「蟹工船」日本丸から、21世紀の小林多喜二への手紙。

小林多喜二を通じて、現代の反貧困と反戦の表象を考えるブログ。命日の2月20日前後には、秋田、小樽、中野、大阪などで集う。

第11回阪神北小林多喜二祭、2013広島多喜二祭のご案内

2013-01-14 23:43:07 | 各地多喜二祭情報

広島多喜二祭、阪神北多喜二祭情報がネット上で公開!

<< 作成日時 : 2013/01/14 13:13

 

2013広島多喜二祭のご案内
映画と講演
映画『ある治安維持法犠牲者の100年―民衆とともに歩んだ医師桑原英武』
講演 山田慶昭・国賠同盟広島県本部会長
    中本康雄・広島市原水協代表理事
2月24日(日)午後2時~
会場・広島市南区文化センター3階大会議室
参加費:無料
(2013年1月15日『不屈』広島県版)
活動案内 http://www5.hp-ez.com/hp/kokubai/page11
アルバム http://www5.hp-ez.com/hp/kokubai/page2

第11回阪神北小林多喜二祭のご案内
http://www3.osk.3web.ne.jp/~meikonwa/menu/osirase/osirase121226.html
■ところ:いたみホール(地下多目的ホール):阪急伊丹駅すぐ、JR伊丹駅から西へ徒歩10分
■とき:2013年2月20日(水)PM6時30分より(開場PM6時)
■内容 
第1部 講演  習作期の多喜二 -啄木にも触れつつ-
川端俊英 治安維持法国家賠償同盟滋賀県本部会長、明るい滋賀県政をつくる会代表委員(1933年生まれ。同朋大学名誉教授。著書「近代文学に見る人権感覚」 (1995年、問題研究所)、「『破戒』と人権」(2003年文理閣)、「島崎藤村の人間観」(2006年、新日本出版社)ほか。
第2部 文化行事  三線と琉球舞踊
三線:吉永安正さん
吉永安正さんのプロフィール
 沖縄久米島出身。幼いころから三線や沖縄芸能を日常的に触れて育つ。1969年に沖縄から関西に移住。故郷を離れた沖縄出身者にとって、 心を癒す唄・三線は、吉永にとっても心の支えとなる。1975年、沖縄の伝統文化を関西の地に息づかせ、広げることを目的に、吉永安正琉球音楽研究所を設立し、 本格的に沖縄音楽に打ち込む。主な講演内容は、沖縄民謡、古典音楽、琉球舞踊、エイサーなど。現在、野村流古典音楽協会師範・琉球民謡最高師範。琉球舞踊:伊丹琉球舞踊同好会
■会費:1500円
■主催:阪神北「小林多喜二祭」実行委員会 ℡072-781-0122 FAX072-781-2842 三菱革新会館内
画像

 

 

http://pasese.at.webry.info/201301/article_2.html

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