さて、N-VANさんがオイル交換してくれと言うので交換することに
いつもの感じで2.4L入れて終了
んで、午後からはちょいと献血へ
以前もらったやつの色違いでございますな(´∀`)
そんなおっさんの平穏な一日
なんだか数日前から家のネットワーク環境が不調
ひかり電話ルータ (PR-400NE)の認証ランプが消えて不通になるのがしばしば起こる(´・ω・`)
とりあえずプロバイダーのチャットでご連絡
3年くらい前苦労したんでルータのランプは事前にメモっておきましたよwww
で、結局ルーターの交換対応
さて、ここからいつもの備忘録
本体交換する前にconfigをダウンロードして保存
んで、本体交換したら
認証ランプが緑点灯するまでしばらく放置
うむ、光ケーブルがしっかり刺さってなくて1時間くらい無駄にした(´・ω・`)
あとはダウンロードしたconfigを読み込ませるだけ
なんかパスワード要求されるが
管理者パスワードとかではなくて伏字になっているやつをそのままでポチっとする感じ
で、とりあえず1日くらいですが問題なしでございます。
そんなおっさんの平穏な一
というわけでサクサクとオイル交換
お値段4,880円とか1年超で1,000円くらい上がっておりますがな、、、
前回の残りと合わせて2.4Lを投入
次回は残りでまかなえそうでございます(´∀`)
そんなおっさんの平穏な一日
さて、アクティさんが
今年車検
ってことでいつものオートバックスへ預けてきました。
今回はバッテリーのSOCはソーラーのおかげで問題ないが
SOHが0なんで交換
オートバックスブランドなEVERSTRON S-0 40B19Lとかでお値段4,980円
アマゾンさんでパナソニックとかが4,000円前半で売っている
アクティさんのバッテリー交換は面倒なんで工賃考えればちょうどよいかとw
あとはオイルが2,880円とフィルタ―1,580円って感じで
そんなおっさんの平穏な一日