見島人(Mishiman)


山口県最北端・・萩市見島の住人~ふるさと日記。

見島発 【ヤブカンゾウ(藪萱草)とオニユリ(鬼百合)季節の花】 (*^_^*)

2017年06月30日 | 日記

29. 6.30 (FRI) 雨のちくもり....ようやく、まとまった雨(一晩65mm)が降りました。ちょっと、気が楽になりました。

朝一、田んぼの水確認してきました....二日前のボーリングの水が、無碍(ムゲ)にあふれ出ていましたね。これも仕方ない。

畑の水たまりを抜き終わる....08:50に定期船【おにようず】が....出たはずが戻って来るではありませんか!?

どうやら、“エンジントラブル”....二便の時刻に出港、萩港で整備して明日の一便で戻って来れれば幸いの状況です。

 

 

                   トラブルで引き返す【おにようず】.....めったにないできごとです。

            

 

 

                 八町八反のお地蔵さんのところ....樋口さんの畦に咲く“ヤブカンゾウ”

            

 

 

                          オレンジの花が、ひときわ目を引きます

            

 

 

                         毎年この時期....少量ですが頑張っています

            

 

 

                    ユリのつぼみとうり二つ....つぼみが食せると...さっそく

            

 

 

              蒸した方がいいと....くせもなくちょっと、しなっとしたアスパラガスのような食感

            

 

 

                      こちらは、オニユリ....こちらもきれいなオレンジです

            

 

 

               さきほどのつぼみと変わりません....こちらは食しません...根っこは一品

            

 

 

                         集団で咲いているところが、また、きれいです

            

 

 

                  これこそ“藪の中から”健気に背を伸ばして....咲く努力しています

            

 

 

                       こちらも負けじと....オレンジを“強調”していました

            

 

 

                      もう、ススキも一斉に花!?....秋に向けての準備中

            

 


見島発 【クサフグ一派の満ち潮遡上】 (^^)/~~~

2017年06月28日 | 日記

29. 6.28 (WED) くもり 時々 晴れの蒸し暑いような...天気となってます...降らんね。降水確率よりすごい湿度...71%ダス

前々から不思議に思っている....【アサガオ】の一種が気になっています。

元は、人の植えたものですが、野生になり...今月の初めから...ずっと秋まで咲き続けるタフなこの品種が、きれいだけど気味悪くなる。

ツルが丈夫だし、どの時期に種を作るのか!?見当たらないのも不思議なやつだなと思います。

 

                 青紫色と表現して好いのか....見た目はきれいな大輪....6/7撮影

            

 

 

                             本日の昼前....わんさか繁茂

               

 

     実は、このアサガオを撮っていたら.....土手の下には.....何か動いている波紋が見えました.....!?

 

 

               場所:見島ダムの水路(ダム川)....港に出る先端付近....右にアサガオ

            

 

 

                 海側から見た.....本日の満ち潮で水路を上った海水の最高到達点

            

 

 

                          波紋の正体....クサフグの一派でした。

            

 

 

               クサフグは、県下 光市室積(ヒカリシムロヅミ)海岸の大潮満潮の産卵風景は有名

            

 

 

                 太公望にはご承知の“外道”もん、厄介なお邪魔虫....ハリスを切ったり

            

 

 

               餌をさがして居る!?...時折、腹を見せ石に背中をこすりつける...かゆい?

            

 

 

                     この種の中では大きいものたちが、来て居るみたいです

            

 

 

                上から見ていても...全然恐れません....毒持っているからの余裕!?

            

 

 

                    彼ら同士....見分けはついて居るんでしょうね (^_-)

            

                   ☆☆ トラフグのように価値あれば...ほっとかないけど (^^;)

 

                                          夕方になると....何もなかったかのように、干上がってました (-_-;)

                           

            


見島発 【苗床後のビニルハウスの今Ⅱ】 (^_^)

2017年06月26日 | 日記

29. 6.26 (MON) くもり~晴れ間が出てきてました。なかなか、本格的な梅雨空にはなれない....日本海の小島です。

扇風機の風がちょうどいいくらいの....ムシムシ感です。6月も終盤です....夏のボーナスが出ますね....うらやましいです。

ずっと、雨の音沙汰がなかったため....買っていたのと育てたのとサツマイモ蔓植えや直播きするシマウリの種まきが遅れました。

ビニルハウス内は、こまめに水やりとかしていますしたから....かなり生長してきました....ご覧ください。

せまいながらも....空きハウスを有効活用しています....

 

                       入口から南面....ピーマン・ナス二種・トマトの順です

            

 

 

                       ピーマンの実の付き具合です....もう食べています

            

 

 

                         ナスの生長の様子....かなり背が伸びました

            

 

 

                         ナスの実の付き具合....もう食べています

            

 

 

                        トマト.....桃太郎です。....のっぽになりました。

            

 

 

                              桃太郎は....子だくさんです。

            

 

 

                      桃太郎UP....生らせすぎかも...早く熟れて欲しい

            

 

 

                   こちらは、フルーツトマトです....小粒ですが実付きも好いです

            

 

 

                    フルーツトマトUP.....こちらも早く熟れて欲しいですtoo.

            

 

 

                         オクラさんもかなり....出そろってきました

            

 

 

               前回のホウレンソウが終わり....後に、異種をばらまき(説明書き)してます。

            

 

 

                    ハウスの周りにほったらかしのイチゴ....食べられるまでに

            

 

        ▼★▼  パソコンが機嫌悪くて....不安定です....固まったり切れたり....どっかの代議士先生...(>_<)

           


見島発 【アジサイ....色々の美】 (^_-)

2017年06月24日 | 日記

29. 6.24 (SAT) 14:43....今、音を立てて雨が降り出しました....隣の猫がケンカもしています。

今度はちょっと気合いを入れて....降ってくれると助かります。やる気が出て来たかな....

昨晩からたいへんムシムシしていて、寝苦しくまた、汗かき易くなってましたから....雨が涼しさを連れて来ます。

雨と云えば【アジサイ】がつきものです....なかなか降らない雨に“恋こがれて”いたと思います。 me too.

そんな“アジサイ”ですが.....どうしてあんなに変化した美しい色が出せるのでしょうか!? much 不思議です。

写真を撮ると....島のあちらこちらにと....アジサイも many 咲いています。

 

 

                      『J A の花壇』①....道すがら、感じがいいなと思います

            

 

 

                    『J A の花壇』②....同じものですが、花が大きくなりました             

             

 

 

                          『J A の花壇』③....別種、色が濃い紫

            

 

 

                   『J A の花壇』①....紫の横には、珍種...ピンクが勝っている

            

 

 

                          中家さん家、J A の花壇のよりも青みが強い

            

 

 

                              中家さん家、ピンク系のもの

            

 

 

                              山隣の青がきれいに映えるもの

            

 

 

                      宇津の石垣に咲いている.....こちらはもっと青がきれい

            

 

 

                    宇津の石垣に咲いている.....ピンクがきれいなこじんまりと

            

 

 

                       中家さん家.....こんな艶やかな赤が魅せる花も 

            

 

 

                         こちらの赤は....食べられる“バラいちご”

            

            


見島発 【青桃の甘露煮・シロップ漬】 \(^_^)/

2017年06月22日 | 日記

29. 6.22 (THU) 沖縄が“梅雨明け”した....こちらは、未だ梅雨の感覚がないところです。太平洋側に比して....

ま、傘マークがポチポチと週間天気に出てきましたから、ちょっぴり安心しています。

将棋界の超新星は、記録を樹立しつつアイエヌジーがすごいです。記録は破るためでも破られるためでもあるが、創る人は大変です。

国レベルの話は、いい話がホントない中、中学生棋士の突破力はすごいな....上級者は....戦々恐々....何時我が身かと...

さて、今年は、梅の実は少なかったです。が、桃の実は、たくさん付いています....生らせっぱなしです。

なんとか、この実でできないかと....調べてみますと、煮て食べられるとのこと....さっそく採りに行きました。

 

                   日頃~間引きもしないし....実るまでにやられてしまってました

            

 

 

                      4kg程度もぎました....意外に熟しているなと....

            

 

 

                      薄い毛で覆われた皮、粗塩でしっかりもんで取ります

            

 

 

                             見た目でもきれいになりました

            

 

 

                  レシピどおり....50度程度で沸かしてはを三度....アク抜きで

            

 

 

              砂糖と適量の水をを入れて煮ていきます....落とし蓋をし沸いてから、弱火10分

            

 

 

                    追加の甘味、ザラメ砂糖を入れてもう10~15分程度煮ます

            

 

 

                   煮終えました....実を取り出し、シロップを半分近く煮詰めます

            

 

 

                          瓶詰め完了....煮崩れたりの余りが左側

            

 

 

                おつまみ食い用....まだ完全に甘くはないが....妻はこれくらいがイイと

            

 

 

                    煮詰めたシロップ....熱いままを瓶に入れ、蓋をしています

            

 

 

                    明日でも食可らしいが....賞味二ヶ月、じっくり楽しみます

            

            ☆☆☆  来年は、もっと早くもいで作りたい....青くても虫たちは、待っていません

 

 

                 一足早い夏到来のような...叔父宅の“ヒマワリ”がブロック塀を越えてます

            

 

 


見島発 【花火みたいなサボテンの花】\(*^_^*)/

2017年06月19日 | 日記

29. 6.19 (MON) 室温でも27℃と風が入らないと....じとっとしています。

どうやら、お天道様も公平な判断に向いてきそうな気配です...今週は、傘マークが多数になってきたことでは....expected

 

       本日の見島ダム....奥の出て欲しくないコンクリ            そのコンクリには...海鵜...何かフンもいっぱい

               

 

 

 

             玄関脇のサボテン...水をしっかりかけてたら....ミサイルいや打ち上げ花火みたいな

             

 

 

                             別角度で.....ややふくらみを

             

 

 

                                    咲き始めました

             

 

 

                  【月下美人】満開.....♪♪♪   ゆりの花に負けない、ソフトな香りが漂う

             

 

 

                   大空に“大輪の花火”の開花....のような....可憐だけど品のある

             

 

 

                 品があるというより....高貴な位置づけがお似合いのような....m(_ _)m

             

 

 

                       お疲れ様!!   花の栄華はみじかくて.....(T_T)

             

 

 

                         『諸行無常』.....つぎなる開花を期待してます

             

 

 

                        また、山小屋の近く、電柱の支線上で可愛く鳴いてました

             

 

 


見島発 【刺身....“キッコリ”(タカノハダイ)】 (^_^)v

2017年06月17日 | 日記

29. 6.17 (SAT) 晴れているのに....『悪い天気』と言わなければならない...ここんところです(>_<)

人間自身が元気がなくなって来つつあるこの【空梅雨】には....閉口です。抵抗しても....無駄ですからね_(_^_)_

月曜日の大安吉日には【雨乞い】の儀式が、催行されます....こころなしか、翌日は傘マークが出てたりしてましたが...(^_-)

ま、これまで傘が出ていても、萩と見島の距離を考えると....萩の天気では該当しないかも!?知れません(-_-;)

よい子は大人しく....ぐっとこらえるしかありません。“待つしか”ありません。

先日の【イサキ】の刺身と同じように、【キッコリ】(タカノハダイ)の刺身も紹介します<(_ _)>

 

                 この“キッコリ”さん

               瀬に付く魚なので独特の香りをお持ちです....ウロコも固く湯かけして取ります

            

 

 

                     三枚に下ろして....皮を剥ぎました....鯛の身の様です

            

 

 

                     身の幅で中骨もいっしょに....薄切りしています(せごし)

            

 

 

                          氷水に通して締めます.....“あらい”

            

 

 

                          脂もさっぱりの.....身が締まりました

            

 

 

                   この刺身は、“酢味噌”でいただくのが一般的....『見島の食卓』

            

 

 

             八町八反の水路での“惨劇”....【うなぎ】さん、ため池を出て何処へ行こうと...シテタ

            

              ★★★ もし動いていたら....“心ない方”に....【土用】にされてたりして...    

 


見島発 【見島公民館だより&萩市報 6月号】 \(*^_^*)/

2017年06月15日 | 日記

29. 6.15 (THU) 凪ぎ日和....解禁されたウニ、『【こぼうら】(バフンウニ)は生育状態が悪くて、入り身がこまい』と、プロ談

ウニメシ、瓶詰めとかもってこいの名産ですが、厳しい状況です。【赤ウニ】は、聞いてませんが....値段は高価のままでしょう....。

萩市報紹介の前に、

 

                       きのうの夕刻  “宇津港”  ......ベタ凪です

            

 

 

              【萩市報】と【見島公民館だより【わ】』が15日付で配布されました。(^^)/~~~

 

 

     遠くに居られる方にも...見島の“今の便り”を見ていただきたく、そのまんまスキャンして勝手にお届けしますよ.....。 

 

       【公民館だより】 6月号....クリックして拡大後(さらにも一度クリックして....大きくなり)ご覧あれ

 

 

                                                    

                 p-1           p-2               p-3             p-4

                                                                    (ページ右下で見島の人口がわかります)

 

 

       【市 報】 6月号(いいとこ取り)....クリックして拡大後(さらにも一度クリックして....大きくなり)ご覧あれ

 

 

                                                

           p-1            p-2            p-3            p-4            p-5

                                                              (地域おこし協力隊員募集中)

                                                                                         

 

                                                   

          p-6             p-7            p-8            p-9             p-10

 

 

                                                             

           p-11           p-12           p-13           p-14           p-15 

 

 

                                            

                         p-16           p-17            p-18      

                                              (ページ左下で萩市の現人口がわかります)

 


見島発 【刺身....“イサキ”】 (^_^)v

2017年06月13日 | 日記

29. 6.13 (TUE) 晴れ....大安ですが、いい日和りすぎています....じわじわホントに“干上がる田んぼ”が現実になっています。

『お天道様は、百姓を見捨てない』....この言い伝えもすこし、疑念が生じるようになりつつあります。

漁業の方も雨が少ないと....島から流れ出る水がないと、魚たちの寄りつきも減ってきているかな。

夏のウニも解禁となりましたが....風の吹く日が多いので、いい漁が期待できないと思われます....

先般いただいた魚、【イサキ】の刺身を紹介します....旬です。

 

 

                         アギ折り(活きのよい)イサキ....やや小ぶり

            

 

 

                       ウロコを取り....三枚に下ろし、皮付きのままで

            

 

 

                      熱湯を皮にだけ、さっとかけます...ぎゅっと縮みます

            

 

 

                              準備していた氷水にドブン

            

 

 

                          中骨も付いたまま....そぎ切りにします

            

 

 

                     酢醤油でいただきます....今の時期、酒のアテにも最高

            

 


見島発 【冷凍青梅で梅酒づくり】 (^_^;)

2017年06月11日 | 日記

29. 6.11 (SUN) くもり....入梅の上に、雨の予定でしたが降りませんでした (T_T)

誰か言ってましたが....空を通過する飛行機からの“しっこ”じゃないかと!?....そんなパラットだけでした。

私のところは、まだボーリングで順に汲み上げれば済みますが....ため池だけのところでは、ひび割れた田んぼが出ています(>_<)

何とか【入梅】の力で降らせて欲しいものですm(_ _)m....そのうち、雨乞いをしないといけなくなります....

今年は、梅の実の生り具合が良くはないですが....青梅をもいで、いつもの梅酒を造ります。

 

 

                             きれいにしています....2kg程度

             

 

 

                      水を切って....すかさず半分(1kg)計量して冷凍庫へ

             

 

 

                 箱の中の瓶には、ホワイトリカー35度1.8Lも付いてるものと氷砂糖1kg

             

 

 

                           中味です....そのまんまの焼酎入りです

             

 

 

                       冷凍梅を出してきました....ダイレクトにポチャンします

             

 

 

                  梅を入れたら....氷砂糖も全部入れました...そんなに甘くなりません

             

 

 

                          じっくりと寝かせます....箱にそのまま戻します

             

         ☆☆☆ 冷凍した梅だと....ビックリするほど、まんまるのまんまで長持ちし、ちゃんとエキスは出ています

 


見島発 【萩発~見島への道中(船中)】 (^^)/~~~

2017年06月09日 | 日記

29. 6. 8 (FRI) 南の風はあるけど、好い天気です....海は波立っています。

あちこちの国が....首脳部が悩んでいます。....もっと、違うところにエネルギーを注いで、国の安全確保に留意して欲しいものです。

上層部が紛糾していると云うことは....即ち、スキができてることにつながります。ともすれば、取り返しのつかないことも...

先日の通院で、萩からの帰り...【おにようず】からの風景をアップします。

 

 

                            見島発の3便が萩港に入港してきました

            

 

 

                     ちとわかりにくいけど、左から 尾島、肥島、櫃島に羽島

            

 

 

                                     羽島

            

 

 

                                     肥島

            

 

 

                                   櫃島(ヒツシマ)

            

 

 

                                     尾島

              

 

 

                               大島(通り過ぎて....北面)

            

 

 

                                     相島

              

 

 

                                  行きずりの船 A

            

 

 

                                  行きずりの船 B

            

 

 

                               見島発の 北浦丸

            

 

 

                                  見島港  到着

            

 

 

                               萩停泊中の“GOTO丸”

            

 

 

                              見島に来ていた“GOTO丸”

            

         ☆☆☆ 見島での工事人を運ぶ(朝来て夕帰る)....海上タクシーでした。見島宿泊不可のため

 


見島発 【竹の子....『破竹』(ハチク)】 !(^^)!

2017年06月07日 | 日記

29. 6. 7 (WED) くもり一時雨....西寄りの南風が、やや強く吹いていて....日本海の波もやや白くなって....2.5mぐらい

雨の方は、期待していたよりも量が少ない....友人曰く【涙雨】....涙ほどの雨しかorこんな雨では涙が出る...どちらも“合ってる”

お天道様も....もう少し期待に応えてくださいませ。リピート

さて、あご(飛び魚)が捕れ出すと....すり身の団子と竹の子の汁物が一番の“時期の味”と言えます....旬の時です。

今年は、山陽小野田市の叔母が....いつもはアク抜きした竹の子【破竹】を送ってくれるのに....生のまんま萩港で載せてくれました。

 

 

                 見島の竹の子より【破竹】は、“ぶちいかい”(たいへん大きい)萩の方の言葉

             

 

 

                         数多くの衣装をまとった感じの....竹の皮

             

 

 

                    カス(捨てる竹の皮)も多く出ますが....使える(食用)部分も多い

             

 

 

                       むくのもきれいにできるし.....全体にやわらかです

             

 

 

                          色んな形に切って....炭酸でアク抜きします

             

 

 

                             湯がいて....一晩寝かせます

             

 

 

                真水にかして....あとは、お好みで...煮物、ご飯にそしてアゴの汁に....

             

              ☆☆☆ やわらかいのに、歯ごたえもよく味のしみ込み易い...いい竹の子です

 

 

                               電線で...メジロが鳴いてました

             

 


見島発 【新じゃがの収穫】 !(^_^)!

