goo blog サービス終了のお知らせ 

おそらくそれさえも平穏なおっさんの日々

バイク乗ったり、キャンプしたり、テッポウ撃ったり、普通のおっさんの毎日?
毎日R1200GSで片道60km弱の通勤中!

FUTURE FOX アイロンストーブ

2025-04-03 21:52:43 | 物欲

eisukeさんが使っているのをみて

物欲全開になってしまいました(゜-゜)

んで、eisukeさんのはおそらく

Thous Windsのやつで

スペックは1.7kg 400ml 8h

末端価格28,800円(゜-゜)

軽いしタンク大きく燃焼時間も長く高スペック

でも、同じものを買うのは負けた気がするおっさん心w

というわけでポチっと

してもうたのは

こちら( ・`ω・´)

FUTURE FOXのやつでございます

スペックは2kg 360ml 6.5h

定価27,800円のところをYahooショッピングで

クーポンとかPayPayの獲得ポイント等今すぐ利用とかを使って22,842円なり

うむ、お高い(´・ω・`)

FUTURE FOXは信州のメーカーらしい

さて、外見はといえば

こんな持ち運びのハンドルがついてます。

高さがあって火が付いたままでも持ち運びができそう

うむ、試しに吊るしてみたが

ランタンとしては重いですなwww

天板は

こんな感じ

ホヤの開閉は

スライド式

うむ、これやりにくい(´・ω・`)

で、こんな感じで

開きます。

取り外せ

ます

芯の部分は

こんな感じで

風よけ?

がついている

燃料口は

こんな感じ

メーカーロゴも

おしゃれ?

サクッと火入れをしてみました

良い感じでございます(´∀`)

最初は

だいぶ火が暴れてましたが

芯が焼けてきたら

だいぶ落ち着きました。

パラフィンオイル推奨らしいけど

ボクは灯油で運用( ・`ω・´)

点火の時は煤がでるけど

芯をしぼっていれば気にならない

で、使っていると

芯の調節ノブから

燃料が滴ります

仕様ですwww

まぁ、大昔にアイロンを温めるためのストーブの復刻版ですからねぇ

でも、

焼き物もできるし

明かりにも

なるし

テント内の

暖房にもなる?

一石三鳥のよい道具ですな(´∀`)

そんなおっさんの平穏な一日

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釜めしリベンジ | トップ | GSさん車検でございましたが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

物欲」カテゴリの最新記事