見島人(Mishiman)


山口県最北端・・萩市見島の住人~ふるさと日記。

見島発 流行した大好きの女性洋楽曲

2014年03月31日 | 日記

朝イチからお日様が顔を出して気持ちも爽やかです。

25年度最後の一日です。消費税5%も本日までとなりました。もう、下がることはないのでしょうね。

オシロスコープ(ふるっ?)の周波形やバイオリズムのように山あれば谷あり、良いこともどんどん繰り返して欲しいですね。

 

私の青春真っ只中は、70年代初頭(昭和45年ぐらいから)とも言いましたが、ミュージック界もきわめて変遷をしていました。

女性ボーカルと言えば、当時として延びのある優しい声のナナムスクーリゃロバータフラックが上げられます。

ですが、男性にも負けず、新しい楽器を駆使・声を涸らして情感豊に歌うボーカル女性も魅力でした。

混線するラジオを一生懸命向きを変えたり部屋の中を移動しながら聞いた、流行りのランクヒット曲でした。

いまでも遜色のないリズムは、今のみなさんが聴いても魅力的だと思います。

数多くいるヒットメーカーの中で、私が今も尚聞いている「大好きな」ヴォーカリストとそのタイトルを紹介します。

是非とも初めての方、NETの中(ようつべ)からでも調べられてお聴き願えたらと思います。いいですよ。スッキリしてください。

 

 

 

                               悲しき恋心 Blossom Lady/ショッキング・ブルーShocking Blue(1971)

                                               (聴き始め頃の感動曲)

 

           VOCAL:マリスカ・ヴェレス(オランダ)

          

                                                     (資料映像)

 

 

                              Cher - シェール  悲しきジプシーGypsies, Tramps & Thieves (1971)

                                           (妖艶なアクトレスでもあります。)

 

 

                          

                                                 (資料映像)

 

 

                   You're So Vain うつろな愛 : Carly Simon カーリー・サイモン(1972)

                                               (カントリーっぽくて)
 
 
 
 
 
                     
                                                   (資料映像)
 
 
 
 

                         キャンザキャン  スージー・クアトロ Suzi Quatro - Can The Can (1973)

                                           (顔と声のアンバランスがまたいい)

 

 

         

                                             (資料映像)   
 
 
 
 

                        オリビア ニュートンジョン  Olivia Newton-John - I Honestly Love You (1974)

                                           (妖精とか天使とか呼ばれました。)

 

 

                

                                               (資料映像) 
 
 
 

                                    ハート  バラクーダ   Heart - Barracuda (1977)

                                              (ぜひとも、おすすめのハード一番)

 

 

             

                                                  (資料映像) 
 
 
 
 
 
                         リンダロンシュタッド(LINDA RONSTADT)イッツ・ソー・イージー(It’s So Easy)(1977)
 
                                                 (とても魅力的)
 
 
 
 

                               

                                                    (資料映像)

  

 

                  フリートウッドマック  ユー・メイク・ラヴィング・ファン -  "You Make Loving Fun" (Vo:C. McVie)(1977)

                                            (このグループの一押し曲)

 

 

               

                                                 (資料映像)

 

 

                          ボニータイラー  It's A Heartache / 愛は哀しくて (Bonnie Tyler )(1978)               

                                                 (一番大好き)

 

 

                

                                                 (資料映像)  

                                         (日本版ボニータイラーは、葛城ユキさん)

 

 

                              カーラ・ボノフ  Trouble Again / 涙に染めて(Karla Bonoff  )(1979)

                                            (リンダさんに師事、バラードの)

 

              

                                                   (資料映像)

 

 


                           パット・ベネター  Heart Breaker 」ハートブレイカー (Pat Benatar)(1979)

                                               (アップテンポが)

 

 

                     

                                                    (資料映像)

 

 

                          ブロンディ Heart Of Glass – Blondie|ハート・オブ・グラス(ガラスのハート) (1978)

                                               (この曲から聞き始めました。)

 

                      Vocal:デボラ・ハリー

                  

                                                  (資料映像)

  
 
  
 
                           夜明けの天使/Angel Of The Morning[ジュース・ニュートン/Juice Newton](1981)

                                                   (声が良いです。)

     

 

                      

                                                      (資料映像)

 

        

                                   ◎ 熟熟余談(つらつらよだん- 本日の日めくり 四字熟語 )

 

         「 乾坤一擲 」(けんこんいってき) : 運を天にまかせて、のるかそるかの大勝負をすること。天下をかけて一度さいころを投げる意から。                       

                                ▽「乾」は天、「坤」は地の意。「一擲」はひとたび投げること。「一擲乾坤いってきけんこん」ともいう。

 

          

                                               (資料映像)

 

 

 


見島発 料理豆知識 (?_?) の2

2014年03月30日 | 日記

あいにくの天気のままですが、午後からは回復しそうです。

 

私の家には「冷蔵庫」と名の付く格納庫が、母屋に3、納屋に5のなんと計8基在ります。

内、冷凍庫が3と米用が1です。

                            

夏も冬も電気代がうなぎ登りで、奥様は請求を見てずっと一憂しています。

冷凍庫への保存も、そう長く置かない方がいいと言われます。

わが家では、シイラやヨコワとかアゴの類は、日本海から寝床が変わっただけでかなり睡眠期間が長くなっています。

                   

下になるほど、整理するときは処分の時のようで、まあ、イカの類はかなり大丈夫ですが......。

わたしを含めまして役に立つ余剰の食材を冷凍保存するなど、取りあえず腐らさずで、先ずは調べてみましたのでご参考まで。

 

 

1 もやし(たいへんなヘルシー価格の一品)

  買ってきたらすぐに袋から出して、水を張ったボールに入れて冷蔵保存で一週間はもつ。

  冷凍法・・・・・さっとゆでてザルに取り、冷水に浸す。水を良くきってラップに小分けして冷凍庫へ。

                              

 

2 キャベツ

  芯を取って、5㎝角に切りチャック袋に入れしっかりと空気を抜く。 冷凍のまま、熱湯をかけてポン酢でいただくとかいいようです。

                        

 

3 ダイコン

  そのまま冷凍するとスカスカになる。らしいが、7~8mmの輪切り冷凍で煮物にいいというのもあった。人参とか他の根菜類も。

 基本、すり下ろしてバットかトレーに入れて保存袋の小分けがメジャーな方法で、味も変わらないと。

                                                   

4 ニンニク

   ダイコンや他にショウガと同様に、すり下ろして冷凍が一番。小瓶に入れて、自家製柚子こしょうと同じに冷凍しています。

   でも、かたまりをバラして薄皮をつけたまま冷凍すれば、出して使用するときもツルッとむけて良いようです。

                           

 

5 パセリ

  束買いの余りは、みじん切りにして布巾に包みさっと水さらしをして、水気をきってから保存容器で冷凍。

                 

 

6 小ネギ(ワケギ)

  はなしとかに是非とも必需のネギ、お好きな方は量が要ります。私もその一人です。

   冬の寒さにめげず頑張ってきた彼らも、トウ立ちの時期となりました。少しでも保存しておきたい。

  何度かやってみています。刻んで水分と空気がネックになります。見た目オーケーでも解凍と同時にベチョッとなります。

  ポイントとしては、水気を取っても残りますがいったん冷凍したら、ミンチとかのバラ冷凍のように、もみほぐしてバラバラにし再冷凍で問題解消!!

                                          

 

 

7 ピーマン

  ピーマンやナスは蒸れやすいので、穴あきの袋で保存がいい。

  冷凍するには、そのまま縦切りで芯とへたを取り水洗いの後、袋に入れ冷凍。

  使用は、さっと水で洗えば元に戻るようです。

                       

 

 

8 ジャガイモ

  ジャガイモは冷蔵庫に入れません。室温の冷暗所で置きます。芽が出そうならリンゴと一緒に入れておくと良いとか。

  カレーやシチューで残りを冷凍する際は、ジャガイモが味の変化が大きいので取り除くか少量にした方がベターですと。

                                                          

 

 

 etc........この度は、野菜の一部を余ったときなどの保存について調べました。

           きっともっと良い方法があるんでしょうが、小生は世間様の思惑は気にせず上げましたので、よしなに。

 

 

                                        ◎ 熟熟余談(つらつらよだん- 本日の日めくり 四字熟語 )

 

         「 眼光紙背 」(がんこうしはい) : 紙の裏まで見通すという意味から、書を読むとき、字句を解釈するばかりでなく、行間にひそむ深い意味まで

                              よく理解することのたとえ。 読解力に長けていること。

 

                

 

                                           (資料映像)


見島発 まだあった、これでもかの!!

2014年03月29日 | 日記

昼から本降りになってきました。

午前中で、もみ蒔きを終了してほっとしています。

天気は下り坂ですが、南風の冷えのない一日です。

満開を迎えようとしている桜たちにも、ちょっと休憩の雨のようです。

 

さて、積み過ぎにも程があるバージョン、最終テイストをご賞味ください。

 

 

                                        ペットボトルだからと言ってもねぇ

                    

                                             ( 資料映像 )   

 

                                       もひとつおまけ、重量は無いのカモね。

                            

                                             

                                                 ( 資料映像 )

 

                                             とにかくなんでも有り

         

 

                                               ( 資料映像 )

 

                                        オート三輪も珍しい、よくバランス取れて

                             

                                                    ( 資料映像 ) 

 

 

                                         一斗缶もこれだけ積めば、かなり重量は

                               

 

                                                     ( 資料映像 )  

 

                  これはエンジン付きバイク・リヤカー                                  どうやら、引っ越し?

               

                                                      ( 資料映像 )

 

 

                     椅子と何を積んでる?                                  どうやってこの高さまで積めるのか

          

                                                  

                                                      ( 資料映像 )

 

                                  芸術は爆発だと言う人も居たが、荷物運びは芸術の域を超えた!!

            

                                                 ( 資料映像 )      

 

                 車のパーツか何か?                                    乗用車かトラックなんか解りません。

          

 

                                            ( 資料映像 )

 

           ボール要らんかね、いろいろあるよぉ                            警察もこれだけ出たら、呆れるね

                       

                                        ( 資料映像 ) 

 

             こんな運搬ってあるの、からくり写真のよう                                   ま、大目に見てはくれんね。

         

 

                                            ( 資料映像 )

 

          古新聞古雑誌のほかに.....良く落ちないね。                     さすがに下では、パトも併走しています。

              

 

      結果・・・・・・・・・よく考えてみると、たしかになんとか雑伎団とか言って、バランス芸に優れた民族性からも来て居るンとちゃうのでしょうか?

                                              ( 資料映像 ) 

                               

                                           ◎ 熟熟余談(つらつらよだん- 本日の日めくり 四字熟語 )

         「 禍福無門  」(かふくむもん) : 偶然とも取れる災いや幸福も、自分が招いた結果のものであると言うこと。

                               その人の心がけ次第で災いにもなれば、幸せにもなる。

 

           

                                                       ( 資料映像 )                                        

 


見島発 みんなの食べ物ランキングって?

2014年03月28日 | 日記

季節の変わり目の胃の具合と私のブログには、「食傷気味」の方は多いかと思います。

そこで食べ物に関しての調査資料を調べて見ますれば、いろいろありんすね。

さまざまなアンケートデータが統計されていましたよ。

贅沢なようでわりと単純というかシンプルな気もします。

もっと食べたいと思うものはないのかとか、素朴な疑問も。

 

                                           ( 資料映像 )            

              小学生の好き嫌い食べ物ランキング                        日本人としてのアンケートでも.....すし is best。

        

                                       児童生徒の「 嫌いなもん 」     ( 資料映像 )

           

                                                       

                                                                        ( 資料映像 )

                                            ご飯もの好きランキング

                      

 

             

                        ( 資料映像 )                       

                                             男女間の比較資料

                 

                                             ( 資料映像 )

 

                        男女で野菜料理の好き度                                    年代別フルーツの好き度

      

                        ( 資料映像 )                                          

 

                                       女性の年代別 鍋料理好き度  キムチが好きね。

                      

                                                                      ( 資料映像 )

                                    

                                   地域別おでんネタ好き度

             

                               私的にはこれチャンピョン!                  ( 資料映像 )

                                                                     

                                                                   年代別 おみやげ購入度合い            

                                         

                                                        ( 資料映像 )

 

       

                                                                                                         食べ物の好き嫌いの多い人は、人間の好き嫌いも多いって。

                                              ( 資料映像 )

 

                                  ◎ 熟熟余談(つらつらよだん- 本日の日めくり 四字熟語 )

         「 遠水近火  」(えんすいきんか) : 遠いところの水は、近所の火事を消すのには使えない。遠く離れていては、急場の役には立たないこと。

 

      

                     

 

                                            ( 資料映像 )

 

 


見島発 ダマシが面白い!!第2弾

2014年03月27日 | 日記

雨も上がって、ぬくもりを届けてくれています。

この時期は三日と晴れ日和は持たないそうですが、一気に桜とか花咲くものの勢いが感じられます。

人間は、動くと汗をかいています。やはり、春の陽光は元気が出ます。

見島の桃の節句おひな様は、旧暦開催の四月三日と決まっています、ほとんどの家がもぐさ(よもぎ)の菱餅を準備します。

 

この前のつづき、第2弾お楽しみくださいませ。

一度解ればなんでもないが、解るまでが何回も難解ってね!?

 

 

                                    先ずは、美女達の登場

                

  

                                      ( 資料映像 )  

 

                      母と子の祈り                                     ひょっとして、湖にマイケル J  !?

         

 

                                                ( 資料映像 ) 

 

                                          カウボーイなら、おわかり

         

                                              

                                               ( 資料映像 )

 

                   そのローンレンジャー                                         Let’s  dance !

                   

 

                                                ( 資料映像 )

 

 

                  

                ふたり向かい合って                          しばらく中央・・・・点を見続けてまぶたを閉じると浮かびます! YES.

                                                                   (傑作です・・・・・誰が考えたんかね)

                                           ( 資料映像 )

                 

                                     

                    山中にもアニマル沢山                                    虎穴に入らずんば.....。

                                                   

                                                      ( 資料映像 ) 

 

         

 

                                        見えてこないふたつのだまし画、おしえて                    

                                                  ( 資料映像 ) 

 

                            

               時が経つと上下変わるね                                    読書の老夫婦、遠目によく見ると 

 

                                                   ( 資料映像 )  

 

 

                                      ◎ 熟熟余談(つらつらよだん- 本日の日めくり 四字熟語 )

  「 紆余曲折 」(うよきょくせつ) : 道や川などが曲がりくねること。また、種々込み入っていて複雑なこと。事情が込み入っていて解決に手間どること。                       

                      ▽「紆余」は道などがくねり曲がるさま。「曲折」は折れ曲がること。転じて、込み入った事情。 

 

        

        意志あるところに......。                       ( 資料映像 )                      


見島発 好きなもんと嫌いなもん!(^^)! (>_<)

2014年03月26日 | 日記

本日は雨天なり。ちょっとばかりまとまった雨が降りました。

田んぼの水があふれてたので、濡れながら対策しました。南風強し。濡れると寒い、南からの風邪に注意!?

えぇ、今をふり返ること40ねんあまり...埼玉は熊谷駅の近くで先輩に連れられて行った店の名前が出てこない。

トイレの中でふんばりながら....失礼、なんとなく..んが付く気がしていた。あ行~んまで行ったり来たり。

10ねんくらい前、萩のカニ屋さんが美味しいと娘の担任に勧められ、家族でフルコース5500円一人当たりを食べたことがある。

これでもカニ、の量にみな様、「もう当分はカニを食べなくていい。」ぐらい満喫したことがありました。

いくらカニ味噌が好きと言ったって、こっちへ身よりも甲羅ばっかり渡されては飽きてきます。

元に戻りますが、そこの店の名前を間違えて覚えていたとばっかり思ってましたが、今日さっきはっきりしました。

トイレはやっぱりエライ、哲学の部屋でもありますね。思い出させてくれました。

萩の店は「いそ萬」、熊谷の店は「秀萬」でした。カニの店を「ヒデマン」と間違えたのは、遠い記憶の所為だったのでした。

                          ※クリック拡大      

その店を調べたら、現存してました未だに、営業中でした。ちょっと雰囲気は違ってますが余韻を残していました。

そこへ入ると、大きな鉄板が目の前にあり、後ろに剣菱の四斗樽酒がドンと構えていました。

                                           

