見島人(Mishiman)


山口県最北端・・萩市見島の住人~ふるさと日記。

見島発 【宇津港の流れ藻】 (>_<)

2015年06月29日 | 日記

27.6.29(MON) 日射しが回復したかと思いきや......夏のような強い.....カンカン照りの様相です。

おとといの金曜日は、午後から天候が急変......北気の強風で海も時化てびっくりの一日でした。

土曜日は自衛隊で創設記念行事催行、萩発一便の80有余名のお客さんが船酔いされたというから、余波もかなりあったみたいです。

そんな時化の海が、とんでもない【おみやげ】を日曜から今日、宇津の港に風と潮でどっさり....これでもかと【流れ藻】を運びこんだ。

港内全部のため、漁船の航行に障害がり総出で片付けに大わらわです。

その『一大珍事』ニュースをお届けします。

 

                    宇津港......赤瀬周辺は、時化の名残が潮目で

         

 

                      潮目の中にも.......流れ藻が見えるようだ

         

 

 

                      日崎側の水面にも......漂う藻群あり                        

         

 

 

                 宇津港に降りた途端この有様......かなりの藻が浮いていました

         

 

                  大田の橋を渡るところ.......もういっぱい引き上げています

         

 

 

                一見....漁網と見間違うけど.....ホンダワラとかの切れ藻ばかり

         

 

 

               漁協前にも大きなコンテナにたっぷりと......モズクならとみな言ってた

         

 

 

              満ち潮でやって来たのなら.....引き潮で連れて出てくれればと悲鳴が

         

 

 

          夏のレクとかの底引き網形式の浮いたバージョンで「引き寄せ集める」とか算段してました

         

          畑には.....いい肥料にはなりそうだけど......欲しけりゃ〔才並海岸〕に積んでると

         天気の変わらない今のうちに......少しでも乾燥した重量で回数運ぶしかないようでした。

 

                                        集積された藻の山

            

 

             畑では、ひまわりが梅雨の終わりを告げるがごとく、頭を垂れていました

         

 

 

 


見島発 【ヤブカンゾウ】の花 (*_*)

2015年06月28日 | 日記

27.6.28(SUN) 大安  くもりから晴れ.....北の風やや強し....朝は少し寒いくらいでしたね。

 

きょうが大安ということは.......きのうは【仏滅】......雨も上がったので広類畑のすもも(ソルダム)をチェックに行きました。

ただならぬ変化......「ン」!?......木に碧くなっているはずのものが.....なさげ?

一瞬「どろぼう」にやられた?と思うほど...ここかしこどっこにも【ひとつぶ】も残っとらんし....『Why? Do you know?』

よくよく地面を見ると.....皮と種が申し訳なさげに.....かろうじてあるだけ。......【カラス】......あいつらか!

どうやら、雨の中....雨宿りついでに群れで.....わたしんちのすもも群をゴチになったようです。.....くやしー(>_<)

一日早ければと......『後悔先に立たず』......さぞや美味かったろうて。まあネ...きれいに喰ってくれただけ良しとするか。

 

        〔過去の栄華〕.....これを「口惜しい」というのでしょうね....来年はもう碧いときもぎます。

         

 本土わが親友宅では、商品用“びわ”の収穫時に猿にやられたとのこと。しかも上等の分だけねらわれて...このこと思うと、マイイカ。

 

ところで......【ヤブカンゾウ】ってご存知でしょうか?

【薮萓草】と書く....中国が原産地とか、「甘草」の部類ではないようです。ユリ科の多年草。萓草(ワスレグサ)とも言う。八重咲き。

             若い芽は、湯がいて食用になるみたい。

             八町八反の道路脇で、オレンジで、緑の草の中では目立っているので撮りました。【オニユリ】もボチボチです。

 

                       雑草と一緒に、負けないで頑張っています

         

 

       

                        みどりの中のオレンジは目立ちます

          

 

 

                     アップで見ると.....“ユリの花”としか思えない

         

 

 

                        別の所の一本......いやぁきれいです。

         

 

 

                      角度変えて正面.....ホントべっぴんさん

         

 

 

                      朝方の池の“睡蓮の花”もすてがたいのでup

           

     

         


見島発 【花火似の花】 (*_*)

2015年06月27日 | 日記

27.6.28(SAT) くもり.....午後からは晴れ間が出そう。 東北北部が梅雨入りの発表......

