パリ協定離脱:トランプさん、やりましたね!
今朝のニュースで見ました。
「パリ協定」から離脱すると
発表していました。
国内事情で離脱するようですが、
説得力があるように感じました。
もっとも、
世界第二位の排出量を誇る
国としての責任感は皆無で、
そこが問題ですね。
だからと言って
「パリ協定」に残れば解決される
とも思えないのですが・・・
結果として、
温室効果ガスの削減目標
「26~28%減」も取消し。
達成しなくても罰則はないので
離脱する必要はないのにね。
途上国の温暖化対策とした資金
30億ドル即座に停止するそうです。
これかな~
その分のツケが日本に
回って来ないように!
さて、
トランプさんを悪者にしたい人が
多いようですけれど
別に離脱は不思議ではないですね。
だいぶ前ですが、
共和党ブッシュ氏が民主党ゴア氏を
破って大統領になったとき
京都議定書の枠組みから
離脱すると表明しましたね。
それでも、効果は別として
米国抜き発効しました。
歴史は繰り返しているだけです。
個人的には、
「パリ協定」はよくわからないし、
興味もないのですが
貿易実務検定C級だったかな、
京都議定書が
出題されたことがあって、
それ以来、大きいニュースだけ
チェックしている程度です。
問題は、離脱ではなく、
「パリ協定」に残って順守しても、
PM2.5が飛んで来る状態が
改善されなければ意味がない、
と思いませんか?
・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
【スクールきづ:平成29年の講座】
英検準1級・TOEIC800講座 6/15,16,17開講
日商ビジネス英検2級講座 7/08開講
日商ビジネス英検1級講座 7/15開講
【10月受験】
貿易実務検定C級講座7/27,30開講
【12月受験】
貿易実務検定B級講座9/26,10/1開講
貿易実務検定A級講座8/09,19開講
「スクールきづ」の新HP
・・・・・・・・・・・・・
今朝のニュースで見ました。
「パリ協定」から離脱すると
発表していました。
国内事情で離脱するようですが、
説得力があるように感じました。
もっとも、
世界第二位の排出量を誇る
国としての責任感は皆無で、
そこが問題ですね。
だからと言って
「パリ協定」に残れば解決される
とも思えないのですが・・・
結果として、
温室効果ガスの削減目標
「26~28%減」も取消し。
達成しなくても罰則はないので
離脱する必要はないのにね。
途上国の温暖化対策とした資金
30億ドル即座に停止するそうです。
これかな~
その分のツケが日本に
回って来ないように!
さて、
トランプさんを悪者にしたい人が
多いようですけれど
別に離脱は不思議ではないですね。
だいぶ前ですが、
共和党ブッシュ氏が民主党ゴア氏を
破って大統領になったとき
京都議定書の枠組みから
離脱すると表明しましたね。
それでも、効果は別として
米国抜き発効しました。
歴史は繰り返しているだけです。
個人的には、
「パリ協定」はよくわからないし、
興味もないのですが
貿易実務検定C級だったかな、
京都議定書が
出題されたことがあって、
それ以来、大きいニュースだけ
チェックしている程度です。
問題は、離脱ではなく、
「パリ協定」に残って順守しても、
PM2.5が飛んで来る状態が
改善されなければ意味がない、
と思いませんか?
・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
【スクールきづ:平成29年の講座】
英検準1級・TOEIC800講座 6/15,16,17開講
日商ビジネス英検2級講座 7/08開講
日商ビジネス英検1級講座 7/15開講
【10月受験】
貿易実務検定C級講座7/27,30開講
【12月受験】
貿易実務検定B級講座9/26,10/1開講
貿易実務検定A級講座8/09,19開講
「スクールきづ」の新HP
・・・・・・・・・・・・・