升酒に塩と小梅が2、3個ついて来ます。つまみは、塩辛から車エビの踊り食いして頭を塩焼き、鳥もも一枚を鉄板の塩焼き。

大して手取りもないくせに、何回か通いました。おいしゅうございました。

そう、自分自身のお好みのつまみやおかずはなかなか年取ってもそうは変わらないもんです。メタボだからからか。

そこで、絶対に好きなもんと嫌いなもんを上げてみたいと思います。

 

 

        日本酒にはいいですね。         ここのは大好き、茶漬けにもあう、ちと高いね。  ラグビーの先輩に買ってこいと言われた、モツとネギの炒め。

             

                                                             おばちゃん、3人前も5人前も変わらんかったから、少なめで頼む。

                                ( 資料映像 )

 

     今は懐かし、ごま油と塩で                        焼き鳥は、福岡はずば抜けてると思います。こだわりが違います。

        

                                            

                                               ( 資料映像 )

 

          熱々の手羽先・・・・いいね              ももの鉄板焼き、塩を足すとなお美味い           口の周りも手もベタベタで、熱いうちに。

     

 

                                                 ( 資料映像 )

 

                         よく行った芦屋のみや川、鯛のアラ焚きや冷奴とかリーズナブルもので粘って呑んだ。

     

          ※クリック拡大

                                                 ( 資料映像 )

 

               たこ刺し                            フカの湯かけ                 カワハギの刺身、素人はフグと言われても

         

 

                                                ( 資料映像 )

 

          そのハギの唐揚げとかムニエルもチョベリーグー                    車エビの塩焼き、最近はだ゛いぶ安くなった

                 

                                               ( 資料映像 ) 

 

 

                       シメサバ                                          サバの塩焼き

               

 

                                                ( 資料映像 )

 

                       だし巻き卵焼き                             トーフステーキ、バターでやき卵を絡める

               

 

 

                 牡蠣の殻ごと蒸し焼き、レモンで                                   穴子の蒲焼き

               

 

                                                ( 資料映像 )

 

         仕上げには、ラーメン。春日原 長浜ラーメン みっちゃん・・・・・・仕上げと言いつつまた、ビールと餃子を頼んでたな。

          

                                                     ※クリック拡大            ワンタンスープもいいよね。

                                                   ( 資料映像 ) 

         ここからは、ちと苦手というか、一生のうちにもう頼まないかものメニュー  (>_<)

 

 米子 朝日町スナック「みや」マスターがおすすめのすずめ...ツルキン坊主の頭が美味いと蒸したようなヤツをぐちゅっと...戻すに出せず、トラウマ..トラマズ。

                     

          同じく、酢ガキがお通しに、味が薄くて当時慣れてなく....ローソク鼻水をすすってると感じた。 今は、かなりOKでも焼くか蒸したいし揚げたい。

 

                                                   ( 資料映像 )        

        バイトとかで釣ってた、田んぼや池の主ピョン                           外で焼いててすぐに、大キンバエが集合し、猫が避けて行った。

       

                                                     この方                   クサヤの親分(こいつは凄いね)

                                                                                

                                                   ( 資料映像 )                       ※クリック拡大

                     ふな(....ふなれ)                               ほや(ナマコをはるかに凌ぐ香り、ウミウシ的)

              

                                                 ( 資料映像 )

 とまあ、勝手に好き嫌いの一部を掲載しました。私の見解です。

個人の主義主張や地域の特産とか名物を中傷するつもりなし。気に障りましたら、ゴメンナサイ。

上のコメントを書くときは、ツバが溜まってきてたのに、下に来たらのどが渇いてきて、食欲も失せてきた。こりゃ、ダイエットになるかも......。

 

                                         ◎ 熟熟余談(つらつらよだん- 本日の日めくり 四字熟語 )

  「 一視同仁 」(いっしどうじん) : すべてを平等に慈しみ差別しないこと。えこひいきがなく、だれかれの区別なく同じように人を遇すること。                               

                       また、身分・出身・敵味方などにかかわらず、どんな人でも平等に慈しみ、禽獣きんじゅうにも区別なく接すること。                           

                       ▽「一視」は同じように見ること。「仁」は思いやり・愛情の意。「同仁一視どうじんいっし」ともいう。

             

 

                                                ( 資料映像 )

 

                                       


見島発 桃源郷って何処!?

2014年03月25日 | 日記

桃源郷・・・・・・・・・・・・・・理想郷、地の果て俗界を離れた別世界。仙境。桃の林の奥にある.....。

正に春めいて桃の花が満開を迎えて、現世の彩りを理想郷のごとく華美にしてくれています。

がしかし、季節とは裏腹に見島では今頃になって、インフルエンザが猛威をふるってまして、もういいのに。

わが家も二人が次々にやられ、今私がちとやばい感じになっております。引ききってしまうとアウト牧場ですのでなんとか。

オロナミンとプロポリスのど飴と多用して、孤軍奮闘していますアイエヌジーです。雨も降ってきましたので、湿り気でなんとか。

 

と言うことで、元気のヨサゲの皆様には「春爛漫」「桃源郷」の景色を満喫してください。

福島(花見山)と山梨が群を抜いて、いいところみたいです。goo! もう言葉は、要りません絶景かな、でっけぇかな。

 

                                             春もお似合いの、日本一

   

 

                                                ( 資料映像 )

 

 

              

 

                                               ( 資料映像 )

              

 

              

 

                                             ( 資料映像 )

 

 

                             

 

 

                                               ( 資料映像 )

 

              

 

 

                                             ( 資料映像 )

 

               

 

 

                                               ( 資料映像 )

 

               

 

 

                                             ( 資料映像 ) 

 

               

 

 

                                             ( 資料映像 ) 

 

               

 

 

                                              ( 資料映像 )

 

               

 

                                                

                                                 ( 資料映像 )  

 

        

                                       ただただ、うっとりするだけの素晴らしい景色です。

                                                  ( 資料映像 )

                                                  ※クリック拡大

                                         見島北灯台  山口県最北端の地 (遠辺境...トオヘンキョウ!?)

  

                               ◎ 熟熟余談(つらつらよだん- 本日の日めくり 四字熟語 )

  「 愛別離苦 」(あいべつりく) : 離別の辛苦ということですが、その関係性は親子、兄弟、妻子、夫婦などのいとおしむ間柄に起こる、                  

                      生別、死別の類による苦しみや辛さということです。仏教の経典に記された八苦の一つです。                                      

                       八苦とは、よく知られている四苦の、生・老・病・死に愛(あい)別離苦(べつりく)(離別の辛苦)・怨憎(おんぞう)会苦(えく)                       

                      (怨みや憎しみと出会う苦しみ)・求(ぐ)不得苦(ふとくく)(求めるものが得られない苦しみ)・五陰(ごおん)盛苦(じょうく)                           

                      (存在を構成する物質的、精神的五つの要素に執着する苦しみ)

 

                                   天国と地獄、神一重

              

                                          ( 資料映像 )


見島発 ダマシが面白い!!

2014年03月24日 | 日記

おはようさんです。

きのう遅かった分、本日夜中、取り戻しています。

ちょっと時間かかりました。

頑張って見てね。

 

私にわかる分だけ、使用させていただいています。

 

                                             きれいな風景にきれいなご婦人が

                      

                                                         ( 資料映像 )

 

 

 

                                            犯人のモンタージュ写真とは違います。

              

                                                    ( 資料映像 ) 

 

 

 

                                           若い娘さんかおばあちゃんか

                           

                                              ( 資料映像 )

 

 

 

                      絶世の美女と天才                                       ドラゴンと美女

                        

                                                     ( 資料映像 ) 

 

 

 

                                        男性がこっち向いて寝ちょるぞぃ。

            

                                            ( 資料映像 )

 

 

 

 

                                      若い二人にやがて.....Baby.

                       

                                            ( 資料映像 )

 

                  

 

                                       なるほどね。 これぞ鳥っ苦!?

                                 

                                           ( 資料映像 )

 

 

 

                                    できるだけ離れてみたら......◎

                             

                                            ( 資料映像 ) 

                                           

 

                                ◎ 熟熟余談(つらつらよだん- 本日の日めくり 四字熟語 )

                「 無病息災 」(むびょうそくさい) : 病気せず、健康であること。元気なこと。                                                      

                                     ▽「無病」は病気にかかっていないこと。「息」はやめる、防ぐ意。「息災」はもとは仏の力によって                     

                                      災害・病気など災いを除く意。転じて、健康で元気なさまをいう。

 

                

              祈  風邪引いてもいいってぐらい元気じゃないとこんなことできません。元気じゃないと、風邪引いても病院で順番待ってられんわ。

     

                                               ( 資料映像 )

 

 

 

                           

 

 

                        

 


見島発 3d stereogram sample!

2014年03月23日 | 日記

天気のいい一日でした。

ワカメ取りに行き、湯がいて塩漬けしていたら結構な時間となりました。

奥様のコンコンと今度は、お袋まで調子悪いとか、何とかもらわないように今日は努力してました。

きんかんのシロップ漬けも彼女たちのため、作りました。種の撤去にかなり時間を食いました。良いできに◎をもらい。

昨日の画像に負けない、3d stereogramを頑張ってみてください。

見えてくると、離れるほど奥ゆかしい画像もアリンスね。

 

                                      ます゜は、色神テスト 覚えてますか?

 

                                  

 

                                                                             ( 資料映像 )      

                                         春の訪れです。  菜の葉に止まれ~

               

                                最初は、ぐっと近くで焦点をぼかすぐらいに見てから、離れてね!

 

                                                                               ( 資料映像 )

                                             チューリップ畑が奥ゆかしく

               

 

 

                                                                                ( 資料映像 )

                                               四つ葉はないのかな

                

 

 

                                                                                  ( 資料映像 )      

                                                 煌びやかにランラン

                

 

                                                                              ( 資料映像 )

  

                                              林の中から飛び出しています。

                

 

                                                                              

                                                                               ( 資料映像 )

                                               マーブルチョコが丸く

                

 

                                                                              ( 資料映像 )

 

                                                  植木が何やら

                

 

                                                                              ( 資料映像 )  

 

                                               マーブルと比較してね

                

 

                                                                               ( 資料映像 )  

 

                                                 水中からジャンプ

                 

 

 

                                                                          ( 資料映像 )

    

                                                 半年以上先の物語

                  

 

                          

 

                                       ◎ 熟熟余談(つらつらよだん- 本日の日めくり 四字熟語 )

                「 貧者一灯 」(ひんじゃいっとう) : 貧しい者が苦しい生活から出費して神仏に供える、真心のこもった一つの灯明。                               

                                        たとえわずかでも、心のこもった行為こそ尊いということのたとえ。

                   
                                       「長者の万灯より貧者の一灯」

 

         

 

                                                                                                ( 資料映像 )


見島発 目まぐるしく目の回る (@_@)

2014年03月22日 | 日記

いい天気なのですが、油断すると冷えるような風が冷たいような一日です。

ビニルハウスの中の整備をしていました。

これから一週間先の、もみ蒔きの下準備していよいよ田植えの準備も進んでいきます。

早い家では、もう苗が5㎝に伸びています。

4月の半ばには田植えができそうです。だんだんと、早くなってきています。

 

そんな忙しくなる春に真向きな、目も回るほどで先にご準備されてくださいな。 

 

                                            カメレオン EYE みたく

                       

                                                                   (資料映像)

 

                                   

                                         ゴッホのひまわりとか何かに似た

                      

                                                                       

                                                                         (資料映像) 

 

                                        知らんぷりして、横を向いてた方が回ってたりして...。

                         

                                                                       

                                                                      (資料映像)  

  

 

                                              正にタイムトンネル

                    

 

                                                                       (資料映像)

 

                                             ギンギラギンに、ビビビビビ

                    

 

                                                                             

                                                                               (資料映像)

                                               メタリックな動きの回転

                    

                                               

                                                                               (資料映像)  

 

                                                  稲穂が揺れる

                      

 

                                                                             (資料映像)

                   

                                               丸い筒が三本回ってる

                    

 

                                                                         (資料映像)

                   

                                          レモンの輪切りが各個に不定期に回る

                    

 

                                                                                  (資料映像) 

 

                                            ボールが浮いて揺れる

                            

                                                    (資料映像)

 

 

                                              これぞ目まぐるしか

                    

                                                                   (資料映像)

 

                                    ポワンポワンとでこぼこ、浮いたり沈んだり

                   

                                                                              (資料映像)

                              ◎ 熟熟余談(つらつらよだん- 本日の日めくり 四字熟語 )

  「 百尺竿頭 」(ひゃくしゃくかんとう) : 到達すべき最高点、向上しうる極致のたとえ。                                                                 

                            百尺の竿(さお)の先に達しているが、なおその上に一歩を進もうとする。                                         

             すでに努力・工夫を尽くしたうえに、さらに尽力すること、また、十分に言を尽くして説いたうえに、さらに一歩進めて説くことのたとえ。

 

       

                                              (資料映像)

 

 


見島発  ハートフルなハート♪

2014年03月21日 | 日記

春分らしからぬ春の嵐の北日本、本州の端っこでも花冷えの一日、せっかくの連休初日に計画が台無しの方は残念です。

見島にも風が強くて一便の欠航がありましたが、二便から平常となりました。天気は回復しています。

九州方面からの避難漁船も来てましたが、漁に戻れるようです。

昨日、春の使者ツバメの第一号を港近くの軒下で見かけました。

忘れもせずに、ちゃんと来てくれています。天気も味方して欲しいもんでス。

小雨降る中、見島のハートの形を探しに行きました。

手っ取り早い、葉っぱさん以外は見つけられませんでした。動物、岩石、雲、木々と注意深く観察しますこれからは。

若葉の芽吹くのにも早い時期にしては、見つけられて良かったと自分褒めしています。

クローバー、さるとりいばら&山芋の葉はこれからですが、一番いいトランプ型だと考えます....経験値。

 

 

                       ツタさま                                              ツワブキ

             

 

 

                   スミレさん                                                    木の葉さん

          

                                                                              

                                                                                 ※クリック拡大                      

            カタクリの仲間                             ヘクソカズラ?

             

                                                                                ほかにも、見れば...らしき。

                                                                                                                                                      ※クリック拡大

 

                          空のキャンバスはいろいろありなむ                                     ブルインも

          

 

                                                                                (資料映像)

                                             島やリーフに湖も、それに似て

          

                                         

                                                                                    (資料映像)

                                            白鳥の湖、ラブラブ 

     

 

 

              いい映画です。                                      こんなガーデーニング、いいね!

     

  

                                                  3D stereogram  hearts

                                                ※クリック拡大

                                    ◎  拡大し、近寄って見てね (?_?)見えたら離れてもOKね (^^)/~~~       

                                                                                              (資料映像)                

                                                                                     

                            ◎ 熟熟余談(つらつらよだん- 本日の日めくり 四字熟語 )

       「 南船北馬 」(なんせんほくば) : 全国を忙しく旅行すること。また、絶えず旅をしてせわしないこと。                                                

                            ▽「南船」「北馬」は中国の交通手段。南は川が多いので船が用いられ、北は山が多く、馬をよく用いた。                             

                              そうした移動手段に絶えず乗っていることから、頻繁に旅をする意。

 

             

                                                                              (資料映像)


見島発  かわいい猫の画像 ♪

2014年03月20日 | 日記

春は名のみの......この時期にまた、寒くなったりと嫌らしい嫌がらせだと思います。

おかげさまで、奥様はお風邪をお召しになられて居られます。

どうぞ、体調管理にご自愛くださいませ。

昨日は、今日の雨を期待して畑に種をまきました。

巻末に間引かない農法による作品ができてましたので、紹介します。

 

最近のわが家周辺の猫と興味の湧く猫ちゃん画像をあげてみました。

 

                                       

                         目つきは悪いが、弱くなったBoss、くっついたもんは取れたが自慢の冬毛にゴミ少々

                            

 

                                                     しっぽが子猫の顔並み

                

 

                      以前の団体、隣組                                       現在の隣組、四猫衆

            

    

 

                                             大勢さんのお利口画像です                    (資料映像)

                     

 

 

                                 いたいけのない小さいうちは、なんでもあり 赦される        (資料映像) 

                     

 

 

                                           猫の子は、父親が多い!?

                         

 

 

                                             猫の字 スリープ                               (資料映像)

 

                          

 

 

                                         猫もおだてりゃ.......る。

                      

                                                                                

                                                                         (資料映像)

               人の作ったハートと比較しちゃいます。                                 

                   

 

                                        意図的だったにしても、できすぎ?!!

                                        

                   

 

                                                                                      (資料映像)

                               できの悪い方も                        猫にしとくのがもったいない                  

                          

 

 

                                             ナニコレ珍百景に

               辛味大根と言って、ピリ辛の大根おろし専用の一品、くっつきすぎて一緒に育ったようです。  トウ立ち間近です。

        

 

 

                                                             ◎ 熟熟余談(つらつらよだん- 本日の日めくり 四字熟語 )

       「 東奔西走 」(とうほんせいそう) : 仕事や用事のため、東へ西へとあちこち忙しく走り回ること。

                               東奔西走は、ある程度結果が達成された場合に用いる言葉で、上司の非常識な命令や突然のアクシデントで

                              うろたえて走り回り、なんの好結果ももたらさない場合は「右往左往(うおうさおう)」という。                                          

                              「東奔西走」が「東」と「西」という、確実な方向性と目的意識を持ち、「奔」と「走」というスピード感を表しているのに対して、                   

                              「右往左往」はその場でただ「右」に「左」に歩き回っている様子が示されている。

 

      

         シーズン到来                             南奔北走                             every day  thanks.

                                                              (資料映像)


見島発 〒世界の使用済み切手を見る〒♪

2014年03月19日 | 日記

 おはようございます!!

 

ちょっと不規則な寒暖の差で調子狂いますが、着実に春めいてきています。

週末はいい行楽日和ではないでしょうか。

年度末最後の羽を広げて、新年度を迎える方も多く居られることでしょう、リフレッシュしましょう。

 

使用済みの切手は、キロ単位で取引されているようですが、その実価格は雀の泪程度のようです。

職場とか切手を切って収集し協力していたりですが、送り賃を思えば直接お金をの方がぐらいのようです。

ですが......下図みたく同様のものをまとめたりしたら、多少なりとも面倒ですか゛価値も上がるようです。

お疲れ様です。

そんな手間暇掛けた努力をねぎらいの意味も加味しつつ、世界の切手を閲覧してくださいませ。

 

                                            ( 資料映像 )

 

    

 

 

 

                                          

 

                                               ( 資料映像 )

 

          

                                               

                                                 ( 資料映像 )

 

   

 

                                              ( 資料映像 )

                                    

                      

 

 

                      

 

                                                   ( 資料映像 )    

                                         

 

 

                           

 

 

                            

 

                                                  ( 資料映像 )

                        

 

 

                              

                                                

                                                   ( 資料映像 )

                      

 

 

                         

                                                  ( 資料映像 )

                                             

                                    ◎ 熟熟余談(つらつらよだん- 本日の日めくり 四字熟語 )

                      「 天佑神助 」(てんゆうしんじょ) : 天や神の助け。ご加護。また、偶然に恵まれて助かること。                                                                   

                                            ▽「佑」は助けの意。「佑」は「祐」とも書く。

 

        

                                                (資料映像)


見島発 料理豆知識 (?_?)

2014年03月18日 | 日記

日増しに春めいてですすんで欲しい正に今日この頃!!

愛媛や高知で桜の開花もしてきました。

新しい生活が始まる人たちが、春の花とともに華やかに幸多かれと祈念いたします。

 

呑兵衛でも知ってる料理、おかずの基本に、塩のいい加減、いい塩梅がありますよね。

なかなか、どの程度がベターなのか、男料理は塩辛いとクレームが付きますが.....。最初から辛くしてなくて、煮込み過ぎてとかで辛くなるだけなのですが。

それはよしとしまして、

     先ず、大さじと小さじのすり切りで塩一杯分量を実測してみました。ご覧のとおり、大15g、小5gやはり三倍量が大さじでした。(0表示にしてあります。)

       

           大さじと小さじで重さがわかりました。成人には、一日小さじ一杯が適量の塩分.....ちと少ないような。(>_<)                                                      

                                                    一番小さいさじが小さじと思ってました。小さいのは、小さじの半量です。

 

           ※なかなかむつかしい塩分量、魚の塩焼きのふり塩と野菜の漬け物の塩分量を調べてみました。(基準)(?_?)

                ■魚の塩焼きの準備

 

魚の塩焼き
  魚の塩焼きは、たんに魚に塩をふって焼けばいいという
ものではありません。
魚の種類や鮮度によって塩の量、塩をふるタイミングを
変えないとおいしい塩焼きができません。

 

塩をふるタイミング
  アユは焼く直前に、アジは焼く20~30分前、タイは2時間前、
サバは3時間前に塩をふってください。
一般に青魚は白身の魚よりも、塩をふる時間を早めにします。
青魚は、皮膚のすぐ下に脂肪がたくさんあるので塩が
しみ込みにくく、筋繊維の質や密度なども白身魚と違い、
塩が浸透しにくいからです。

 

塩の量
  塩の量は、魚の重量の約2%が標準。身の薄いものや、
鮮度のよい魚は、塩を薄めにします。鮮度がよいほど、身に
塩がしみ込みやすく、魚の味もいいので塩はひかえめにします。
逆に鮮度のやや落ちた魚は、塩を多めにします。魚の重量の
3~4%ぐらいです。

          

                                                   (資料映像)

                         野菜塩漬

容器
  • かめ…長期保存によい。とくに酸が強いものにはよい。
  • プラスチックたる…食品用材質のものを使うこと。
塩の分量
漬物の種類 塩の割合 材料4kg に対する塩の量 漬物の種類 塩の割合 材料4kgに対する塩の量
塩もみ
即席漬
2(%) 80(g) 1ヶ月保存漬 6(%) 240(g)
一夜漬 120 2ヶ月〃 7~8 280~320
2~3日保存漬 160 3~6ヶ月
保存漬
9~15 360~600
はくさい漬
(半月)
200   15%以上 600h以上
※保存用のものは、夏はこれより多め、冬は少なめにする。
塩の使い方
  • 上半分に多くする。(下半分に30%、上半分に60%、表面に10%)

 

                                    ついでに、その辺の物を計りました。 

   

                味噌は大さじ山盛り 50g                                       野菜室の面々を計測

          

 

 

            きゅうりころあいのもの一本、100g程度                              人参やや太目一本、200g程度

              

 

 

                 ピーマン一個、30g程度                                    シイタケ小ぶり一個、15g程度

          

 

 

                                  生卵 Lサイズ 10個の内訳、 64g~69gの範囲でした。

          

 

               ≪調理参考≫ 

※魚料理の煮物(基本)

青物・・・・・・・・・・・・・・・・・・水からいれる。(鯖の味噌煮は後者)

白身魚・・・・・・・・・・・・・・・・煮立ってからいれる。

 

※土の中に出来る根菜は、水から煮る(蓮は、落とし蓋無しがいい。)

 

※ゆで卵

まず、ゆでる時は水からではなく、熱湯に卵を入れること10分強。(半熟)
それと、卵は冷蔵庫から出したての方が尚good!
たったそれだけのことでつるんとむきやすいゆで卵が作れちゃいます♪(たしかに、確認済み)

 

※餅を揚げるのは、油の冷たいときに入れる。(かき餅も残り餅の割れ餅でもよく膨らむ。)などなど。

また、次を企画したいと思います。

 

 

                             ◎ 熟熟余談(つらつらよだん- 本日の日めくり 四字熟語 )

          「 直情径行 」(ちょくじょうけいこう) : 感情の赴くに任せて思うとおりに行動すること。                                                      

                                  ▽「直情」はありのままの感情、「径行」は思うことを曲げないで、そのままに行動すること。                            

                                   「情じょうを直なおくして径ただちに行おこなう」と訓読する。

     

                              ぼそっと バカヤロー.........。で解散                  (資料映像)


見島発 Look at the おもしろ画像♪Six

2014年03月17日 | 日記

3月に入って一番いい天気のようです。

明日はちょっと崩れるとか。

田んぼの水が減り気味になってたんで、再度混ぜ繰りに出かけました。

見島の土質は、粘質系の土で土木作業とか敵の土です。濡れたらベタベタくっつき締め固めたと思っても、乾いたらすとんとへこんだりと。

農業でも半端な水の量だと、トラクターとか埋まったりします。また、下手な耕起だと水が持たずに抜けてしまいます。

苗を植える土壌には酸素が程よく入る起こし方で、見島のように汁粉の粒あんじゃなくこしあん状態にするのはいけないんですが。

降雨量や水利の悪いところでは、トロトロに混ぜて水を持たせなければなりません。こういった所は、川のあるところが優位ですね。

ま、土地の事情を知りつつも、粘土質のおかげで粘りのあるおいしいコシヒカリが実ります。頑張ります。

 

さて、まだまだ控えていましたおもしろ画像を紹介させてくださいませ。

いよいよ桜も近くなりました、花見には元気で行きたいです。よろしくどおぞ。

 

 

         タクシーっ  ねぇ早く停まってぇ......ん。                            (資料映像)

                     

           (停まるのも乗せるのも勇気が要るね。大雨?)                           こっちならわかるけどね。

 

 

                         

                この写真の意図とは?                                        台を支える缶達がエライ。

                                             (資料映像) 

 

                                             

                     冗談がひどい。                                     わからんでもない。

 

            

                                                                               カメハメハッ!!

                       (資料映像)

             

             こんな修正液おばちゃん、居そう!!                                   画の中で画が画を描く??

 

 

                

                 WHITE BIRDS ?                                          地震でも起きそう。

 

                                                   (資料映像)

                    

    怒  漫才か責任者呼べ!! (この次が見たいな。)                  ニャンダフル  タワー                     NO  EAT !!

 

                                                                                                            (資料映像)

                                                ◎ 熟熟余談(つらつらよだん- 本日の日めくり 四字熟語 )

          「 洗耳恭徳 」(せんじきょうとく) :   礼儀正しく相手の話を聴くこと。 [注記] 耳を洗って恭(うやうや)しく拝聴する意から。                               

                                 多くは謙譲表現として用いられる。「耳(みみ)を洗(あら)って恭(うやうや)しく聴(き)く」が書き下し文。

                

                   

                                               (資料映像)