きょうは、航空自衛隊 見島分屯基地創設60周年記念行事が開催されます。賓客もお見えのようです。

昨日の荒れた午後の天気を思うと、いい感じで回復したし....じょじょにあたたかくなりそうです。

 

【マツバギク】.......ご存知でしょうか!? 松葉ボタンと勘違いしそうですが、まったくの別物のようです。

               ふつうに路地や花壇・石垣などに群生してます。サボテンの仲間ではないそうです。

 

     彼らを近写すると、線香花火や大輪の花火にも似た感じがします。......ごらんいただきます。(見島ダムで撮影)

 

                                                     花火に見えます.......!?

         

 

 

                                 見方次第です      

                     

 

 

                             線香花火の盛んな燃え時

                      

 

 

                          同じく........そんな感じ

                          

 

 

                                いい感じです

                     

 

 

                          こんな黄色い種類も、ありました。

                     

 

 

 

       わたしの撮影が遅すぎました......世間では素晴らしい資料がありました....クリックして見てね!

                          

                                   ( 資料映像 )

  

         マツバギク系にも.......いろいろきれいな種類があるようです.....勉強になります (T_T)

                                

                                                 ( 資料映像 )

             

                 

                               

                                                                                             ( 資料映像 )

 

 


見島発 【シラサギ】の集団 (*_*)

2015年06月25日 | 日記

27.6.25(THU) 晴れのちくもり.....蒸し暑い......雨の前触れ.....もう月末....

   やっかいもんのしらさぎ.....稲の株も張り育ちました......踏み込まれる心配もなく....好きにしていいよって感じ。 

 

                          あぜ道に大勢のシラサギがたむろ

         

 

 

                     一番、ノーマル.....レギュラー....黄色いくちばし

         

 

 

                           数が一番多いと思います

         

 

 

                 二番、黒いくちばし.....&あたまの後ろに伸びた羽根

         

 

 

                         ちょっと.....油絵のようなショット

         

 

 

                              三番、頭が赤毛

         

 

 

                         こいつが一番、派手に動く気がする

         

 

 

              木の上で休憩中..団らん....黒くちばしがいない....仲が悪いかも!?

         

 

 

                                    同じく

         

 

 

                         天上から.......下界を伺う雰囲気

         

 

 


見島発 【カエルの面】に一興 (*_*)

2015年06月23日 | 日記

27.6.23(TUE) 蒸し暑い一日です。 本日、太平洋戦争末期の沖縄戦で犠牲になった人々を悼む「慰霊の日」を迎えた。最後の激戦地             

        となった沖縄県糸満市 摩文仁 ( まぶに ) の平和祈念公園では、県主催の「戦後70年沖縄全戦没者追悼式」が開かれました。

        現地で事前の奉仕活動.....会場の清掃作業に娘も参加したと聞きました。

        何年経とうが過去にできない、いやされない現実は続きます。

                 定期船【おにようず】は、通常運航に復帰しました !(^^)!

 

  昨日、【とんぼ】の近接映像をお届けしました。

その池には、別の親分方がのんびりと水面で鎮座しています。     さっそく......気持ち悪くない程度にお届けします。

 

                      つくづく........何を思いじっとしているのかと

               

                     クリックして.......存在をつまびらかに.....ドォ~ゾ

 

 

                              こちらの方も.......

                    

 

 

                 異色の若人登場......背泳ぎのエース・入★★介くん似!?)

                        

 

 

                               こちらも若人

                           

 

 

                               他の親分方

                        

 

 

 

            .......お口直しに....秋の名物!、早咲の“ススキ”の穂、こちらも若人デス

         

 


見島発 【とんぼ】ショット v (-_-;)

2015年06月22日 | 日記

27.6.22(MON) 大安  夏至(げし:太陽が最も北に寄り、北半球では昼が一番長い日。)どんより日和ではっきりしないし。

                         定期船【おにようず】が不調です......欠航して萩で整備中です m(_ _)m

とんぼが農道では特にいま、盛んに飛んでいます。

何か今年は...梅やすももの取れ具合といい、虫たちもそうで.....量的に少し度を越しているのじゃないかな?と不安になります。

天候の急変や集中攻撃、地震や火山噴火の予兆継続など、最低乾電池ぐらいは準備しといた方がいいかなとか思ってしまいます。

『地球温暖化』により、海水温が上昇....人の都合で、漁獲高が減ったり魚種にも変調とかもちろん農業にも出ています。

ふと、今朝思ったことですが......オゾン層の破壊とかじゃなく....実は、火山に見られるような【地球内部の変動】が影響!?

マグマが元気になりすぎているのではないかとか、思いませんか?

映画『コア』のような地球防衛隊を結成するか、50年前のマグマ大使を呼ぶか......シツレイ。

 

 ◎その【とんぼ】が飛んではいますが......じっとして留まっているところを撮った“ベストアングル”(自薦)を紹介します。

 

                          

         

 

 

 

         

 

 

 

         

 

 

 

         

 

 

 

         

 

 

        

         

 

 

 

         

 

 

              ジャイロかオスプレイか......フライトの基本は、とんぼの羽根からだね

         

 

 

                今回のベストです!! 池の面に.....ハートマーク......イイネ!

         

 

 


見島発 【ねむの花】 (*^_^*)

2015年06月21日 | 日記

27.6.21(SUN) 仏滅 まあまあのイイ天気.....もう少し見島では.....雨が欲しい感じです。

70年代からバブル絶頂期まで....“ディスコ&ソウル”ミュージックがブームを呼びました。

それに合わせて.....“マハラジャ”・“ジュリアナ東京”なる伝説のディスコも一時代を築くほどの賑わいだった。

お立ち台でジュリ扇を手に舞い踊るボディコンのお姉さま方見たさに....踊らずとも出かけた殿方組も居たのでは!?

 

       

                                   ( 資料映像 )

      

 

  そんな艶やかなジュリ扇を【合歓(ねむ)の花】に見ました..........(^^)/~~~

 

                        着飾って踊るお姉さんの登場.....

         

 

 

         

 

                      ディスコサウンドが聞こえてきそうです  ♭♪♪♪♪♯

         

 

                             妙にそれっぽく感じます

         

 

 

         

 

 

         

 

 

         

 

 

                ホントは......CMの乙姫の扇にたとえようともしてました.......。

         

 

   日本人が一番元気な遊び場『ディスコ』......健全な出会いの場として若者たちに復活の兆しありとか.....good!!

               ねむの木の花がこんなにきれいに撮れて.......さあ、お立ち台へ。


見島発 素人が口出す【予備知識】の2 (?_?)

2015年06月17日 | 日記

27.6.17(WED)  くもり.....すっごい凪ですが.....ドンヨリしています。天気が変わりそうです。

 

ふだんから、ちょっとした傷や虫さされのかゆみ、むれて水虫ができたり、化膿したりと......いろいろな塗り薬を利用します。

もっと早く効くのはないのかといらいらすることもしばしばですが、そんな塗り薬の話を素人がします。自ら人体実験かなりやってます。

もしかして、失敗しないためのご参考になれば、幸せます。

 

①薬を塗る場合の誤り.......ただかゆくてとか腫れてきたからだけで、安易に塗ってしまうと大変なことになります。

                    わたしの場合、足の親指の爪が巻き気味になった場合と股間ではかなり失敗しています。

 

②何が原因かを追究する.....傷からの炎症なのか、菌やウイルスか、いや真菌(カビ類)によるものかで用途がまるっきり違います。

 

③塗り薬の種類と用途        

                                  ( 資料映像 )

【ステロイド】剤(副腎皮質ホルモン剤)....人間の身体で作られるホルモンの一部、それを抽出して薬として使用、特殊な薬で炎症や            

                           免疫を抑える作用を持つ。               

                          【免疫抑制作用=アレルギーを抑える(アトピー)+正常な免疫反応も抑える】ために、使用                      

                           にはメリットとデメリットがある。

                          副作用として、皮膚の易感染性の亢進(細菌や、ウイルスの感染にかかりやすくなる)がある。

 

                                  

                                    ( 資料映像 )

 

【抗生物質】剤......そもそも抗生物質は、別名を「抗菌薬」と呼ばれていることから想像できるように、感染症の原因となる微生物の                      

             発育を阻害したり、死滅させたりする働きがあります。つまり、細菌が原因で起こる病気に対して、抗生物質は効果                    

             を発揮する。                                           

               単なる細菌感染の化膿(とびひ、めんちょう、毛のう炎、にきびなど)に効果

 

                                 

                                     ( 資料映像 )

 

抗【真菌】剤.....微生物感染症は、細菌以外にも、真菌(カビ)も重要な原因菌となります。真菌(カビ)が皮膚に感染、または寄生                 

            して起こる病気で、皮膚真菌症には色々なものがあるが、その99%以上は白癬(水虫・たむし・しらくも)、カンジダ症                

            癜風(でんぷう)など。多くの外用抗真菌剤は、カビの細胞膜の合成を阻止します。人間とカビの細胞の膜の違いを利                

            用して効果を発揮します。つまり、人間の細胞になくてカビにある「植物性の細胞膜」を攻撃します。  

                               

                                     ( 資料映像 )

④ 薬の使い分け...ご存じの通り、湿疹や皮膚炎にかゆみはつきもの。「かゆいから」とかいていると、次第にジュクジュクしてきたり、         

              白いウミが出てきたり…。このようなかき壊してしまった傷口では、細菌が増殖しやすい状態になっています。                      

              そこで細菌によって更なる炎症が起こると、湿疹・皮膚炎は悪化してしまいます。炎症を起こしている患部には、                      

              抗ヒスタミン剤など、ただ、かゆみを抑える働きだけの薬を使っても治りません。炎症の大本に作用するステロイド                     

              薬できちんと炎症を抑えることが必要ですが、ステロイドには免疫抑制作用があるので、逆に細菌の繁殖を助けて                

              しまうことも…。そんなときには、細菌の増殖を防ぐ働きのある抗生物質が配合されたステロイド薬が有効です。

                             

                                          ( 資料映像 )

              原因が真菌(カビ類)の場合、ステロイドでも抗生物質でも治りません、逆に薬が餌となったりして患部がより悪化                      

              してしまいます。

 

                                ( 資料映像 )

             良き高校時代の思い出として、【いんきん・タムシ】がスポーツマンのステイタス・勲章....実は付随するやっかいなお荷物でした。

             そんなときの唯一無二の《救世主》が、この小林製薬の【タムシチンキ】.....チンキと言えば小林でした。

             徐に扇風機の前に座るか、うちわを必需品として、蓋を開け...付いてそのまま塗れる →この棒 

             で、陰部へ液を誘うや『雄叫び』を一発ないし二発、男でないと解らないこの快感..風なしではあつくてもえます...下宿でも股貸し!?

             とにかく菌を焼き殺す.そんなむごい薬..一日経つと袋の皮が一皮、菌とともに去りぬでむけ、これをはがすのがまたえもいわれぬ快感!!

                ....いやはや、ご無礼つかまつりました、いやな想像シーンをかきたててしまいました。上品なわたくしがはしたなくてでした。

 

   ※ 【経験者】は語ります...「用法用量を確認、正しく使用のこと。」間違うと治るのも治りません、塗ればいいも危ない!!

   あと塗る際、薬をチューブから余計な量を出さない。ちょっと塗れば効くのに、無駄に塗っても早く治りません。..注意されました。

                                            

        ☆今回の(資料映像)は、全てクリックしてご覧くださいませ。また、一部中にはお見苦しい点があったやも知れません.....失礼!! 

 

          News~ 22:30過ぎに10分程度......【全島停電】があった模様.......突然、パツッてき切れましたがな。

                 今、中電工の人たちがかなりの車両を伴って.....送電線関係を整備中みたいで....夜中に何かしてたのかな?                                                                                                          


見島発 素人が口出す【予備知識】の1(?_?)

2015年06月16日 | 日記

27.6.16(TUE)  朝方の小雨から....くもり空で推移しています。

現在韓国でちょっとやっかいな【MERS】が、日本をも巻き込みそうな...。

是非とも.....水際阻止して余計な苦労せず、終息して欲しいもんです。

ところで【マイコプラズマとレジオネラ】............ご存知!?

わりと身近に【肺炎】の恐怖が存在していることに、素人だからこそ知っておきたいことを語ります.....口出しします。

 

 【マイコプラズマ】....マイコプラズマ細菌(バクテリア属)による感染によって呼吸器に症状を発症する肺炎、細菌感染症の一種

                             

       こんな場合は、もしかしたら【マイコプラズマ】かも!?

 

        ★ 《症 状》

          ① 初期は風邪の咳や発熱と判断しやすいが、夜間の空咳が続いてくる。

          ② 高熱(38℃~40℃)が続き、熱冷ましでは下がらない。

          ③ 胸痛・疲労感(胸の痛みによる)....ぐったりする。

                                                 ( 資料映像 )

 

 ◎ 実を言うと、わたしの娘がこの【マイコプラズマ】になりました。上の症状で、てっきり風邪だと思い、あれやこれやで熱を下げようと

    四苦八苦しましたが、いっこうに下がりません。風疹を一日でクリアしたチャンピョン、元気もんが、ぐったりとしてるため診療所に。

   「早く、山口の日赤病院へ行って下さい。」.....日赤「娘さんは、マイコプラズマ肺炎をおこしてました。抗生剤治療しました。

    うそみたくわずかの間で回復しました。 日赤「四年に一度流行るオリンピック熱と言われてます....これから多くなるかな?」

    感染するのも風邪と思いがちです....とにかく胸回りが赤く熱が集中するので、知っておきたい、小学生ぐらいがなりやすいとか。

             ( 資料映像 )    

                                                        [舞子・プラズマ]のおふざけ

 

 

  【レジオネラ】.....レジオネラ肺炎は、レジオネラ属菌による経気道感染(循環式浴槽水、空調の冷却塔水などから発生する          

                エアロゾルを肺へ吸入することで感染する)   人から人への感染はないとされる。         

                  

                 

                                       ( 資料映像 )

 

       こんな場合は、もしかしたら【レジオネラ】かも!?

  

          ★ 《症 状》

          ① 全身性倦怠感、頭痛、食欲不振、筋肉痛等に始まり、乾性咳嗽、高熱、悪寒、胸痛がみられるようになる。

 

          ② 傾眠、昏睡、幻覚、四肢のふるえなどの中枢神経系の症状が早期に出現する

 

          ③ 健常者も罹患しますが、乳幼児、高齢者など抵抗力の弱い人、喫煙者、大酒家に罹患しやすく、病気の進行が            

             早いため、急激に重症になり、死亡することもあります。

 

                ( 資料映像 )   

  

  ◎ 以前の職場で、暑いときの大型空調機の室外機(クーリングタワー)の水しぶきが「気持ちいい」と言ってたら、同僚「レジオネラ

   (在郷軍人病..俗称)になるよ!!」って注意されました。他に循環式ボイラー浴槽にもかなり注意を払っていると言われました。

   お子さんをお持ちの方は特に、今は少なくなったけど屋上とか、水が循環するタワーの飛沫とかが当たったりさわらせないことです。

     

               

                                     ( 資料映像 )

 

           ※ 【風邪の症状】に似た......いろんな病気、知っていればお医者さんにも、『これに似ている』って判断材料にもなります。

              『素人が口出さなくても、私が判断する。』って先生も居られるから....このヤブって言わず、処方を待ってみましょうかね。


見島発 熟れはじめた【すもも】 (*^_^*)

2015年06月14日 | 日記

27.6.14(SUN)  カナダのなでしこ良かったです.......これから日射しが強くなる見たいです。凪いでいます。

 

                わが家の広類畑の【すもも】が色づきました!!よく生ってくれました。

 

         観てるだけで....何とはなしに、健気さとかいやされる感じがします。当然後で、虫の前にいただきます (^O^)

              まあまあのいいとこ撮りで......余計なテロップなしで....ご覧くださいマシ。

 

       

         

 

 

 

         

 

 

 

         

 

 

    

         

 

 

 

         

 

 

 

         

 

 

 

         

 

 

 

         

 

 

 

         

 

 

              こちらは、【ソルダム】って.....中は赤くなるけど....外は緑が残るタイプ

         

 

 

            昨日の【おにようず】......黄砂の中、お疲れさん!!  最終帰港です

         


見島発 【梅酒づくり】 (^_^)v

2015年06月11日 | 日記

27.6.11(THU) 仏滅  降りそうであまり降らない....くもりに水分をたしたぐらいのドンヨリ天気

 

         昨日の【梅次郎&梅子】を使って.......【梅酒】をつくります。

 

梅酒レシピをネットで見て........最初にあった【Hぐち農園】の作法を参照しました。(^_^)/~

 

 

              梅の実はタダとしても.......梅酒になる素の酒代もバカにならない。氷砂糖も

         

 

 

                     梅1㎏に、氷砂糖500gとホワイトリカー35度1.8LでOKです。(風袋あり)

         

 

 

                                       梅は、流水でよく洗う

         

 

 

                   そして、1時間から2時間はアク抜きをして.....渋&エグ味をなくす

         

 

 

                                   梅に砂糖、梅に砂糖の二段重ね

         

 

 

                           ホワイトリカー35度(1.8L)を梅に呑ませます

           

 

 

                                        完    成

         

 

 

                              しっかりと......いい旨味出してよ!!

         

 

 

                            冷暗所で.......ウメッシュになるまで、待機!!

         

 

 

                        【小梅】を漬けた分.......未だ赤紫蘇が間に合いません

         

 

 

                                                   梅雨空と日本海.......萩方面、相島がよくみえる

                    


見島発 【梅の実収穫】 (>_<)

2015年06月10日 | 日記

27.6.9(WED) 朝方曇ってましてが.....どんどん暑くなりました。ベタ凪です。

 

 

                          ベタベタの日崎近辺の海です

         

 

 

                あしたは、雨かもと?.....夜露の残る梅さんたちを収穫しました...ヘトヘト

         

 

 

           桃太郎ならぬ.....梅次郎や梅子さんらが....色あでやかにほっぺを赤くして

         

 

 

                  より抜きの美人や男前たちです.....いいもんがなりました......

         

 

 

           もう一度見てもらいますが.....喜ばれるものをお裾分けできます....ようなったわぃ

         

                       (これで、三本の木からの収穫です)......豊作!!

 

 

         ◎松・竹・梅は、三つの等級を表す場合によく使われます。

 

  中国では、松と竹は冬の寒気に耐えて緑を保ち、 梅は寒さの中、百花に先がけて花を咲かせることから、                           

  松・竹・梅を「歳寒三友(さいかんさんゆう)」といい、 それが日本に伝えられたのです。                                                     

  三友とは友としてふさわしい「正直な人・忠実な人・多聞な人」を云います。                                 
                                                                                              
  「松」は厳冬にも落葉せず、断崖絶壁にも良く根を張ることから、忍耐強く、真心を尽くす人。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            
「竹」は節を持った人。また隠し立ての無い正直な人。
「梅」は厳冬に咲く事から、激しい状況でも笑顔を絶やさない人。

また梅の実は、やがて落ちて芽を出す事から、 生命のしるしとされています。
奈良時代から祝儀や縁起物の一つとして、また画題や祝い事の飾りなどにも用いられてきました。
梅は他にも、 高潔な美しさを君子にたとえた「四君子(しくんし)」(梅・菊・蘭・竹)
清楚な美しさの画材とされる「三清(さんせい)」(梅・竹・水仙)・・・などの呼称を持ちます。

                          

                               ( 資料映像 )

 

       

●梅干しと友達は古い程良い

 

梅干しは長く漬けたもののほうが味がよく、
友人は昔から付合っている人ほど気心が知れ、信頼できることをいう。

 

●梅田枇杷麦(うめだびわむぎ)

ウメの実の多い年はイネが豊作で、ビワの実の多い年はムギが豊作。..........今年は、稲刈りも忙しくなるぞ豊作で....。

 


見島発 【名言】になるほど!! (^_-)

2015年06月08日 | 日記

27.6.8(MON) くもり

 

                     ダムの遊歩道には、つつじが満開中でした(*^_^*)

            

 

   【言葉】には、前向きになれる.....人を勇気づける、そんな不思議な力も持ち合わせています。【名言】こそ、正に。

                 今風に.....【ポジティブ】に生きる力を得たいと思います。

 

 

     ☆ 『お金持ちを貧乏にしても、貧乏な人はお金持ちになれません。』

 

          

                                            ( 資料映像 )

                    

                      【マーガレット・サッチャー】......イギリスの元首相、鉄の女の異名

 

 

     ☆  『貧乏には、楽しいことが沢山あるに違いない。でなければ、こんなに沢山の人が貧乏であるわけがない。』

                   

                    

                                 ( 資料映像 )

                  

                      【ドン・ヘロルド】........(ユーモリスト/アメリカ)

   彼の言葉には、他に
              「不幸とは自分が何をほしいのか知らないのに それを手に入れようとして身をけずること。」
                                                                  というのがあります。

    

 

      ☆ 『チャンスは、貯金できない。』

 

                       

                                               ( 資料映像 ) 

             【ヘンリー・キッシンジャー】......アメリカ合衆国の国際政治学者、大統領補佐官・国務長官

 

 

      ☆ 『人生とは面白いものです。何かをひとつ手放したら、それよりずっといいものがやって来るものです。』

 

 

                 

                                    ( 資料映像 )

                            

                                【サマセット・モーム】.........イギリスの小説家、劇作家 

 

 

       ☆ 『人間は、負けたなら終わりなのではない。やめたら終わりなのだ。』

 

         

                                ( 資料映像 )

 

            【リチャード・ニクソン】..........米国第37代大統領、ベトナム戦争終結、ウォーターゲート事件

 

 

     ☆ 『学校で学んだことのすべてを忘れても、なお残っているもの、それが教育である。』  

           ノーベル賞湯川秀樹博士と

                                     ( 資料映像 )

             

            【アルバート・アインシュタイン】...........ドイツ生まれのユダヤ人 理論物理学者

 

 

     ☆ 『【悟り】という事は、いかなる場合にも平気で死ねる事かと思っていたのは間違いで、                                            

                                         いかなる場合にも平気で生きている事であった。』

 

      「正岡 子規」の画像検索結果     

                                ( 資料映像 )

              

                【正岡 子規】............日本の俳人、歌人、国語学研究家、野球普及に貢献

 

              


見島発 【花の今】の画 (*_*)

2015年06月07日 | 日記

27.6.7(SUN)

 

 

                             宇津漁協近く.......早くもこのアサガオがお目見え.....あとも長いけど

             

 

 

                     今時の花.......アジサイは青がきれい         

                           

 

 

                                 わが家の一員.......その一

                     

 

 

                           わが家の一員.......その

                     

 

 

                       今年もきれいな.......神々しい【スイレン】

                     

 

 

                          朝のうちの.....しばらくが一番

                     

 

 

                     ひさびさに.....月下美人.....サボテンの花

                     

 

 

           なんで?サボテンからこんな花が....ほんのちいさなできごとに愛はぁ~byチューリップ

                     

 

 

                            ユキノシタも花が峠に来ています

                     

 

     うすドンヨリとあたたかな一日です.......雨の前触れです.......【健康に留意】しましょう....と、自分に

 

        

                        ◎ 珍説 【本日のトイレ思考......ウンチク】 ◎

     

 

               『運を天に任せる。』        ≫≫≫≫≫≫≫≫        『運が付いてこなければ、それも運。』 

 

 

 

                ★ 人はなるようにしかならず.....全力で先ずは取り組んでみる......【便秘のウン】もさながらに....天のお告げ

 

      


見島発 【新山口~萩】バスに乗る (^^)/~~~

2015年06月05日 | 日記

27.6.5(FRI) 仏滅.....しかしながら、慈雨.....(T_T)

 

先日、新山口駅から萩バスセンターまでの帰途、【特急】防長バスの一番前に乗り、車窓の移り行きをひたすら撮りました.....。パチパチ

半分...この陽気とエアコンの効きの悪さで....若い運ちゃんがちょっとやばそうだった気がしたので.....「見張り」もしてました。

 

           新山口駅新幹線口前.....修学旅行中.....萩からの還り                       出発 駅前の道路

         

                                             小郡の街並みを抜けていきます

         

 

         

 

         

 

                  

                                                                                                                                        気になるスポーツカー

                    日本.....とりわけ、山口県内は案内標識の多さに驚く人がいます.....親切です

                     

     もうお気付きでしょうか!?........緑のシートのトラックが前方をずっと走っています....スローペース......これで運ちゃんも....

                      

                   まだまだ先は長い......................................

                     

                         例の車がいなくなって.....のびのび走れるけど....蒸し暑い

              

                               秋芳洞の洞窟は......さぞや涼しかろう

                    

      もう近くなりました、右に行くと.....山口まわりで戻ります                この交差点、これで【すもうば】と読みます

                     

                           ここまで来たら.......サクセェ~スって.....CMご存知!?  安心.....

                      

                            道の駅の混み具合がいつもながら.....シーマートなみ

                     

                                                 この坂を越えたなら~幸せが待っているぅ.....

                      

                                                   萩体育館前~ここでは降りれませんよ

                     

      この橋は、橋本橋上から読んでも下から読んでも【橋本橋】               大都会.....維新の町【萩】到着です

                     

      右へ曲がるとアトラスですが.....曲がらないので、サンリブで買い物します....萩港までも看板があります....ここから【見島】に行けますよ

                     

 

 

          この木なんの木、【ハゼの木の花】です...はじめて気が付きました...スイカズラの花と同じようなとても爽やかな匂いです

                         

                   いいにおいだからと.....さわると大変.......まける人は、『触らぬ花にたたりなし』ですぜ!!