goo blog サービス終了のお知らせ 

おそらくそれさえも平穏なおっさんの日々

バイク乗ったり、キャンプしたり、テッポウ撃ったり、普通のおっさんの毎日?
毎日R1200GSで片道60km弱の通勤中!

Platypus

2009-09-04 19:56:16 | 愛用品
アウトドアショップに行けば大抵目にする商品である

Platypus
要するに折りたたみが可能な水筒である。

おいらも数年前に購入して主にキャメルとして使っている。
今回久々にキャンプ道具として持って行ったらかなり役にたった。

まずは、キャンプ場で水場への往復をしないで済む点
おいらのは2Lのやつだが
それだけあれば調理して、その後コッヘルを濯ぐくらいは余裕
大間では隣のキャンパーが水道まで何往復もしているのを見て
大変だなぁとか思ったよ。(笑)

水場のないビバークの時でも
事前に水を調達しとけるので無問題


まぁ、コンビニで水を買うって手もあるけど
こいつならペットボトルと違って水が無くなれば


ぺちゃんこにしてがさばらないですむ

湧き水とか見つけたら入れて
ダッフルの上のネットに挟んどけばオケだったりするお手軽さは
かなり重宝したよ。

んで、今日100均に寄ったら

類似品あったぁ~!
相変わらず100均あなどれねーなぁ(笑)

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EVERNEW キャンドルランタン

2009-08-04 19:28:25 | 愛用品
高校時代からの愛用品

EVERNEW キャンドルランタン

当時キャンプツーの時の照明器具といえば
こいつとマグライトだった。

ガソリンランタン(ガスは選択肢外 笑)などは大きすぎるし
マントルが割れたりと面倒
ってか予算的に手が出なかったとも言うけど(笑)

んで、お手軽でコンパクトなキャンドルランタンを使用していた。

使用しないときには

約半分の大きさにたためる。

ろうそくの出し入れは

横がガバッと開く

アダプター(?)を

取り出して

ろうそくを

セットする。

後は火をつけて戻すだけ

LEDランタンなどが安く手に入る昨今では
あまり実用的な装備とは言えないが

この温かみのある灯りは火ならではのものであり
野外装備では外せない一品となっている。


まぁ、倒すと蝋が垂れてホヤが蝋まみれになるのはご愛嬌だ。(笑)

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中飴

2008-08-13 19:27:42 | 愛用品
まぁ、ここ数日は結構涼しくなったのだが
それでも汗はかく

寝起きとかも汗だくだし、
通勤時もHIT AIRなんぞ着ているせいでメッシュジャケットの性能も7割減である。(笑)
ってことでこの前のケモで味をしめた塩飴系を買って来て愛用中(笑)

熱中飴っていう
結構メジャーなやつなんだけど
これがまたウマイのね。
思わずなめすぎちゃいそうになるくらい(爆)

ちょっとショッパイ系なんだけど普通になめられる。
なかなかいいよ
だが、なめすぎには注意だ。(笑)

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OPINEL No.10

2007-08-20 20:57:35 | 愛用品

オピネルはアウトドアショップでは必ず置いてあるといってもいいくらいメジャーな商品ですね。
サイズや種類も豊富でコレクターもいるくらいです。

例えるならばフランス版肥後守といったところでしょうか、
まさに、シンプルイズベストの言葉が良く似合うホールディングナイフです。

おいらのNo.10は高校時代からの愛用品です。
木製のグリップで握りやすいし、シンプルながらブレードのロック機構もちゃんと備わっている。
ブレードはカーボンスチールなので手入れが悪いとすぐに錆びます。(笑)
でも研ぎやすいし値段も安価なので入門用としては良いナイフですね。

久しぶりに引っ張り出して刃を研いで手入れをしました。
まだまだ現役です。

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOUNTAINSMITH TOUR PACK

2007-08-10 19:47:37 | 愛用品

ちょっと大きめのウエストバッグです。
発売当初に飛びついて買った初期型です。
今の型は左右にドリンクホルダとしてネットが付いています。
あると何気に便利なんですが初期型は付いて無いんですよね。

このモデルの特徴はデルタコンプレッションベルトという機能が付いていて
荷物が少ない状況でもバッグがたるむことなく体に密着させられることにあります。
バッグの中で荷物が暴れることがないのでライディングに集中できます。

ですが、ウエストベルトが結構緩みやすくちょっと使い勝手が悪かったりもします。

さて、このバックしばらく出番の無いままクローゼットに眠っていましたたが、
最近のご近所探検で結構活躍しています。

今度はこれにplatypusを入れて出動予定です。

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VANSON FANNY PACK

2007-07-20 21:02:16 | 愛用品

VANSONの定番品のウェストバッグです。

何年使ってるかすでに分かりません
シンプルで財布と携帯を入れて持ち運ぶのにちょうど良いサイズで重宝しています。

何度か代わりのウェストバッグを買って使ってみましたが
結局これに戻ってきてしまいます。

革ジャンメーカーらしく良い革だし、製法も良い
丈夫で、使いかってが良いんですよね。
もう一つくらい買っておこうかなぁ(笑)

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PAIR SLOPE ワークブーツ20A

2007-05-26 19:42:59 | 愛用品
20周年記念で限定発売されたオイルドステアの一品です。
かれこれ3年くら愛用しています。

当時、本革のブーツを物色していましたがいまいち食指が動くものが無く困っていたところに
偶然ペアスロから限定発売されているのを発見して速攻で購入
ペアスロのブーツということで品質は折り紙付きですし、オイルドステアの2mm厚なんて普通ありませんからね。
お値段も定番のワークブーツと比べても3,000円程度の差ですから
それを考えるとかなりお買い得だったと思っています。

昨日、靴紐が切れた(すでに2回目)ので交換してついでにRenapurを塗って手入れをしました。
大事に使っていこうと思っています。

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腕時計

2007-04-05 22:38:28 | 愛用品
携帯電話の普及などで着けない人も増えていますが
おいらは常用しております。

一応こだわりみたいなものがあり
アナログ機械式を好んで愛用

今使っているのはOMEGA Seamaster 300

1960年代のものですので当時の防水性能はありませんが
一週間で2~3分くらいのズレと結構良い精度で動いていてくれます。
自動巻きなので付けていれば特にネジを巻く必要も無くらくちん、
週末の土日は外しているので止まりますが、
月曜に時刻あわせと一緒に再起動
仕事のよき相棒です。

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

hit air(ヒットエアー)エアバックジャケット

2005-05-12 18:02:44 | 愛用品
最近はバリエーションも増えてメジャーになりつつある?(使っている人は見たこと無いですが)hit air(ヒットエアー)
エアバック付きジャケットです。

おいらも持っていますがGSに乗るようになってから使っていませんでした。
理由はジャケットのボンベと車体を専用のワイヤーで繋ぐ必要があるのですが、そのワイヤはBAJAに繋ぎっぱなしで付けかえるのが面倒だったから、
正確には繋ぎ変えようとしたのですがワイヤーをループさせるパーツのネジを一つ紛失してしまい断念したのです。

しかし毎日通勤でGSに乗っているのでこれではいかんと一念発起してワイヤーを購入することにしました。
そして販売元の無限電光のサイトで注文を行ったのが先月末
ひたすら待ったが商品の届く気配どころか連絡も無い状態、
GW明けにメールをいれるとどうやら書類ミスとか言ってましたがすっかり忘れられていた模様です。
それでも連絡を入れた翌日には届いたのでまぁよしとしようかなと思ったところワイヤーと一緒に頼んだ収納用コネクタのワイヤーリングに保護がしてないではないですか
これでは車体側に傷が付くのは目に見えているので自分で伸縮チューブをかませました。
到着の連絡とともに文句を言ってやったらホームページの画像もちゃんと変えますと言っていたがまだ替わってない模様
本当に変るのか楽しみであります。

そんな訳で昨日からまた活用しているしだいです。
ちなみに私のはVest B typeこれなら持っているウェアの上に着られるので便利です。
デザイン的にカッコ良くはないですが独り者じゃないので安全には変えられません
まだ実働したことは無いですし実働しないでいるにこしたことないですけどね。

そんなおっさんの平穏な一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする