28. 9.29 (THU) 雨時々小雨....九州・四国ほどの雨量はないですが....よく降っています....北気の風もやや強いです。
昨日と今日は、見島神社の秋の大祭ですが....ちょっと“甘露の雨”(仏教的?)とは、ほど遠くなっています.....(>_<)
横道にそれますが、『待てば海路の日和あり』を一般的に使用....実は、【待てば甘露の日和あり】が元の言葉のようです。意味=同じ
雨のため、階段と奥に“提灯飾り”ができず....寂しい風景に
雨に対抗して、“晴天祈願”も含め....夕陽の沈む時間、西の空の風景【第二弾】行きます!
西の空、本日最後の力で輝いています
秋の日は、....“つるべ落とし”...どんどん早まります
もう一息となりました
やや接近.....“黄金色”に萌えて...
もっと近づくと....火事の現場と見間違う...
もう、まったなし
おかくれあそばせました
『もう暗くなるから....お前さんも早くお帰り!』 と言われたような ^^;
☆♪♪♪☆ なんとなく.....“夕焼け小焼け”を口ずさみたくなるような....心境に。
参考URL: https://www.youtube.com/watch?v=U8ITmY4cP0o
https://www.youtube.com/watch?v=KdoeTP_Gecw