見島人(Mishiman)


山口県最北端・・萩市見島の住人~ふるさと日記。

見島発 【田んぼ周辺の野鳥】 (^_^)/~

2017年04月28日 | 日記

29. 4.28 (FRI) 晴れてはいるけど、やや冷えて....海からの風が強くなりました。

突如、知り合いの男の子が来て(きょうは代休日)、『白波が見たい』...見田海岸へ連れて行き....遊ばせました。

 

                   落ちていた網で....魚を捕るって....投網!?  (^_^;)

                

 

 

帰りの水路で、“カワセミ”を見つけました  

 

               

 

 

                                                  小雨の八町八反の水路....初めて二羽いっしょのところ

            

 

 

                                まとまって皆さん

            

 

 

 

            

 

 

                                こちらは単独行動

            

 

 

                               うたた寝 !?......zzzz

            

 

 

 

            

 

 


見島発 【サクラ塩できました。】 \(*^_^*)/

2017年04月26日 | 日記

29. 4.26  (WED) きのうは、Tシャツでも暑いほどで....予報より遅くなったけど、本降りになりました。30mm程度かな!?

23日に田植えを済ましました....苗の調子で予定より早くした。天気であぶくもできてたんだけど、雨がきれいにしてくれました

きょうは、田んぼの水確認して来てから....ちょっとゆっくりしています。明るくなってきたので、もう雨も上がりそうです。

今年は、どこのお家でも....今ひとつ苗の調子が悪いとのことで....収穫まで、ちと不安は残りぎみです。(-_-)

さて、今年も八重桜で作る、桜の塩漬けをしました。知人の山からのいただきものです。(ちゃんと、了解を得てます (^^;))

 

                       

                  遠慮なくむしってきましたが.....やや時期遅れでした...よく洗う

              

 

 

                       塩を軽くして....袋詰め....これから漬け物に

            

 

 

                        適当な重石!?で.....二日間漬けておきます

            

 

 

                    二日後、漬けあがりをしぼっています....わずか400g弱です

            

 

 

                  色づけも兼ねて、りんご酢と紅ショウガの汁を混ぜて...再び二日間

            

 

 

                二日後、きれいな色合いとなりました....いい花の香りも凝縮しています

              

                                                                   一日、天日干し

 

 

              ちと高い“粗塩使用”....袋の中で、『唐揚げ粉』をまぶす要領でしっかり混ぜます

            

 

 

             “できあがり”(^^)/~~  容器にしっかり詰め込みました....冷蔵庫で保存します

              

 

 

                 【桜茶とおにぎり】....さっそく味見...美味しゅうございます _(_^_)_

            

 

 

                     一瞬なんですが....熱湯の中で桜の花が咲いていきます

            

    


見島発 【ヤサデ(スズメダイ)のせごし】 (^o^)

2017年04月24日 | 日記

29. 4.24 (MON) 快晴....日中は、暑すぎるぐらいでした....萩がくっきり見えてたから雨になるやも!?

 

                 3便の【おにようず】が宇津へ向かいます....萩がすごく近くに見える

            

 

この陽気だから...もしかして!?トンボが飛んでたりしないかな!?と思ってたら..第一町人ならぬトンボ(赤)がやはり出てました。

その後、第二(麦わら)、第三(シオカラ)と撮影できてませんが、確認しました。ちょっとぼやけてますが....イトトンボも池の中に...

 

                 トンボよりも.....左側に何か....緑の虫が写っているのが気になる

            

 

     ☆☆☆ きょうは、ヤサデ(スズメダイ)の“せごし”(骨ごと薄く切った刺身)を紹介します_(._.)_

 

                普段はエサ取り名人のヤサデですが...これから夏までは脂ののった魚に

            

 

 

               塩焼き、唐揚げに煮つけと...刺身以外でも八方向き...小さいのがネック

            

 

 

                         母がつくってくれた.....ヤサデのせごし

            

 

 

                    フラッシュを焚いての映像....輪切りの形がわかります!?

            

 

 

                 このヤサデ....“酢味噌が一番”....レタス系が付け合わせに好い

            

 

 

                           しっかり酢味噌を絡めていただきます

            

 

 

                  残りもんを....しょうゆ・みりんとかでチンして...酒の宛てに旨い

            

 

 


見島発 【穀雨と田植え】 \(*^_^*)/

2017年04月20日 | 日記

29. 4.20 (THU) くもり....底冷えのする午前です....どうやら風は収まったようです。

きょうは、二十四節気のひとつ【穀雨】です。父の誕生日でもあります、生きてれば卒寿の90歳....亡くなった歳に近くなりました^^;

【穀雨】をはじめ、二十四節気のことを学びます....

 

                  

                                        ( 資料映像 )

 

                  

                                       ( 資料映像 )

 

 

                               『 二十四節気と花の俳句(歳時記) 』.....“クリック拡大”

 

                                     

                                       ( 資料映像 )

 

 

                         サッポロビールさんのユニークな穀雨のCM画....(^_-)

                 

                                       ( 資料映像 )

 

 

                       上の風景にも似たり....今朝現在の田植え(八町八反)の様子

                 

                                      ちと寒いくもり模様  

 

 

                                       八町八反を遠望

                 

 

 

                       植え終わってる田んぼ....シラサギがまた、おいたをします(>_<)

                    

 


見島発 【見島公民館だより&萩市報 4月号】 \(*^_^*)/

2017年04月17日 | 日記

29. 4.17 (MON) きのとは一転...風も強くなってかなりの雨模様です。【おにようず】は3便欠航です。

去年のきょうも大荒れで....ビニルハウスも破されました....ずぶぬれで補強してきました。

来島されたバードウォッチャーも好い順でした....見島キュウリのおみやげも....ドンブラにしてみてください。

スポーツの各分野で、世界を凌駕するような若者の活躍は、すごいことだと思います(拍手) 厳しい鍛練の賜...【艱難辛苦】の結果です。

そんな好いこととは裏腹に、昨今のつまらない常識外れの事件は、許容されるものではありません....厳罰に処す...当たり前です。

あとで気づけば...後悔、自責の念....元には戻せない。アメリカの思想家ウイルソン曰く、『運命の中に偶然はない』....意味深!!

 

 

              『ちゃっかりガエル』....地下水を田んぼに汲み上げた昨日...暑さから水浴び    

            

 

 

 

 

                 【萩市報】と【見島公民館だより【わ】』が15日配布されました。(^^)/~~~

 

 

 

 

 

     遠くに居られる方にも...見島の“今の便り”を見ていただきたく、そのまんまスキャンして勝手にお届けしますよ.....。

 

 

 

 

 

       【公民館だより】 4月号....クリックして拡大後(さらにも一度クリックして....大きくなり)ご覧あれ

 

 

 

 

 

                                                        

 

                 p-1            p-2             p-3              p-4

 

                                                                     (ページ右下で島の人口がわかります)

 

 

 

 

                                                                         

 

       【市 報】 4月号(いいとこ取り)....クリックして拡大後(さらにも一度クリックして....大きくなり)ご覧あれ

 

 

 

 

 

                                                

 

          p-1            p-2            p-3            p-4            p-5

 

                                       

 

 

 

                                                   

 

          p-6             p-7            p-8            p-9             p-10

 

                                                      

 

 

 

                                                   

 

          p-11           p-12           p-13           p-14                 

 

                                            (ページ左下で萩市の現人口がわかります)

 

 


見島発 【ツワブキのてっちゃん炒め】 \(^o^)/

2017年04月14日 | 日記

29. 4.14 (FRI) 晴れています....でも南からの風が強くて、ぬくうない状態です (>_<)

サクラがほぼ満開から、10日がたちます....たしかに散ってはいますが、まだまだ花が継続している....不思議な年になってるかな!?

いろんな“不祥事”が起きていますね....ニッポンの常識では考えられないような事が、茶飯事では困りものです (-_-;)

小学生の女の子の痛ましい事件は、まさか眼前の常識人のはずの中年のオッちゃんが犯人...てっきりお宅のヤングニートかなと<(_ _)>

【犯人逮捕】...“即ち安心”とならない今回のことは....児童生徒らに先生はどう教育するのか、子供たちは、何を信じればよいのか....

 

さて、話はこちらに戻しまして.....山菜のシーズン到来ながら、やや遅れ気味の感がある今年の状況ですが.....

それでも、ツクシからタラの芽、ツワブキとまあ、見島で採れるものは一通り、食べさせてもらってますm(_ _)m

ワラビやフキも出てはいるが....元気がない感じです。

ツワブキは、やや筋張ってきましたが、まだまだ食べられます(*^_^*)

きょうは、『てっちゃん(味噌だれ味付きホルモン)』(シマ腸)とツワブキの炒めをご紹介します.....

 

 

                         前日皮をむいて、水につけてアクを取っています

            

 

 

                 根元とか太目のものを選って使います....それと、“てっちゃん”です

            

 

 

                              バターをフライパンに先ず

            

 

 

                          ツワブキをごっそり入れて炒めます

            

 

 

                        やや固めなので、フタをしてちょっと蒸し煮します

            

 

 

                             しなっと....こんな感じ

            

 

 

                           300gのモツ....てっちゃん投入

            

 

 

                                 炒め絡ませます

            

 

 

                         出汁がなくなってきたら、出来上がりです

            

 

 

              美味しいですよ....出来立てで一献(^_^)v...歯ごたえも残ってて、風味良し

            

       ☆☆☆  浦の名物おばさん...U浜さんから教えてもらったんですが、『“袋に水を入れたままでツワブキを冷凍する。”

       そうしたら....アクで黒くなることもなく、ずっと保存できるよ』とのことで、早速...文句云われても冷凍しました (^_^;)

 

 


見島発 【ツバメも一緒に田んぼ作り!?】 (^_-)

2017年04月12日 | 日記

29. 4.12 (WED) 朝方の曇り空に北風からは...やや開放されてちょっぴり“ぬくく”なりました。

きのうは久しぶりに....やや雨の時間が長かったのはいいが、上がった後に冷たい風が遠慮なく吹き付けました。

そんな午後に、大安吉日よろしく....予定していた水かえをして、田んぼをこしらえました。

強い風の中、トラクターといっしょに周りをせわしなく動き回るツバメ群を....運転しながら撮りました...早くて追いつけません(>_<)

かろうじて写ってくれた....飛行状況を紹介します.....ラストの一枚に期待してください!!

 

                 土を巣に持って帰るのか....虫を食べているのか...次々とやってくる

            

 

 

                       危害を加えないと知ってか?わざと低空でそばを飛行

            

 

 

                           向かい風に乗るのがやっぱり上手い

            

 

 

                       トラクターの脇をスイスイ....良いショットが撮れない

            

 

 

                                 横切りもなんのその

            

 

 

                    飛び魚みたいです.....逆か!?飛び魚がツバメみたいか

            

 

 

                     ちょっとずつだが....画の中に入ってくれてはいるが

            

 

 

                       ホントはすごくいっぱい飛んでいました....残念です

            

 

 

                                 《 BEST  SHOT 》

             トラクター後部(ロータリー部分)..トイレ休憩中..彼らも羽根休めで止まり木に整列

            

            ★★★ 実はカメラが壊れてしまい...いいところは“ガラケーショット”になりました(T_T) gusyun...

 


見島発 【干拓の歴史】 (T_T)

2017年04月10日 | 日記

29. 4.10 (MON) 【おにようず】の1便が欠航するほど強風でした(>_<)

その上、また寒くなっています....夜から雨と言ってますが、たくさんは降らないと、皆が申しています。

この風で、桜の花びらがせわしく舞って散らかる..せっかくの花見も、天気の冴えない日と合致したら..サクラは“無用の長物”になります。

八町八反の田んぼも、田植えのための下地作り、【代かき】が進んでいます。私も明日でもと....ボーリング小屋に予約をしに行きました。

地下水汲み上げのボーリングの話です。

ポンプ室の目の前の田んぼ(非耕作地)に、貝殻が一面に散乱しているところがありました。きょうは、そのお話しです。

 

 

             南の上空からの見島(本村港)写真....赤いラインが元の見島のに面していた所と推測

            

                   右側の赤丸の所が、高見山で以前は、周囲を海の島(瀬)だったらしい。

 

   『 干  拓 』 (かんたく....遠浅の海や干潟、水深の浅い湖沼やその浅瀬を仕切り、その場の水を抜き取ったり干上がらせる               

             などして陸地にすること。主に農地として開拓する時に用いられる。)

干拓地としての工事は、

 江戸時代後期頃、元の大地主【長谷川氏】が長門から見島へ来て....それとは別に、【大火】があった頃と重なると云われている。

当時は、漁師系と農業系とはまったく分離していて.....おそらく、稲作用に開けた土地がさらに必要になったんじゃないかと....

上の写真で言うと、左側は、中学校体育館の所よりまだ、30m行ったところに船のひもを結ぶ物があったらしい。

新しい官舎の下、現在の学校周辺は【住吉神社】境内が....海の神さまをお祀りしていたと云う。

どこからどれだけの土を運んで干拓したかは定かでないが、すごい決断だったに違いない。....マンナワーも経費もかなり....

 

                                    

              上の赤いマジックの点● に当たる田んぼがここです。幅3mぐらいでずっと...貝殻が

            

 

 

               貝塚....のような痕跡....実は、ここは海だったという“動かぬ証拠です

            

 

 

                              二枚合わさったままの貝も

            

 

 

                    こんなハマグリのような貝が見島にいたことが、不思議です

            

 

 

                       小さなキセル貝の仲間か?.....たくさんたくさん

            

 

 

                       中には、大きめのキセルとか丸いニナのような貝も

            

 

 

                       拾って集めて見ても面白いかなって....思えるほど

            

 

 

                      小さい頃にもしハマグリがいたら....喜んでたろうな!?

            

             ☆☆☆ 干拓する前は....ほとんどが浅い砂地の海だったんでしょうね 

 

 

                     サギたちも時季外れの寒さからか....身を寄せていました

            

 


見島発 【見島きょうのサクラ☆☆☆】 \(*^_^*)/

2017年04月07日 | 日記

29. 4. 7 (FRI) 雨も上がって、昨日の風も何処へ....暖かいけど、ドンヨリとした午後でした。

どうやら、からっと晴れ日和のお花見は、お預けのようですね....でも、やはり見所は今のようです....

撮ってきました....が、やや曇り空でハッキリしていませんが、ご勘弁を <(_ _)>

 

 

                     と、その前に....桃の花のインパクトが強いのでパチリ

            

 

 

               『お宮さんの坂を上ると...お寺のサクラが見えてくる~』と、歌になりそうな...

            

 

 

                                  お寺の山門

            

 

 

                          “ほぼ満開” 元の中学校教員住宅 入り口

            

 

 

                          見島の“花見名所”.....ゲートボール場

            

 

 

                    花見には“うってつけ”の咲き誇り状況....いかんせん天気が...

            

 

 

                      ちょっと緑がかったこのサクラは、葉もかなり出ています

            

 

 

                     サクラの花に囲まれると....なんだか癒されますナ  ^^;

            

 

 

                                見ていて飽きません

            

 

 

                        黄色の若芽が萌える....タブの木もここに

            

        

            ☆☆☆ 八町の田んぼには、戻ってきたツバメ群が苗代準備の周りを飛び交っています

 

 

 


見島発 【萩市報 4月1日号(お知らせ)】 \(*^_^*)/

2017年04月04日 | 日記

29. 4. 4 (TUE) きょうはいい天気でした....少し動けば、汗が出るほどでしたね。もう、このくらいがいいんですがね (^_-)

サクラもモモも、葉っぱに先を越されまいとして....頑張って咲き競う形になってきたようです (*^_^*)

そこかしこで今度の休みは、花見日和となって....賑わいますね。

 

さてと、

              萩市報が4月1日付号で、配布されていました。こちらは、“お知らせ号”となっています。

 

                 遠くに居られる方へも......見ていただきたく、そのまんまスキャンして                            

                       勝手にお届けします.....。 _(_^_)_

 

                                                                     

          【市 報】 4月お知らせ号....クリックして拡大後(さらにも一度クリックして....大きくなり)ご覧あれ

 

 

                                                

          p-1            p-2            p-3            p-4            p-5

                                           

 

                                                 

          p-6            p-7            p-8            p-9            p-10

                                                      

 

                                                  

          p-11           p-12           p-13           p-14          p-15

 

 

                                                                                                

          p-16           p-17           p-18           p-19          p-20

 

 

 

                                         

                                                           p-21                 p-22

                                          (ページ左下で、萩市の現人口がわかります)

 

                         プランターのブロッコリーが“満開”  (^^)/~~~

            

                                  


見島発 【旧暦ひな祭り・・・・もぐさ餅づくり】 \(^o^)/

2017年04月02日 | 日記

29. 4. 2 (SUN) 天気は良くないです。日は射しても見るが、ヒョウが降ったりにわか雨になったり....寒い。

今年は、桜の開花で....桜自身が悩んでいる感じです....花がまばらに咲いてるだけなのに....緑の葉が出てきているみたいな。

この分だと、外での花見は....寒すぎです (>_<).....花見は、外でするものですけど。

 

                    見島の“桃の節句”は、4月3日の旧暦で行われます....                        

            

 

 

             花を生けたりの他は、もぐさ餅(よもぎ)を作って、神さま仏さまに上げ、嫁さん家へも

            

 

 

                                  丸くなってきた

            

 

 

                             蒸らした“もぐさ(よもぎ)”投入

            

 

 

                  きょうの餅は、やわらか過ぎて....混ぜ合わすのに一苦労しました

            

 

 

                                さあ、搗き上がりです

            

 

 

                          10個余り.....餡子入りの餅としました

            

 

 

                            全部丸餅で....菱餅にしません

            

 

 

                 二升搗いて....これぐらいの量です....やや大きめにしています

            

 

 

             行儀悪いけど....出来立てもちもちををパクリ.....ひとつでもいいボリューム