10月受験の貿易C級講座は+α?
例年、
10月受験のタイミングは忙しい。
というのは、10月受験の
通関士講座、貿易A級講座、
英検1級講座で手が一杯。
しかも、今年は
少人数から個別指導へ移行中で
クラスの数が多い!
例えば、通関士講座は7クラスも
あるんですよ。
でも、今年は
資格は一番上+αに全員合格!
+αって何?
それは、難関資格講座に加えて、
それぞれの目標に向けて頑張る!
そこで、
登場したのが貿易C級講座
でも、空いている時間帯がなくて
火曜日の午後8時~9時と
ちょっと遅い時間帯だけ。
しかも、
7月1日のブログに書いたように
想定外の事態発生!
貿易C級講座(10月受験):
1時間×12回クラス新設
取り敢えず、+αはできたかな。
今日(7/3)の貿易A級講座が
休校日で、時間が取れたので
一カ月ぶりに動画を撮りました。
雑談:通関士試験、願書配布始まる
帰宅すると
10月受験の貿易C級講座について
講座説明会・相談会にご予約の
お申込みメールがありました。
+αが動き始めました!
貿易・通関業界への第一歩が
貿易C級ですから
この大切な基礎に気付いて
単なる合格ではなく
満点合格を狙うこの講座で
土台をしっかり築いて
それから、面白い!
自分に向いているとわかれば、
貿易の上級、通関士、貿易アドバイザーと
ステップアップして欲しいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:takaokizu60016@gmail.com
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづ:講座】
2025通関士講座の受講料
2025通関士ゆっくり講座
通関士:ウォーミングアップ
貿易A級講座(10月受験)
貿易C級講座(10月受験)
貿易B級講座(12月受験)
外国為替2級講座(3月受験)
英検1級・読解力講座
英検 1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座
TOEIC英語表現特訓講座
英語力アップ(パーソナル)
講座予定表
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・
例年、
10月受験のタイミングは忙しい。
というのは、10月受験の
通関士講座、貿易A級講座、
英検1級講座で手が一杯。
しかも、今年は
少人数から個別指導へ移行中で
クラスの数が多い!
例えば、通関士講座は7クラスも
あるんですよ。
でも、今年は
資格は一番上+αに全員合格!
+αって何?
それは、難関資格講座に加えて、
それぞれの目標に向けて頑張る!
そこで、
登場したのが貿易C級講座
でも、空いている時間帯がなくて
火曜日の午後8時~9時と
ちょっと遅い時間帯だけ。
しかも、
7月1日のブログに書いたように
想定外の事態発生!
貿易C級講座(10月受験):
1時間×12回クラス新設
取り敢えず、+αはできたかな。
今日(7/3)の貿易A級講座が
休校日で、時間が取れたので
一カ月ぶりに動画を撮りました。
雑談:通関士試験、願書配布始まる
帰宅すると
10月受験の貿易C級講座について
講座説明会・相談会にご予約の
お申込みメールがありました。
+αが動き始めました!
貿易・通関業界への第一歩が
貿易C級ですから
この大切な基礎に気付いて
単なる合格ではなく
満点合格を狙うこの講座で
土台をしっかり築いて
それから、面白い!
自分に向いているとわかれば、
貿易の上級、通関士、貿易アドバイザーと
ステップアップして欲しいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:takaokizu60016@gmail.com
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・
【スクールきづ:講座】
2025通関士講座の受講料
2025通関士ゆっくり講座
通関士:ウォーミングアップ
貿易A級講座(10月受験)
貿易C級講座(10月受験)
貿易B級講座(12月受験)
外国為替2級講座(3月受験)
英検1級・読解力講座
英検 1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座
TOEIC英語表現特訓講座
英語力アップ(パーソナル)
講座予定表
スクールきづ(New HP)
・・・・・・・・・・・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます