goo blog サービス終了のお知らせ 

合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

宣言解除 vs メルマガと動画のコラボ

2020-05-22 08:57:27 | ひとりごと
宣言解除 vs メルマガと動画のコラボ

嬉しいことです!

 新規感染者数が大幅に減少し

 大阪、京都、兵庫の近畿3府県で

 宣言が解除されました。

 既に、昼間は昨日も人多かったけど・・

   
私は5月31日まで休校と発表したので

 急に再開という訳にもいかないので

 6月開講で準備を始めました。

 忙しくなりそうです。

 参考:
 6~7月の曜日別 時間割(2020)
  
問題は、これ!

Takao Kizu の Youtube
  
 どこまで続けられるかな~。

 色んな人に教えてもらって、

 アイデアも頂いて、

 ちょっとだけ要領もわかてきました。


 例えば、

 メルマガと動画のコラボ

 というアイデアです。

 A案
  メルマガ「週刊 ビジネス英語ドリル」

   と

  動画「楽しいビジネス英語のABC」
  
  これは、
  今週から試験的にする予定でしたが・・。

 B案

  同様の発想で

  Takao Kizu の Youtube
  
  で何か、「時事英語のイロハ」(仮称)

  で時事単語と例文を紹介して

  メルマガ
  合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント
  
  で文型練習で覚えるとか・・

  いいアイデアですね。

  まだ、手を付けていませんが。


 アイデアは有り難い!

  しかし、宣言が解除され、

  授業を再開しフル稼働すれば

  時間が・・・・


 Takao Kizu の Youtube
 
 に登録していただいた方から

  情報は有料だと思うので・・・

  (コメントの返事の仕方が
   まだ分からなくて御免!)

 別の方からも

  ビジネスへの提案を頂いた。


 新米講師で、ヒマだった春休みに

  スリランカの偉い先生の

  アテンドをしたことがあって、

  その時、エクステンション

  という概念を教えて貰った。

  都市から田舎へ学問を広めていく

  という考え方だったようで

  賛同してメルマガを発行したり、

  大型連休に遠方で通学できない

  人のためのセミナーを

  始めたような記憶がある。


 その頃の影響かな

  25年以上もメルマガで

  情報を無料で提供し続けてきた。


 当時は、メルマガの

  バックナンバーが公開され

  とても役に立ったと、

  感謝の合格メールを頂いたもので

  それで満足していました。

  
 古いタイプの人間なんだ~


・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール: rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 
 スクールきづのHP


・・・・・・・・・・・・

Takao Kizu の Youtube

 楽しいビジネス英語のABC
 現在、配信中です!

 貿易英語のはじめの一歩
 全7回、配信終了しました。

・・・・・・・・・・・・ 

【講座案内です】

 貿易C級講座(7月受験)
  5/29,30~

 日商ビジネス英語2級講座
  6/6~
 TOEIC700 英語表現 特訓講座
  6/6~ 
 英検準1級・TOEIC800講座
  6/8,9,10,13,14~
 英検1級・TOEIC900講座
  6/3,9,13,14~

 英文ビジネスレター・英文Eメール講座
  7/11~

 貿易B級講座(10月受験)
  8/7~
 貿易実務検定(A級)講座
  8/26,27,30~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする