見島人(Mishiman)


山口県最北端・・萩市見島の住人~ふるさと日記。

見島発 好きなもんと嫌いなもん!(^^)! (>_<)

2014年03月26日 | 日記

本日は雨天なり。ちょっとばかりまとまった雨が降りました。

田んぼの水があふれてたので、濡れながら対策しました。南風強し。濡れると寒い、南からの風邪に注意!?

えぇ、今をふり返ること40ねんあまり...埼玉は熊谷駅の近くで先輩に連れられて行った店の名前が出てこない。

トイレの中でふんばりながら....失礼、なんとなく..んが付く気がしていた。あ行~んまで行ったり来たり。

10ねんくらい前、萩のカニ屋さんが美味しいと娘の担任に勧められ、家族でフルコース5500円一人当たりを食べたことがある。

これでもカニ、の量にみな様、「もう当分はカニを食べなくていい。」ぐらい満喫したことがありました。

いくらカニ味噌が好きと言ったって、こっちへ身よりも甲羅ばっかり渡されては飽きてきます。

元に戻りますが、そこの店の名前を間違えて覚えていたとばっかり思ってましたが、今日さっきはっきりしました。

トイレはやっぱりエライ、哲学の部屋でもありますね。思い出させてくれました。

萩の店は「いそ萬」、熊谷の店は「秀萬」でした。カニの店を「ヒデマン」と間違えたのは、遠い記憶の所為だったのでした。

                          ※クリック拡大      

その店を調べたら、現存してました未だに、営業中でした。ちょっと雰囲気は違ってますが余韻を残していました。

そこへ入ると、大きな鉄板が目の前にあり、後ろに剣菱の四斗樽酒がドンと構えていました。

                                           

升酒に塩と小梅が2、3個ついて来ます。つまみは、塩辛から車エビの踊り食いして頭を塩焼き、鳥もも一枚を鉄板の塩焼き。

大して手取りもないくせに、何回か通いました。おいしゅうございました。

そう、自分自身のお好みのつまみやおかずはなかなか年取ってもそうは変わらないもんです。メタボだからからか。

そこで、絶対に好きなもんと嫌いなもんを上げてみたいと思います。

 

 

        日本酒にはいいですね。         ここのは大好き、茶漬けにもあう、ちと高いね。  ラグビーの先輩に買ってこいと言われた、モツとネギの炒め。

             

                                                             おばちゃん、3人前も5人前も変わらんかったから、少なめで頼む。

                                ( 資料映像 )

 

     今は懐かし、ごま油と塩で                        焼き鳥は、福岡はずば抜けてると思います。こだわりが違います。

        

                                            

                                               ( 資料映像 )

 

          熱々の手羽先・・・・いいね              ももの鉄板焼き、塩を足すとなお美味い           口の周りも手もベタベタで、熱いうちに。

     

 

                                                 ( 資料映像 )

 

                         よく行った芦屋のみや川、鯛のアラ焚きや冷奴とかリーズナブルもので粘って呑んだ。

     

          ※クリック拡大

                                                 ( 資料映像 )

 

               たこ刺し                            フカの湯かけ                 カワハギの刺身、素人はフグと言われても

         

 

                                                ( 資料映像 )

 

          そのハギの唐揚げとかムニエルもチョベリーグー                    車エビの塩焼き、最近はだ゛いぶ安くなった

                 

                                               ( 資料映像 ) 

 

 

                       シメサバ                                          サバの塩焼き

               

 

                                                ( 資料映像 )

 

                       だし巻き卵焼き                             トーフステーキ、バターでやき卵を絡める

               

 

 

                 牡蠣の殻ごと蒸し焼き、レモンで                                   穴子の蒲焼き

               

 

                                                ( 資料映像 )

 

         仕上げには、ラーメン。春日原 長浜ラーメン みっちゃん・・・・・・仕上げと言いつつまた、ビールと餃子を頼んでたな。

          

                                                     ※クリック拡大            ワンタンスープもいいよね。

                                                   ( 資料映像 ) 

         ここからは、ちと苦手というか、一生のうちにもう頼まないかものメニュー  (>_<)

 

 米子 朝日町スナック「みや」マスターがおすすめのすずめ...ツルキン坊主の頭が美味いと蒸したようなヤツをぐちゅっと...戻すに出せず、トラウマ..トラマズ。

                     

          同じく、酢ガキがお通しに、味が薄くて当時慣れてなく....ローソク鼻水をすすってると感じた。 今は、かなりOKでも焼くか蒸したいし揚げたい。

 

                                                   ( 資料映像 )        

        バイトとかで釣ってた、田んぼや池の主ピョン                           外で焼いててすぐに、大キンバエが集合し、猫が避けて行った。

       

                                                     この方                   クサヤの親分(こいつは凄いね)

                                                                                

                                                   ( 資料映像 )                       ※クリック拡大

                     ふな(....ふなれ)                               ほや(ナマコをはるかに凌ぐ香り、ウミウシ的)

              

                                                 ( 資料映像 )

 とまあ、勝手に好き嫌いの一部を掲載しました。私の見解です。

個人の主義主張や地域の特産とか名物を中傷するつもりなし。気に障りましたら、ゴメンナサイ。

上のコメントを書くときは、ツバが溜まってきてたのに、下に来たらのどが渇いてきて、食欲も失せてきた。こりゃ、ダイエットになるかも......。

 

                                         ◎ 熟熟余談(つらつらよだん- 本日の日めくり 四字熟語 )

  「 一視同仁 」(いっしどうじん) : すべてを平等に慈しみ差別しないこと。えこひいきがなく、だれかれの区別なく同じように人を遇すること。                               

                       また、身分・出身・敵味方などにかかわらず、どんな人でも平等に慈しみ、禽獣きんじゅうにも区別なく接すること。                           

                       ▽「一視」は同じように見ること。「仁」は思いやり・愛情の意。「同仁一視どうじんいっし」ともいう。

             

 

                                                ( 資料映像 )