴニョーネ(Bergognone)の1510年頃の「アレクサンドリアの聖カタリナ

(Saint Catherine of Alexandria)」の左下に描かれた男の顔である。おそらく

この男はカタリナに結婚を申し込んで断られたローマ皇帝のマクセンティウス

(Marcus Aurelius Valerius Maxentius)だと思われるが、どうしてこのように

精密な肖像画として描かれ隅に置かれているのか、実に奇妙な構図である。

あまりにも奇妙なことと、カタリナの顔と比較して筆致が違うことも勘案すると、

男の顔は後から描き加えられたようにも見えるのであるが、そこらへんは

当然エックス線検査などで既に確認しているのだろうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする