通関士試験から五カ月:
今ではただの人?
失礼なタイトルですね。
まだ覚えてますとよ。
でもね、人間の記憶力って
特に大人になってからの記憶力って
特に、メンテナンスをしてないと
弱いもんですよ。
さて、明日は、
貿易実務C級の試験日
受験される方、頑張って!
最近配信した記事のリストを
まとめました。
メルマガ講義録
貿易実務検定対策
ご参考になれば幸いです。
来週は、
貿易実務B級の試験
今日、貿易B級講座
の最終講。
コロナによる欠席等で
変則的カリキュラムになって、
残ったのは、通関と英語です。
その前に書類の読み方に
安定感がないと聞いて、
契約書ベースの問題で
確認し、
あと一週間あるので
追加5問宿題で配布。
英語は、
第一問の時短と得点力アップの
秘伝を伝授して確認
正答率が一気に20%アップで
問題点解消
通関については、
去年、通関士講座で
かなり頑張った人なので
ここからが、今日のテーマです。
省略しましょうか?
念のため、
問題を解いてみると
何と、
忘却とは忘れ去ることなり
人間の記憶力って
そんなもんすよ。
年齢なんか関係ないですよ。
皆同じです。
私が通関士講座の新人講師の頃
翌年は、自信満々で教壇に立って
あれっ、こんな規定あったけ?
そんなことを3年も繰り返すと
記憶が定着してきて
テキストなしでも
話ができるようになりました。
なので、初受験から半年では
何も残ってなくて普通ですよ。
復習を始めたら
すぐに記憶は甦ります。
と励ましていました。
再来週から、
通関士の勉強、頑張って!
急にアクセル踏むと暴走するから
記憶のメンテナンスと言いうか
ウオ-ミンぐ7アップは
メルマガ講義録
通関士試験対策
なんかどうですか?
ご参考になれば幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
令和4年(2022年)の講座予定表
【何時からでも受講できる英語講座】
英検1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座
TOEIC700 英語特訓講座
英会話練習生
【春から始まる通関士講座】
通関ビジネス実務C級講座(5月受験)
貿易C級講座(7月受験、堺教室)
再受験対象の4月開講・通関士講座
短期集中の5月開講・通関士講座
【7月の新セミナー】
7/3&31通関士・申告書セミナー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今ではただの人?
失礼なタイトルですね。
まだ覚えてますとよ。
でもね、人間の記憶力って
特に大人になってからの記憶力って
特に、メンテナンスをしてないと
弱いもんですよ。
さて、明日は、
貿易実務C級の試験日
受験される方、頑張って!
最近配信した記事のリストを
まとめました。
メルマガ講義録
貿易実務検定対策
ご参考になれば幸いです。
来週は、
貿易実務B級の試験
今日、貿易B級講座
の最終講。
コロナによる欠席等で
変則的カリキュラムになって、
残ったのは、通関と英語です。
その前に書類の読み方に
安定感がないと聞いて、
契約書ベースの問題で
確認し、
あと一週間あるので
追加5問宿題で配布。
英語は、
第一問の時短と得点力アップの
秘伝を伝授して確認
正答率が一気に20%アップで
問題点解消
通関については、
去年、通関士講座で
かなり頑張った人なので
ここからが、今日のテーマです。
省略しましょうか?
念のため、
問題を解いてみると
何と、
忘却とは忘れ去ることなり
人間の記憶力って
そんなもんすよ。
年齢なんか関係ないですよ。
皆同じです。
私が通関士講座の新人講師の頃
翌年は、自信満々で教壇に立って
あれっ、こんな規定あったけ?
そんなことを3年も繰り返すと
記憶が定着してきて
テキストなしでも
話ができるようになりました。
なので、初受験から半年では
何も残ってなくて普通ですよ。
復習を始めたら
すぐに記憶は甦ります。
と励ましていました。
再来週から、
通関士の勉強、頑張って!
急にアクセル踏むと暴走するから
記憶のメンテナンスと言いうか
ウオ-ミンぐ7アップは
メルマガ講義録
通関士試験対策
なんかどうですか?
ご参考になれば幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
令和4年(2022年)の講座予定表
【何時からでも受講できる英語講座】
英検1級・TOEIC900講座
英検準1級・TOEIC800講座
TOEIC700 英語特訓講座
英会話練習生
【春から始まる通関士講座】
通関ビジネス実務C級講座(5月受験)
貿易C級講座(7月受験、堺教室)
再受験対象の4月開講・通関士講座
短期集中の5月開講・通関士講座
【7月の新セミナー】
7/3&31通関士・申告書セミナー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・