2017年06月05日 | 日記

29. 6. 5 (MON) ややムシムシする天気となっています....本土の山々が次第によく見えるようになってきました。

雨に変わる前兆であることを....希望しています。

きょうは、二十四節気のひとつ【芒種】だそうです。『芒(のぎ)のある穀物や稲や麦など穂の出る穀物の種をまく季節ということから、芒種

言われています(実際の種まきは、これよりも早い時季に行います)。 梅の実が青から黄色に変わり、百舌が鳴き始めます。かまきりや蛍が               

現れ始める頃でもあります。』

                 芒種はかなり飛び越しています....きょうも地下水の汲み上げ5H(>_<)

            

                       これは、四月末時点...左:メークイン、右:男爵

            

            5月23日....右の男爵芋(収穫)....茎が枯れ出すと、芋は大きくならないので掘る

            

               左のメークインはこの時、花から実がついていました....トマトではありません

               

                                                                    “じゃがいもの実”  

                            男爵の収穫量です....A箱

            

                             男爵の収穫量です....B箱....小ぶりでした。

            

                       きのう(6月4日)に、メークインを掘り上げしました。

            

             浅植え過ぎたか!?...地上に出て、緑がかるのが多かった...肥料も足りんかった

            

                 ごろごろ....数は多いけど....いろいろ反省点があります<(_ _)>

            

                  選別....上級クラス(-_-;)だけ....保存をしっかり、日光を避けて

            

                              まあまあの出来でしょ(^^;)

            

       ☆☆  じゃがいもは、しばらく冷暗に寝かせた方が美味しくなると云うことで....寝かせています_(_^_)_

 


見島発 【小アジ釣りの見学】 (^_^)

2017年06月03日 | 日記

29. 6. 3 (SAT) 好い天気でした。暑すぎるぐらいです。(>_<)

実は、おとといの夜中....雷が鳴り雨が....お情け程度降りました。きのうは、何故かきょうまで残る潮の大きなうねりがありまして..

それでも、【あご】(飛び魚)が大量に捕れてたようで...二軒からいただきました<(_ _)>

あっちこちに“お裾分け”されたようで....きょうの見島の家の晩のおかずは、“あごのカマボコ(すり身団子)”が8割かな!?

 

 

               ほれほれ....大きなタッパに“わんさか”でしょ....氷詰めしてた...新鮮

            

 

 

                     港の中で...こんなに渦が巻いたり潮の動きは....珍しいと

            

 

 

                        チビッちゃいやつが....鈴生りで上がります

            

 

 

                          バケツには、どんどん小アジがたまります

            

 

 

                          たまには【念仏鯛】....通称、キンタロウも

            

 

 

                           イワシかと思ったら....サバ子でした

            

 

 

                                 結構、釣れました

            

 

       ☆☆☆  地アミ(小エビ)で小アジを釣り....実は、この小アジを餌に....“メバル”を釣るそうです _(_^_)_

             アジは....味がいいのか、ヒラマサ、カンパチ、ヒラメにミズイカ....オールマイティな餌...人の口にも..

 


見島発 【萩市報 6月1日号(お知らせ)】 \(*^_^*)/

2017年06月01日 | 日記

29. 6. 1 (THU) 6月になりました。少しムシムシした....湿度の高い(68%)..25℃であります。

雨を予感させる雲はなくて....風を運ぶ機運の悪い雲なら....いらしてる模様です....こちらは、イライラしてます。

さて、1日と言えば市報の発刊日です。

 

 

              萩市報6月1日付号が、すでに配布されています。こちらは、“お知らせ号”となっています。

 

 

 

                 遠くに居られる方へも......見ていただきたく、そのまんまスキャンして                            

 

 

 

                       勝手にお届けします.....。 _(_^_)_

 

                                                          

 

 

 

                          【市 報】 6月お知らせ号....クリックして拡大

 

 

 

 

 

                                                

 

          p-1            p-2            p-3            p-4            p-5

 

 

 

                     

 

 

 

                                                 

 

          p-6            p-7            p-8            p-9            p-10

 

 

 

                                                    

 

 

 

                                                 

 

          p-11           p-12           p-13           p-14          p-15

 

 

 

 

 

 

                                               

 

          p-16           p-17           p-18           p-19          p-20

 

 

 

                                            

                              p-21                 p-22

 

                

                          チビッちゃいですが....“みかん”の子供たちです