goo blog サービス終了のお知らせ 

合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

神戸税関に行ってきました。

2007-07-04 01:35:07 | 通関士
神戸税関に行ってきました。

 今日(もう昨日ですが)のJRはヒドカッタデスネ。

  朝は、点検とかでノロノロ運転。
  帰りは人身事故で、クタクタ。

  昨日の朝も人身事故で1つ休講。

   非常勤講師は休講した時は、
   ペイされないので辛いですね。
   勿論ボーナスもありませんし・・・

  大体人身事故って、
  10年に一回でもあってはならないはず。

  それが、毎日繰返し起るのは:
  「おかしい!」

 
 さて、
 専門学校の講義が2時頃終わり、
 夜の大学での通関士講座まで時間があったので、

 また、お天気も良かったので、
 神戸税関に行くことにしました。

  目的は、歩け歩け運動です。
  階段の上り下りだけでは満足できず、

  最近は、お昼の食事時間を短縮して、
  緑地公園を週2回散歩してます。

  大阪駅から20数分で、三宮駅に着きました。
  そこから約20分、海の方に歩くと、
  神戸税関です。

  受付の守衛さんに聞くと、
  検査場の横の受付にあるよ、
  ということで、

  通関士試験の願書を貰ってきました。


 久しぶりに「貿易の都市」の空気を吸って、
 元気が出てきました。

  数年前、この地で教えた受講生達は、
  それぞれの分野で頑張ってるだろうな、
  と考えながら、

  普段は森林浴での散歩なので
  気分も和らぐが、

  アスファルトの往復約40分の散歩は
  暑さのせいもあって、キツカッタ。
  まだまだ、修行が足りない。
 
  明日、時間が取れたら、
  大阪税関に行ってみよう。


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする